2008年1月31日木曜日

達成[1/30]

080130_00.jpg

今日は、娘の保育参観のため休暇。
昨日は出張前に練習したかったのだけど、妻と息子が風邪でダウンして娘を保育園に連れて行ったりしているうちにタイムアップだったので、完全休養日。
その前の日も軽い負荷の走行だったので、今日は少し上げて行きたいところ。

朝、ローラー30分。とりあえずウォーミングアップ。
負荷は低い。180W前後かな。心拍は65~70%といったところ。

そして、昼ちょっと前に保育参観が終わったのでちょっと早い昼飯を食べて昼練に出発。とりあえず広瀬川CRを北上。脚はなんだか調子いい。疲れが抜けるとこういう感じになるんだー・・・なんだか自分の足じゃないみたい。
桃の木CRに入ると向かい風の中ペースアップ。250Wを20分弱。
前橋に入りCRをそれて、昔よく行った嶺公園の脇を通る道で上り練。
もう少し上げれるか・・・と思ったが280W×20分。結構ギリギリ。
からっ風街道まで上がって、後は赤城ICまでだらだらと。
そこから国道353で赤城道路まで戻り、念願の「みっしゅぶろーと」に寄る。
おなかは空いていなかったので、家族用にパンを買い込んで桃の木CRに戻る。
桃の木CRではちょっとだけペースを上げ、広瀬川CRではだらだらと。
それなりに集中した走りが出来た。

なんとか2000km達成。まだ明日があるけど、2月は短いので明日は2月の走行に足すってことで、今日何とか達成できてよかった。
2000km/月の生活を2ヶ月してみて思ったことがある。それは「限界なんて無い」と思っていた自分は実は見えない限界を自分で作っていたんじゃないかってこと。「オレってこんなもんだよ」ってどこかで思っていた。
2000km/月の生活なんて絶対成り立たないと思っていた。でも、今は違う。2000km/月なんて、走ろうと思えば走れる。そして12月よりも明らかに1月の方が負荷が上げられている。だから、2000km/月の生活をもうしばらく続ければ、もっと負荷を上げた走りが出来る日が増えるはず。

・・・とそんな感じで、無意識に作っている限界が一番怖いなと思う今日この頃。

■TSS : 230
■Dist : 101km
■Body : 61.4kg

2008年1月30日水曜日

回復日[1/28]

自転車通勤だ。

--- 朝 ---
週末はそんなに追い込んでいないのに脚がすんごい疲れてる。
そんなわけで今日は回復日。
イージーペースで20km。
力は入らないけど何故かペダリングはスムース。
気持ちよーく走って会社に到着。

--- 夜 ---
帰りも基本的にはLSDペース。
早く帰って寝ようと思ったが、明日の朝の天気予報はイマイチ。
というわけで、LSDで利根川周回×2週の45kmコース。
風が無いので暖かいなーと思っていたが、2周目の後半はさすがに冷えた。
ペダリングは夜もいい感じ。

--- コメント ---
今日は65kmの走行。2000kmまで後25km。
体調崩さなければ達成できそうだ。
WKO+で確認すると、既にTSSとしては12月を超えている。
同じ2000kmでも負荷が高くなっている証拠。
来月も2000km走れるかなー。
負荷ももう少し上げて行きたいところ。
あ、その前にあと25kmをちゃんとこなさないと。

■TSS : 90
■Dist : 65km
■Body : 60.4kg

2008年1月29日火曜日

サドルのセッティング

これまでサドルの位置をイロイロいじってきて、最近なんとなく感じていることを整理。

--- サドルの角度 ---
サドルの角度は教科書では水平。
昔は前上がりで乗っていた。
今は水平か若干前下がり。
昔はハンドルを引くことで体を固定していた。
今は、尻をサドルにしっかり乗せて、後はハンドルを軽く押す感じ。
今の方が上半身に無理な力がかからずリラックスして乗れる。
若干前下がりにしているのは、ヒルクライムのため。
上りでサドルが水平に近いほうが上半身に力がいらない。
決戦用にコンコールライトがいいなと思うのはこれが理由。
テール側がせりあがっていることで上りでも腰が安定する。

--- サドルの前後位置 ---
去年は、引いたポジションをしてみていた。
今は教科書通り。膝から糸をたらして・・・ってあの方式。
サドルを引いたポジションでパワーを出そうとする場合、上半身を深く前傾させるかハンドルを強く引く必要がある。今中大介さんの前傾が深いのはこの辺が理由かな?
前に出したポジションでは重心がペダルの上に近づくので上体にあまり力がいらないが、体重以上のトルクをペダルにかけにくい。TTやヒルクラでは、そんなトルクを出していたら失速してタイムは出ないから、あまり後乗りにこだわる必要はないかな。
サドルの前後で使う筋肉がどうのこうのというのは、自分の場合、意識だけの問題。
操作の仕方によっては、前乗りだろうが後乗りだろうが使う筋肉は変わっちゃう。

--- サドルの高さ ---
基本的に回しやすい高さにセッティングすればいいと思う。
高すぎると下死点でギクシャクする。ふくらはぎが攣りやすくなる。
低すぎると上死点ではギクシャクしないが、踏む脚がなんか安定しない。膝にも良くないかな。
サドルが低いと脚を上げて踏み込む時に足首の角度が変わっちゃうのか、つま先の向きが安定せずいつも調整しながら走っている感じになる。
ちなみに、私は右足の足首が明らかにかたくて深く曲がらない。
だから、サドルが低いと右足のペダリングが先にギクシャクしてくる。
逆にサドルを高くすると左足のふくらはぎがピクピクしてくる。
この辺は、クリートの取り付け深さとかで工夫してみているが決定的ではない。
左足のソールに板でも入れれば変わるかな・・・。

--- サドルの向き? ---
基本的にはサドルはまっすぐ自転車と同じ方向を向いているのが良いのかな。
でも、不思議と左のももがサドルと擦れるので、ほんのちょっと右に向けると擦れなくてスムースにペダリングができる気がする。
でも、何故か膝は右足の方がトップチューブと擦れたりする。
脚の骨が曲がってるのかな・・・。

・・・とこんなところ。

2008年1月28日月曜日

残り90km[1/27]

5時起床、6時出発でLSD。
最近コースがマンネリ化しているので今日は館林方面に行ってみる。
国道354を追い風に乗って180W程度で淡々と。

ニューイヤー駅伝を見ている方にはご存知の、尾島中継所横を通過していく。
080127_00.jpg

館林までは30km程度。折角ここまで来たので、店は開いていないのはわかっていたが、ヤギヤに行って見る。ネットでみた写真は、看板が新しくなっていたのでこの目で確かめたく・・・って程でもないけど。プレハブ自体も建て替えたのかな。
080127_01.jpg

その後、足利にいく。たい焼き屋をはしご(食べてないけど)しようと三船屋に向かう。途中、渡良瀬橋を渡ったのでとりあえず写真。つーか、最近の若者は森高千里とか知ってるのかな?!
080127_02.jpg

そして、すぐに三船屋。やっぱりまだ開店前。ちなみに、時刻は8時。開いていなくて当たり前か。
080127_03.jpg

その後、桐生方面に進む。パナデリア田中に寄ろうと思ったが、ちょっと時間が押している。今日の本命?はみどり市笠懸のルッチェなので、パナデリアはまた今度。桐生から籾山峠を越えて藪塚に出て、そこからルッチェに向かう。目印の看板がすぐに見つかった。
080127_04.jpg

ちなみに、自販機にも同じ絵が。
080127_05.jpg

家族用のおみやげと自分の補給用にパンを買い込む。店の前にベンチがあるので、そこでプチ休憩。ちなみに、このパン、クリームチーズが間にサンドしてあり、まわりはカリカリ。価格はたったの60円。うーん、うまっ。
080127_06.jpg

店の前は、ウッドデッキやらベンチやらあり、自転車乗りが寄っても安心して外で食べられる雰囲気がある。でも、犬が吠えてうるさかった。朝一だったせいか、おいてあるパンは、菓子パンや惣菜パンがメインな感じ。

その後は、再び淡々と走って帰宅。なんとか100km。
今月これで1910km。

■TSS : 163
■Dist : 100km

2008年1月27日日曜日

回復日[1/25]

自転車通勤です。

--- 朝 ---
なんとなく疲れがたまっているので上げすぎず。
200Wちょいこえる位をターゲットに25km。
心拍的には70~75%と言ったところ。
最近、なんかリラックスして回せるようになってきていい感じ。

--- 夜 ---
今日は新年会。
イージーペースで汗をかかないように・・・。
帰りはCRを走ってみた。
夜のCRは真っ暗で怖いというイメージだったけどライト×3つだと意外と見える。
ま、スピードもゆっくりってのもあるかも。
月の明かりもあるからかな。

--- コメント ---
なんだかんだで1700km。
後300kmで2000kmになる。
12月に比べて体力的にも少しゆとりが出てきた。
長距離に対する抵抗もあまり感じない。
そして、サドルの前後位置・高さを見直したり、ライディングフォームや力の入れ方をいろいろと試行錯誤しているうちに、200W前後のパワーではいい感じが出てきた。
上半身の力が抜けて自転車を前に進めるために力を使えるような感覚。
これからどんどん高負荷なトレーニングを入れて行く中で、同じ感覚で走れるようにしないとナー。
単純にペダルを回すだけなのに奥が深いなー。まだまだ楽しめるぞー。

■TSS : 71
■dist : 46km
■body : ***kg(***)

お買い物[1/26]

今日は朝練と昼練の2部構成です。

--- 朝練 ---
妻が仕事なので8時前に帰宅予定。
5時半に家を出発し、利根川周回コース×2周+αの60km。
淡々と200W前後で1周約20km。
その後向かい風のなかアウタートップ練×15分。Ave.250W
追い風のなか240W×8分。
後は淡々と200W前後で。
080126_00.jpg


--- 昼練 ---
政次郎にお買い物がてら昼練。
行きは向かい風の中、淡々と230W程度で。といっても、足を止めてる時間もあるので平均すると200W程度しか出てない。20kmを約50分。
パンを買って、その場で一つ食べる。
食べたのはあんフランス。
ゴマの味がちょっと強すぎかな。
080126_01.jpg

帰りは追い風のなか、バビューんと。
追い風はやはりパワーをキープしにくい。
25kmを45分程度で。パワー的にはAve.170W程度。

--- コメント ---
今月はこれで1800km。後200kmで目標達成できそうだ。
明日100km位走って、火曜日には達成できるかな。

■TSS : 188
■dist : 100km
■body : ***kg(***)

プルミエ・カスター

080126_02.jpg

ご近所さんに頂いた「プルミエ・カスター」
太田市の警察署近くのプルミエというケーキ屋さんの一品。
このお店は、ケーキも人気でお客さんが絶えない感じ。
そしてレストランも併設なのかな。食べたこと無いけど。

で、これ。ヤバイです。
ふんわりしたスポンジの中にいい具合のカスタードクリーム。
なんとか1つで我慢。
世の中、ダイエッターには危険なものが多すぎる・・・。

2008年1月26日土曜日

寒いだけ・・・なの?[1/24]

自転車通勤です。
今日は午後から強風の予報。
自転車乗りたくネーナーと思いつつ出勤。

--- 朝 ---
ウォーミングアップ後、TCRで280W×10分。
そんなにきついつもりじゃないけど、後半垂れた。
気持ちが入っていない?
その後はまあまあのペースで特に課題もなく。
ペダリングはここのところ滑らかで好調。

--- 夜 ---
風だ。天気予報は風速9m/s。時速換算で32km/h。向かい風で静止していても時速32km/h相当。実際には静止していると転がり抵抗はゼロだから、実際の32km/hよりは楽か。そんな話はさておいて・・・
追い風区間は40km/hオーバーでバビューン。
追い風でも負荷が下がらないように200W以上キープ。
はっきり言って、危ない。
向かい風は15km/h程度まで落ちる。
いつもの道のりが長いこと長いこと。
パワーはあんまり出てない。230W前後か。
いつも利根川周回2周をする気力がなく、1周したところでツタヤに向かう。
一応、まっすぐ向かわず遠回りしつつツタヤに到着し、自転車雑誌×3冊GETして帰宅。
本日の走行距離は68km。ほんとは70km走りたかったのだけど・・・。

--- コメント ---
帰宅後、funrideで住田道場の記事を読んだ。
すげーなー。熱い、熱すぎるよ。
心にビンビン響きまくり。
「雪が降っても寒いだけ」かよー。

風で手先が痛くてあと2km走らなかった自分が情けな。
ほんとに強くなる気あんのかー。
と、カツを入れられた気分。

いや、でも、オレは若者じゃないから、いろんなバランスを取りつつ長く楽しくそして苦しく自転車に乗ることに決めたんだ。
出来ることはやる。できないことは少しずつ出来るように頑張る。
それでいいや・・・とも思う。
悩み多き37才。うふっ o(^o^)o ・・・キモチワルぅ。

■TSS : 136
■dist : 68km
■body : 59.8kg(食前)

2008年1月25日金曜日

天気も悪いし回復日にしますか[1/23]

自転車通勤です。

今日は朝のうち雪の予報・・・。でも、出発時点で降ってない。
昨日は高負荷な練習だったので今日は回復日の気分。
車で通勤しても良かったのだけど、とりあえず乗るか。

--- 朝 ---
イージーライドで25km。
ペダリングだけはしっかり意識。
特にここ数日のマイブームである臀筋を意識しつつ、ペダルに体重をのせる感じで。
いいリズムがつかめつつある。
春までになんとか自動化したいなー。

--- 夜 ---
雪ではなく雨だ。
カッパをきて遠回りなしで帰宅。
やはりイージーペースで、雨の夜はいつも以上に安全運転。

--- コメント ---
段々今の生活に慣れてきたかも。
年末の乗り込み時期は正直きつくて練習負荷を上げられなかった。
今は、1週間に2回くらいは「負荷を上げてみよう」という気分になれる。
レースレベルでの速さがついたかは別として、ベースは上がってるんじゃないかなというのは感じれている。
来月から少し練習時間を減らそうか迷っていたけど、来月半ばくらいまでは今のペースで乗り込んでみようかなと思い始めてる。
というわけで、八ヶ岳は1ヶ月前から調整かな。

■TSS : 60
■dist : 40km
■body : 62.4kg(食後)

2008年1月24日木曜日

いくぜー![1/22]

出張前の朝練です。

昨日、思いのほかいいペースで走ってしまったけど、基本的には回復日だったので今日は頑張ってみる。といっても、やり過ぎない程度に。

HCRでウォーミングアップ。昨晩に続き脚は意外と元気。
今日はいつもの利根川周回×3。
ただし、明るいので一般道ではなくCRで周回。
※暗いCRは怖いので、夜練の時は一般道。

 280W×10分 ケイデンス80rpm程度
 280W×12分 ケイデンス100rpm程度
 270W×10分 ケイデンス90rpm程度
 260W×12分 ケイデンス90rpm程度

4本目はたれた(T_T)
この負荷だと苦しくてどうしょうもないという感じてはない。
でも、練習で1時間この負荷で走るのは気持ち的に無理かな。

その後・・・

 下ハン200W前後×10分
 アウタートップ×15分 Powerは240W前後

淡々と180W程度で20分。
うへー。73kmで脚はもう動かん。弱いなー、もー。

--- コメント ---
ちとやりすぎで、出張先に移動中の階段が思いのほか辛い。
特に下りは脚がカクカクして転ぶんじゃないかと不安になる有様。
2月後半から3月にかけては、こういう練習をもう少し増やしていかないと。
今日くらい気持ちと体の感覚が一致していると苦しくないのだけど。

■TSS : 170
■Dist : 73km
■body : 60.4kg(練習直後)

2008年1月23日水曜日

回復力[1/21]

自転車通勤です。

--- 朝 ---
土日、負荷はそれほどでもないけど走りこんだので今日はイージーのつもり。脚もまだ疲れが抜けていない。睡眠は10時間と平日の2日分で十分だけど、体にたまった疲労物質は時間がたたないとなくならないか。

というわけで、イージーを決め込んで気持ちよく25km。
ただし、負荷は低くてもペダリングには集中。
臀筋を意識してねちっこく。
いい感じで筋肉を使い分けられるようになってきた気がする。

--- 夜 ---
21:50に会社を出発。LSDを決め込んで走り出す。
と、なにやら脚が・・・元気がいい。
レースペースで走れるほど回復しているわけではない。
でも、なんか踏める。なんだなんだ。
とりあえず今日は回復日と決めたので上げすぎないように。
脚にかかるギアで淡々と230W前後か。心拍的には75%前後かな。
このままのペースで1時間以上走れた。不思議だ。
最後はイージーでクールダウン。ていうか、冷えすぎ。
45kmの走行。

--- コメント ---
なんなんだ、この回復力は。
週末の追い込みが足りないってこと?
まー、今月はこんな感じでいいか。
明日はもう少し負荷をあげるぞ!

■TSS : ***
■Dist : 70km
■body : 61.4kg

2008年1月22日火曜日

月2000kmの生活

月2000kmペースを維持している。
ここのところの生活はこんな感じ。
時々休養日にしたり、距離を短めにしたり。
出張の時には走れなかったりもする。
ウィークデイの睡眠時間は5~6時間。
土日は夜9時には寝る。

【月・火・木】
 06:00-07:15 起床→朝食
 07:15-08:10 通勤&朝練(25km)
 08:30-21:40 会社
 21:50-23:40 通勤&夜練(45km)
 24:00-01:00 風呂→夕食→就寝

【水】
 06:00-07:15 起床→朝食
 07:15-08:10 通勤&朝練(25km)
 08:30-17:40 会社
 17:50-18:40 通勤&夕練(25km)
 19:00-20:30 夕食
 20:30-22:30 夜練(50km)
 22:30-24:00 風呂→マッタリ→就寝

【金】
 06:00-07:15 起床→朝食
 07:15-08:10 通勤&朝練(25km)
 08:30-21:40 会社
 21:50-23:00 通勤&夜練(25km)
 23:00-24:00 風呂→夕食→就寝

【土・日】
 05:00-10:00 朝練
 10:00-21:00 家族との時間→就寝

睡眠不足は、睡眠時間とあまり関係なくなってきている。
負荷の高い練習をした後2日くらいは眠い。
軽い負荷なら睡眠時間5時間でも全く問題ない。
逆に月曜日なんかは9時間とか寝ても眠い。

こんなけやると妻も呆れる。ホビーといえども本気なのかもと感じてる?
そのせいか、以前より練習に関して協力的な気がしている。感謝!!!

そして、娘は未だに練習と会社の区別がつかない。
「自転車に乗ってどこかに行くこと=会社」だと思ってる。

2008年1月21日月曜日

しぼりだせ![1/20]

5時起床。5時40分頃に朝練に出発。
気温は間違いなく氷点下。風はそれ程吹いていない。
でも、昨日の疲れで全然負荷が上げられないので体温が上がらない。
体は寒くないのだけど指先が痛い。日が昇るまで我慢の1時間。
パワー的には150W前後がやっと。しかも眠くてウトウト。非常に危険。
坂東大橋-上武大橋を1周したところで明るくなってくる。
080120_00.jpg

このままてれてれ走っていても時間の無駄な気がしてきた。
10分でもいいから少しペースを上げて走ってみよう。
坂東大橋の埼玉側を川上に向かって走りつつペースアップ。パワーは240W程度。
脚の前側の筋肉は昨日練習で売り切れ。
尻の筋肉を意識して使うことでなんとかパワーが維持できる。
この感覚、忘れてた。一時期凄く練習していた操作だ。
レースペースまでパワーは上がらないものの、思ったよりたれない。
このまま淡々と70分。なんか不思議だ。
大利根緑地でしるこ休憩して大渡橋のしたまで走りUターン。
080120_01.jpg

そこから政次郎を目指してたらたらと走る。
政次郎で補給食&家族のお土産を買う。
補給食は焼きたてアンパン。店の前のベンチで食べる。
こしあんが滑らかでかりっとしたあんまんって感じでグー(死語)
080120_02.jpg


080120_03.jpg

その後、アンパンパワーで20分間、なんとか200Wキープ。
さすがに集中力も切れて最後の20分はたらたらと。
なんとか100kmオーバー。

--- コメント ---
月2000kmのペースをなんとか維持している。
その中で感じたこと。
・LSDペースの走りは苦しくない
・LSDは実は辛い

そして、LSDは怪我のリスクを負わずに鍛えられる。
時間はかかるけど、寒い冬にはいい練習だと思う。
LSDだけで強くなれるとは思わないが、今はベースをきっちり作ることを意識してみる。
そのベースに2月後半くらいから1時間で自分の力を出し切るトレーニングを積んでいこう。


■TSS : 177
■dist : 103km

2008年1月20日日曜日

イマイチ[1/18]

自転車通勤です。

--- 朝 ---
HCRをウォーミングアップ。
昨日は距離が短めだったので脚はあるかなと思った。
TCRでTTしてみる。
300Wオーバーでスタートしたがすぐにパワーダウン。4分半で気持ちが尽きた。
でも数秒で持ち返した^^;
パワーは無いけど、気持ちだけは追い込んでいくぞ!っと。
なんとか270W前後をキープして残り4分半。
9分間のAve.280Wでした。
去年の調子いい時には320W前後は出ていたことを考えるとやばすぎ。
ま、冬だしぃ。
後は、気分に任せてあげたりさげたり。25km。

--- 夜 ---
LSDペースで郊外まで。
郊外からは淡々と200Wオーバーで。
気持ちは結構集中しているけど、パワーはこんなもん。
このままだらだら帰ってもつまらないので、家の近くで4分だけ追い込んでみる。
Ave.280Wだった。
トータル25km。
明日の朝練のために早めに帰宅。

--- コメント ---
疲れなのかな。冬だからなのかな。まあ、あせらずいこう。
とりあえず今月は強度より時間重視で。
最近、なにやら肺に違和感が。
パワーでないのはこのせい?
っていうか、そういう問題じゃなくて肺がやばいのかな。
まだ死にたくないな。

■TSS : 99
■dist : 50
■body : 62.2kg(食前)

スイカに救われる[1/19]

080119_08.jpg


5時半起床。今日は昼前位まで走れる。6時過ぎに出発したいところだったが、今朝、妻のノートPCが無線LANにうまくつながらないことが判明。そんなわけで、朝から無線LANと格闘。

7時に家を出発。外は明るい。明るい時間に朝練に行くなんてなんと贅沢な。コースは予告どおり赤城方面。とりあえずまっすぐ三夜沢に向かう。なんだか集中力があるので、序盤から230W程度でてる。このままずっとたれずにというより、だんだんペースが上がって三夜沢到着。

旧道をそのまま赤城温泉までTT。最初の2分くらいは280W以上でいい感じだったが、すぐに失速。それでも、250W以上をなんとかキープして走ろうとかんばるが、15分くらいしたところで集中力が切れた。残りの10分を240W程度でなんとかはしる。だめだめだ。旧道のアタックの時にここは21~22分くらいで通過するのに今日は25分。うむむ。

そして旧道をからっ風街道までくだる。手と足の先が死ぬ程痛い。ボトルの水もシャーベットだ。からっ風街道についてしばし立ち止まって手を温める。その後は、からっ風街道のアップダウンとヘロヘロと走ったりスプリントしたり。

そうそう、今日こそは赤城の鳥居の近くのパン屋に行くぞと思っていたが、からっ風街道を走っているときに、お金を持っていないことに気がついた。がーん(T_T)。しかたがないので?とりあえず赤城ICのあたりまでからっ風街道。国道353で溝呂木まで行き、そこから大正橋まで下る。

利根川CRに入ってとりあえず羊羹を補給。こんなもんでも忍ばしておいて良かった。残りの補給色はアミノバイタルゼリーのみ。ちと心細い。
080119_09.jpg

そういえば、オレの携帯はお財布ケータイ。スイカなら使えるぞ。たしかファミリーマートならスイカで買い物ができるはず・・・と利根川CRを走りつつ考える。利根川CRが一旦切れて一般道を走るところに確かコンビニがあったはず・・・と頑張って走ると残念ながらローソン。なんだよー。

CRに戻らず前橋市街をうろちょろ。ミニストップ発見。入り口を見るとスイカのマーク。おー、ミニストップでもスイカが使えるのか。ラッキー。というわけで、ミニストップで休憩。ベーグルツナサンドをGET。
080119_10.jpg

ベーグルは思っていたより普通のパンでちとガッカリだったが、味は問題ない。というかおいしい。しかも、ミニストップの休憩場所は日があたってポカポカ。いい気分。

その後は、利根川CRに戻り淡々と200W前後で走る。っていうが、これで精一杯。このままではいけないと、気持ちを入れなおして坂東大橋から広瀬川CRに入るまでペースを上げる。と言っても、230W程度か。その後は向かい風に萎えてノロノロと帰宅。

■TSS : 233
■dist : 111km

政次郎・再び

というわけで、今日も家族で政次郎^^;。
まずはこれ。カマンベールチーズフランス。
とろけたチーズが香ばしく焼けて最高。大人買いしたい衝動にかられる。
080119_00.jpg

「政」マーク入りの食パン。前回も買ったがこちらもおいしかった。トーストした時の外のカリカリ具合と中のふんわり具合がスーパーのパンとは違うんだよね。比べるのが間違ってるか。
080119_01.jpg

そしてクルミのパン。噛めば噛むほど甘みが出てきてこれまたうまい。走って消費した以上に食べてる気がする・・・。
080119_02.jpg

そして極めつけ。黒糖ハチミツパン?!これヤバイです。ダイエット中の人には凶器になりうる一品です。
080119_03.jpg

息子はメロンパン×2。えらくここのメロンパンが気に入った模様。娘は黒糖レーズンパンにはまってました。

2008年1月19日土曜日

今日も出張[1/17]

出張前に朝練です。
時間が無いので40km。利根川周回1周半。
時間が短いので集中して走りたい。
でも、昨日頑張ったので脚は売り切れ。
とりあえず200Wはキープしようと頑張る。
・ウォーミングアップ×10分
・ネチネチでケイデンス90rpm前後×10分
・ネチネチのイメージのままファストペダル×15分
・ネチネチでケイデンス70前後×15分
・下ハンでネチネチ×10分
・クールダウン×10分
と、こんな感じ。

出張はいろいろとあって、夜の密会をドタキャンしちゃいました。ゴメンナサイ。
気分は「飲みたい」モードだったので帰宅後一人で晩酌。といっても明日仕事があるので程ほどに。
「斉藤さん」を見ながら柿ピーとかスナック菓子とか羊羹とかパンとか・・・食べ過ぎた。まあ、飲み会行くよりはカロリー低めだったのではないかと。

--- コメント ---
ケイデンスやフォームを変えてネチネチにこだわってみた。
いつもと使う筋肉が違うので疲れ方も違う。でも、違う筋肉が疲れたら踏む部分を少し強調すればまたネチネチいけるようになる。そのせいか、絶対的なパワーはまだでないけど、ネバリが出てきたような気がしている。気のせいだと思うけど。
でもまあ、気のせいでも「よくなってる」って所を感じてモチベーションにつなげるのは大切だと思うよ。「人の迷惑にならない独りよがり」や「自己満足」は人間が自分を見失わないために必要だよ。
と、この年になって感じるようになった。だから、おじさんやおばさんは、時に周りの目を気にせずいろいろな行動が出来るんだろうなと、彼らの行動が理解できるようになってしまった。立派なおじさんの仲間入りだな。

■TSS : 80
■Dist : 41km

今週末は

予定は未定ですが・・・

---土曜日---
自宅スタート6時頃。11時頃までには帰宅予定。

(案1)
赤城南面をうろちょろ予定。
赤城旧道が赤城温泉まで走れれば、そこらへんをグルグルと。
道がやばかったり寒くて耐えられなかったら適当に南面の散策。
そして「みっしゅぶろーと」で今度こそパンを食う!

(案2)
陣見山周辺をグルグル。
ついでに陣見TTでもしてみようか。脚は無いけど。
帰りに最近ネットで見つけた気になる店「かぼちゃとやぎ」でパンを買う。

---日曜日---
自宅スタート5時頃。帰宅は10時前後を予定。
多分、土曜の疲れで使い物にならないと思うのでコースは恒例の?
利根川周回+利根川CR経由で大正橋LSD。
帰りに久しぶりに「ふーけ」でも寄って見ようか。それてもまたまた「政次郎」?

てな感じで・・・。
参加希望者?はコメントください(爆)
※コメントは携帯にメールが飛んできます

少スポーク化

20080118192926
最近、またイジリタイ病が・・・。

通勤に使っているPowerTapで組んだホイール。ま、通勤&練習にこれといって不便はないんだけどいまどき32Hのホイールってのもねぇ・・・という気分が無きにしも非ず。手持ちのA-classのALX220というホイールのリムをなんとか流用して通勤用ホイールの少スポーク化をしたいなーと。

[前提条件]
・ハブはPTの32H
・リムはALX220の24H
・リムの穴が交互に左右に振ってある
 →フリー/反フリー側のスポーク数を同一にする必要がある。
・PTは反フリー側にペダリングトルクが先にかかる
 →トルク測定のメカニズムのため
 →反フリー側をラジアル組みに出来ない。

というわけで、いろいろと考えた結果、上記、二つの案を作成。まずは左の案でやってみる予定。スポーク長はとりあえず計算できたつもり。

ちょっと心配なのは、この組み方は16本を1crossで組んで、その間に左右の面で4本ずつラジアルにスポークを入れているので、駆動の時にテンションがかかるスポークが8本しかない。反フリー側だけで言うと4本。耐久性的にどうだろう。

この組み方でスポークが折れまくるようだったら、右の案に修正予定。こちらは超軽量カーボンホイールのVT1からヒントを得た組み方。左の案で8本ラジアルで組むところを駆動力に耐える方向に変えている。

こんなことやっても、速さには全くつながらない。重量的にスポークが8本減るので40g位軽くなる可能性があるが、リムの重さが今のものと比べて重いので実質的にあまり変わらない。

単なる少スポークへの憧れと、人とは違ったものを使っているという自己満足のために人柱。耐久性があまりにも低いようだったら、さっさと32Hに戻りますです。

2008年1月17日木曜日

回復[1/16]

自転車通勤です。

--- 朝 ---
昨日は出張&疲れのため完全休養した。
んなわけで、今日は体調は良い。
走りこみのおかげで疲れから復活するのが早くなった気がする。
ウォーミングアップ後、TCRで250Wキープ×9分。
その後も一般道で比較的高めの負荷で。
信号とかあるので平均は下がっちゃうけど。
そんな感じで25km。

--- 夕 ---
定時で退社。
上武大橋を回るルートで帰宅する。
朝に引き続きペースは高め。でも、市街地はだめだ。
郊外にでて、いつもの夜練ルートにはいる。
12分間のAve.275W。
ねちねちとしたペダリングを意識して回してパワーを搾り出す。
ま、こんなもんでしょ。
後はLSDよりちょっと上のペースで帰宅。
トータル25km。

--- 夜 ---
夕食後に夜練。利根川周回コースを2周の50km。
脚は疲れているので絶対的なパワーはイマイチ。
それでもねちねちした回すペダリングで200W以上をキープ。
気持ち的には集中したまま走りきれた。

--- コメント ---
いいフィーリングもあるけど、心拍高いわりにパワーが出てこない。
まぁ、まだ1月なのであせるとはないか。
温かくなってくればパワーも出るかな・・・と根拠の無いこと言ってみる。
とにかく今は今のトレーニングメニューを信じて距離を踏むしかない。
今日で1102km。一応2000km/月のペースは維持している。
出張とか何やらで達成できるかわからないけど、1800km位はコンスタントに走れるようにしたいな。

■TSS : 206
■dist : 101km
■body : 61.4kg(食後)

2008年1月15日火曜日

なしくずし的LSD[1/12]

朝練です。土曜日は完全休養日としたので、ちょっと頑張れるかな・・・と思ったが、負荷を上げるほど気持ちが入らず。
朝5時に出発し、利根川夜練周回コース×2周。その後、広瀬-桃の木CR経由で前橋まで。赤城の裾野をちょっと上って「みっしゅぶろーと」まで。赤城道路を下って市街地をちょろちょろ走って「一粒の麦」前を通過。その後、東部バイパス→前橋-大間々線→住宅街をちょろちょろ走って「ティンカーベル」。ことごとく営業していなかったのは既に報告したとおり。仕方が無いので賞味期限切れのカーボショッツ×1。
桃の木CRに戻りCR経由で伊勢崎まで。広瀬川CRから離脱して市街地をちょろちょろ走って「カネル」に到着。丁度オープンしたところ。揚げ立てのドーナッツを店の前で食べる。4時間の補給食がカーボショッツだけだったので必要以上にうまく感じる。
後は適当に一般道を走って自宅周辺まで。距離が中途半端だったので町内1km周回コース×4周して終了。
負荷的には200W弱で淡々と4時間ちょいの走行でした。いいLSDにはなったかなぁ。

■TSS : 193
■Dist : 110km

意外といけるじゃん。[1/14]

080114_00.jpg

朝練です。起床時点であまり気合は入っていない。なんとか6時過ぎに家を出発。昨日にもまして寒い。ウォーミングアップ完了してもイマイチのらない。
6時発だと空が明るくなるのが早い。坂東大橋から利根川CRに乗って大正橋を目指す。五料橋を過ぎたところで「このままだらだら走ってもつまらないから、いけるところまでペース走しよう」と250Wをターゲットにペースを上げる。
気持ちにスイッチが入ると意外と走れる。不思議だ。なんとか大利根緑地までの約10kmをこのまま走るぞと気持ちをキープ。途中、ローディーの集団とすれ違う。と見慣れた顔が一人。多分あればテツさん? ペース走中だったのでそのまま通過。すみません。
なんとか大利根緑地までペースを維持。250Wならまだまだいけそうだったのでそのままいけるところまでかんばる。まもなくCRが途切れて住宅街の中を通らなくてはいけないところまで来た。ここは安全のためペースを落とす。
住宅街からCRに入って再びスイッチON。中央大橋のちょっと先までそのままのペースをなんとか維持。そこから一般道に入るのでまた少しペースダウン。そして利根川CRに復帰すると再び250Wターゲットで大正橋まで。
1時間5分をAve.240Wで完走。あ゛ー、いい練習できたかも。心拍的には80%弱でした。
大正橋から赤城の裾野に上る。溝呂木までヘロヘロの脚でなんとか上る。18分でAve.231W。その後、国道353を赤城道路のちょっと先まで。今日も「みっしゅぶろーと」にチャレンジすべく開店時刻の9時まで赤城南面道路をうろちょろ。9時過ぎに店の前に行ってみるがclosed。なんでだ!祝日も休みとはどこにも書いていないぞ!
しかたがないのでセブンで休憩。あんまん&肉まんを摂取。
080114_01.jpg

うーん、これはこれで最高だ。特にあんまんはたまらん。その後は、山を下って桃の木CR→広瀬川CR経由で帰宅。
距離は昨日と同じだったけど、疲れたぁ~。

■TSS : 228
■Dist : 111km

山岡家に

080114_10.jpg

昨日は家族で山岡家で昼食。
味噌ラーメンとミニチャーシュー丼と餃子のセット。ダイエット中なのにこんなに食っていいのかってくらいのボリュームで900円弱。
麺は固めでその他は普通でオーダー。前回は醤油ラーメンだったけど味噌もいいね。子供のセットもあるので家族でいっても安心。

080114_11.jpg

で、ミニチャーシュー丼。これ、たまらんです。カロリーとりすぎってわかってても、我慢できません。はい。その分、後でいっぱい走って消費しますです。

2008年1月14日月曜日

政次郎のパン

ネットで評判のパン屋に早速行ってみました(車で^^;)

写真での見かけはほったて小屋・・・って感じですが、本物を見た印象は普通のウッディーな小屋^^;
080113_00.jpg

車がひっきりなしに来ては、帰って行きます。狭い店内にいろんな種類のパンがたくさん並んでいて、奥で焼けたパンをどんどん持ってきます。それでも、飛ぶように売れていって凄い。狭い店内は人でいっぱい。
080113_01.jpg

息子はメロンパン。ちょっと食べさせてもらいましたが、中がとてもふっくらした生地でおいしかった。
080113_02.jpg

そしてアンパン。あんこに小豆の味がしっかりあって、おいしい。パンは黄色がかっている。卵のせいなのかな?パンの部分にもほのかな甘みがあっておいしい。是非、焼き立てを食べて見たいところ。
080113_03.jpg

そして、レーズンとかオレンジピールとかナッツとか入ったパン。うーん、噛めばかむほど味がでてくる。コーヒー飲みながらこれ食べてるとすんごく幸せを感じるなー。
080113_04.jpg

このほかにも、フランスパン、食パン、カマンベールチーズとプチトマトが入った揚げパン?とかを買った。揚げパンはちょっと脂っこかったかな。中身はおいしかったけど。フランスパンと食パンはこれまたウマーでした。

絶対食ってやる!

今日は、朝練がてらパン屋めぐり・・・

えっちらおっちら赤城の裾野を上ってみっしゅぶろーと。ここまで3時間無補給で走ってるので是非パンを食べたいところ。
080113_10.jpg

と、店は閉まっていた。がーん。営業日&時間を確認すると日曜定休。そして営業時間は9時からと。うーん、微妙に利用しにくい時間。
080113_11.jpg

しかたないので坂を下って前橋市内。ネットでみて気になっていたパン屋「一粒の麦」発見。パンコロリンのすぐ近く。営業日も不定期だし時間も良くわからない。当然、こんな時間に営業していない。
080113_12.jpg

そして、ごまさんに教えてもらった「ティンカーベル」。惜しくもここも定休日。
080113_13.jpg

営業時間は7時からと気合入ってるけど、日曜祭日が定休か。土曜日なら問題ないけど。残念。
080113_14.jpg

ここまでくると、なんとしてもパンを食べないと気がすまない。CRを追い風に乗ってバビューんと伊勢崎に戻る。そして、こちらも気になっていた「カネル」。時刻は9時を過ぎていたので店は丁度オープンしたところみたい。
080113_15.jpg

まだあまりパンは並んでいなかったけど、昨日の残りが安く売られていた。ドーナッツが出来たところだというので、きなこドーナッツをGET。
080113_16.jpg

店の前で早速食べた。とってもふわふわでしかも脂っこくなくて、人生で一番さっぱりとしていてそれでふっくらとしたドーナッツだった。もちろん味も最高でした。このほかに、アンパンと普通の丸いパンを購入。帰宅後アンパンを食べたが、アンコたっぷりで味もしっかりしていておいしかった。ただ、価格は少し高めかなー。

2008年1月13日日曜日

むほほほほ[1/10]

今日も自転車通勤です。

--- 朝 ---
今朝も疲れが残っている気がする。
でもウォーミングアップが終わる頃には、少しは動ける感じ。
今日は引き足を練習する。
といっても、意識は尻をサドルに貼り付ける感じ。
踏む方は体重をいいリズムでいいポイントに乗せられているので、結果的に気持ちよく回る。
これか?!これなのか?!・・・と楽しんでるうちに25km。

--- 夜 ---
21:50頃会社を出発。
今日はぱぁっと練習を終わりにして、家でのんびり焼酎でも飲みたい気分。
だって明日は雨みたいなんだもの。
といいつつ、走り出したら朝の尻を貼り付ける感覚を練習したくて遠回り。
朝より高負荷をちょっと長い時間継続してみたけど、いい感じ。
しばらくはこれ練習しよう。
そんな感じで気持ちよく45km。

--- コメント ---
やばいよ、このペダリングの感覚。
いやマジで一皮むけたんじゃないかという感じ。
どこまででも回して走っていけそうな感覚。
何とかこれを自動化&洗練させて貼るまでに完全に自分のものにするのだ。
それからそれから、体重が・・・なんと60.0kg!!!
こっちもいい感じ。
ただ、3連休でどうなるか。
長男の誕生会もあるので増加は必至なんだけど・・・
増えすぎないように注意!
ちなみに、体重は八ヶ岳までに58kg台まで持って行きたい。
今年のターゲットレースは、八ヶ岳、乗鞍、王滝なのだ。

■TSS : 141
■Dist : 70km
■Body : 60.0kg(食前)

2008年1月12日土曜日

買えないけど買う。

年末に発売されました、ロードバイクインプレッション2008
新車を買う予定は無くても、なんとなく毎年買っちゃってます。今年も買っちゃうんだろな。
今の自分に高い機材はいらないくらいな事を言ってますが、興味が無いわけではないんです。つくづく、庶民(T_T)

どっちが目的?[1/10]

今日も自転車通勤です。
会社に行くために自転車に乗っているのか?
自転車に乗るために会社に行っているのか?
最近、それが良くわからない。

--- 朝 ---
疲れが抜けないのでLSDペースで25km。
ペダルに体重をリズム良く乗せる意識は継続。
だんだん自動化できつつあるかな。

--- 夜 ---
21時50分頃、会社を出発。
気温は低めだけど風がない。
走り始めは疲れを感じていたがウォーミングアップ後は意外と普通。
というわけで、いつもの夜練コース×2周の45km。
250W弱×15分×3セット。心拍的には80%弱。
そのうち1セットはケイデンス100~110rpmを目標に回してパワーを維持。
意外と集中した練習できた。

--- コメント ---
疲れているんだかいないんだか。一つだけ言えることは40km程度のイージーライドをしても疲れないし、むしろ回復できる。そして、イージーライドの中でも技術練習はできる。
疲れたから全く乗らないでしっかり回復して次の練習でしっかり高負荷のトレーニングをするというのも一つの考え方かもしれないが、今のこの時期、高負荷のトレーニングをする必要がまだないとするならば、イージーライドで技術を磨くことに時間を割くのもいいのではないか。
といいつつ、負荷を上げたトレーニングを週に1度くらいやらないと、精神的に不安になる。シブケンさんの書いていた「メンタルトレーニングとしてのフィットネストレーニング」だ。
やり過ぎない程度に高負荷の走りを入れて、気持ちを充実させ、LSDを意味のあるものであると頭にすり込み、忙しい中で無理やり時間を作ることの意義をしっかり理解し、1月2月は頑張って距離を踏もうと思う。

■TSS : 138
■Dist : 71km
■Body : 60.6kg(食前)

週末の予定

というわけで、3連休です。
疲れているので1日は軽く。後は頑張る。
来週は出張が多くて距離を稼げそうも無いので。

[土]
今晩、夜練を頑張って朝は練習なし
今晩、夜練頑張れなければ、朝ローラー×1H程度
夕方にローラー×1H程度
いずれも軽めに。
昼間は息子と鳩山方面にデート予定。

[日]
路面凍結の危険があるので、平地ロングライド。
予定としては
・早朝5時から100km程度
・日が昇ってから午前中いっぱい。
てな感じ。群馬のCRをうろつく可能性が有力。

[月]
前日の練習によって決定。
コースは赤城南面横断が有力。
早朝練の場合は、昼前後まで走らせてもらう可能性あり。
突発的渡良瀬練もあるか?!

てな感じです。

ところで、パン屋情報ありがとうございました。自力調査の結果、気になるパン屋さんをいくつか絞り込みました。
・政次郎のパン
 →前橋工科大の近く。利根川CRからだと川の反対側。
・アジアパン
 →グリーンドームからタキザワ方面に行くときに良く通る道沿い。
・みっしゅぶろーと
 →赤城の大鳥居の近く。

まずは、この辺から攻めて見ます。乞うご期待?!

2008年1月11日金曜日

信じるのだ[1/8]

自転車通勤です。

--- 朝 ---
疲れがたまっているのでLSDペースで。
体が温まるまではホント、パワーが出ない。
150~170W程度でウォーミングアップ×10分
その後は200W以上をターゲットに淡々と。
トータル25km。

--- 夜 ---
脚は微妙に回復している感じ。
スタートから200Wキープで。
途中、250W位まで上げても脚はいい感じだったけど肺に違和感あり。
更になんだか寒気。風邪引くのかな。
1周目の上武大橋までの間でヤバイと思ってそのまま帰ろうと思った。
でもしばらく走ったらなんとなくいけそう。
結局2周目突入。
下ハン持ってケイデンス高めでクルクルやってたら寒気も消えた。
それでも、最後の10kmは集中力が切れてイージーペース。
トータル46km。

--- ヒトコト ----
そろそろ疲れを抜かないとやばいのか。
こんな状態で練習をすることにどれくらい意味があるのか。
強くなれる確信があってやっているわけじゃない。
距離を踏むことで得られているものもある。
同時に疲れていて高負荷で走れていない。
故にレースペースでのパワーが向上しているのか不安。
迷いは無いわけじゃない。
でも今はこの練習で強くなれると信じてやるしかないな。
やらずに後悔するくらいならやってみて後悔したいから。

■TSS : 117
■Dist : 71km
■Body : 61.4kg(食前)

だめだぁ[1/9]

自転車通勤です。
今日はマジで体調悪い。

--- 朝 ---
というわけで、イージーライドで25km。といいつつ・・・
陸橋でダンシングでスプリント×1本。
高ケイデンスで250Wキープ×3分
これがやっと。

--- 夕 ---
定時で退社。
家族が待ってる&疲れもあるのでまっすぐ帰宅の15km。
体が全然ついてこない。
とりあえず丁寧に回すようにしてなんとか帰宅。

--- コメント ---
脚は根っこの方に疲れがある感じ。
瞬間的にはパワーは出せるけど継続できない。
でも、今の疲れは脚がどうこうという感じじゃない。
右肺に違和感がある。そして時々頭痛&寒気。単なる風邪?
しばらく低負荷での走りを続けた方が良さそうだな。
え、走らずに休めって?

■TSS : 68
■Dist : 40km
■Body : 61.2kg(食前)

情報求む!

LSDをもっと楽しむために、tarmacさんの饅頭に対抗する何をか見つけたい。
妻の趣味がパン作りである事を考慮して・・・
おいしいパンを見つけてみようと思っています。
冬のLSDのお供においしいパンを食べ、ついでにお土産を買って帰るという自分も家族もおいしいという計画。懐には厳しいけど。
実行に向けてLSDルート周辺のパン屋情報を自分なりに集めていますが「このパン屋はおすすめ!」というのがあれば是非紹介してください!出来れば営業時間が早い方がよいのですが・・・。

2008年1月9日水曜日

住田道場

自転車雑誌「funride」の1月号に書いてあった。

「効率的なトレーニング=楽なトレーニング」ではない。

目から鱗というか、改めてトレーニングについて考えされられた。
すなわち、強くなるためには効率的かつハードなトレーニングが必要ということだ。
「効率の良い/悪い」は、「楽チン/苦しい」とは無関係。

全然話は変わるけど・・・
苦しいと楽しいは相反するものじゃない。
苦しいから楽しいということもある。
楽チンだから楽しいということも無い。
楽チンなことはすぐに飽きる。
楽しいと感じられないくらい苦しいのもまた問題。

来年はもっともっとトレーニングの効率化を図り、更に苦しさを楽しむ方法を見つけて、長く自転車を楽しんで行きたいな。

2008年1月8日火曜日

仕事初め[1/7]

というわけで、自転車通勤。
昨日の疲れがどっと出てきたので朝はイージーライド。
疲れていてもきれいに回すことだけはしっかり意識。
時間を無駄に使わないように。
25kmを気持ちよく流して会社に到着。

会社は、上司をそそのかして?!定時で退社。
家族の待つ家にまっすぐ帰宅・・・と言うわけでもなくプチ遠回り。
21kmをやはりイージーライドで。
まっすぐ帰る距離プラス6kmなので、12分程度帰宅時間が遅くなるだけだから許してください>妻&子供たち。

そして、夕食をとり家族が就寝後に夜練に出発。
今日は全然寒くないのでいくらでも走っていられそう。
でも、昨日の走りで疲れているので上げすぎ注意。
200W以上キープを目安に55km。心拍は70%前後。

本日のトータル101kmにて終了。
帰宅後、焼酎(黒霧島)を飲みながらネットサーフィン。
年末年始で体重は微増といったところだけど、体重を落としたいのでつまみはなし。

---コメント---
最近100kmという距離が特別な距離ではなくなってきた。
これも12月に2000km走ったおかげ。
負荷が落ちても長距離乗ることにどれくらいの意味があるのか・・・
現時点で答えはでない。
でも、なんとなく感じていることはある。
距離を踏むと筋力的には疲れが抜けずにどんどんパワーは落ちる。
でも、むしろ力で自転車を前に進められない分、効率の良いペダリングを意識しやすい。
脱力しながら200Wキープとか普通に出来るようになってきた。
そして、まだ長い距離を上ってみていないので確信したとは言えないが・・・
なんとなく、以前より粘りが出たような気がする。
3月頃には踏む距離を少し減らして高負荷なトレーニングに移行し、八ヶ岳への調整に入る。
このときにパワーが出ているといいな。
2000km/月を3ヶ月続けることで、ピークパワーの向上にはなんの効果もないかもしれないけど、FTPは向上するんじゃないかという感触は感じている。
やはり「ゆっくり走れでば速くなる」は真なんじゃないかと思う今日この頃。

■TSS : 163
■Dist : 101
■Body : 61.8kg

2008年1月7日月曜日

突発的渡良瀬練[1/6]

今日は冬休み最後の日と言うことで、妻に少し長めに時間をもらって朝練。
5時半に出発し、11時半まで走る。
コースは足利方面。最近定番になってる。比較的低い峠がいくつかあるので体が熱くなりすぎず寒くなりすぎずいいコース。

松田川沿いを上り、猪子トンネルまで上るとトンネル入り口ひだりがわに林道があるのに気づく。ここを上ると見晴らしがいいところに出た。丁度朝日が昇るところ。
080106_01.jpg


送電線の塔がめちゃくちゃ近い。近くで見るとデカっ。
080106_00.jpg


峠を下っていくと結構標高差がある。今度は反対側から上ってみよう。その後、小俣方面に進み猪子トンネルを反対側から上りトンネルをくぐって坂を下ると殿岡さんが上ってくる。折角なので合流。

その後、長石林道に。一人の時とは明らかにペースが違う。置いていかれないように気持ちをキープしていると結構高負荷を維持して走ってる。あ゛ー疲れた。峠からは須花トンネル方面に。須花トンネルまでの上りは大したこと無いので淡々と。

その後は藤坂峠。必然的にペースが上がる。うううっ。距離が短いのでついつい頑張っちゃうんだよなー。そしていつものヤマザキでプチ休憩。今日は甘酒。酒気帯び運転にならないよね?!
080106_02.jpg


その後、再び猪子トンネル脇の林道を峠まで殿岡さんと一緒に上り、峠でUターン。トンネル入り口で殿岡さんと別れて私は、トンネルを抜け白葉峠を越えて桐生市街へ。桐生のアン・フルーレというパン屋さんで休憩。メンチサンドを摂取。うーん。ソースがしょっぱくてウマっ。
080106_03.jpg


この他、家族用にいくつかお土産を買って背負って出発。時間がまだ少しあったのでまっすぐ家に帰らず、大間々を経由して新里→赤堀→伊勢崎と、ちょっと遠回りして最後は広瀬川CRに入りたらーっと流して帰宅。

思ったよりハードなトレーニングになった。殿岡さん、ありがとうございました。

■TSS : 281
■Dist : 126
■Body : 61.7kg

HARPのロゴ消し

というわけで、冬休みの工作?です。

事故で微妙にヒビが入ってしまったHARP。
なんとなく家にとってあったのでこれをおもちゃにしてみる。
ロゴはシールになっていて、その上からクリア塗装が吹いてある。
まずはこのクリアの層とシールをカッターの背で削っていく。
削り取れたらサンドペーパーの出番。
400番をあまり手に力を入れないようにしつつ、きれいに平らにしていく。
同じところを力を入れてこすると下地が出てしまうので注意。
大体平らになったら600番→800番→1000番とだんだん細かいサイドペーパーで仕上げたいところだけど、手持ちが無かったので1000番をかける。
こうしちゃうと、400番でつけた深い傷は撮りきれないんだよなー。
その後はコンパウンドでひたすら磨き。
それなりに納得がいく状態になったら、最後にワックスがけ。
ま、こんなもんかな。

フレーム全体の写真。
080106_10.jpg

ダウンチューブのアップ。
080106_11.jpg

このフレーム、個人的に乗り味は気に入っていたので、ヒビの部分をどこかで溶接しなおしてもらってまた乗ろうかなーと思案中。でも修理代があまりかかるようだったらやめよう。

使えるグッズ

080106_20.jpg


おしるこの写真は関係ありません。
左の青い袋。
100円均一で買ったアーレンキーが入っていた袋。
これ、自転車乗りの小銭入れとして現時点で最高です。
お札を4つ折り?にして丁度良いサイズ。
片面が透明なのもまたいい。中身が確認できます。
そして、一番凄いところは防水性。
口を折りたたんだ状態でジャージのポケットに入れたまま間違って洗濯してしまいましたが、お札は全然濡れてませんでした。
現時点、価格的にも機能的にもこれ以上のものは考えられません(爆)

2008年1月5日土曜日

5時から短めに[1/4]

今日は妻が仕事なので7時45分までに帰宅せねば。
4時起き。妻も起きてる。こんな時間から雑煮を温めてくれた。感謝。
5時に出発。妻はこの時間からエアロバイクらしい。不思議な夫婦。
今日も坂東-上武周回。なんとか3周したいところ。
1周半は暗い中、LSDペースで。風はないけど今日も寒いな。
その後、アウタートップで15分×1。270W位で。
5分のイージーの後、ケイデンス100rpm前後で280W×8分。
後はイージーペースで帰宅。

--- ヒトコト ----
昨日、100km走ったのに昨日より疲れが抜けている気がする。今月は2000km走ることも目標だけど、距離を減らさずに負荷も少し意識してみよう。
後は、負荷を上げすぎない分、丁寧な走りでペダリングスキルを向上させることに集中。シーズンに入るととにかくパワー重視のトレーニングになって、踏みまくりのペダリングになっちゃうので・・・。

■TSS : 135
■dist : 70km
■body : 61.7kg(食前)

各種ソフトのバージョンアップ

いまさらかもしれませんが、いくつか自転車関連のソフトがバージョンアップしているので更新しました。

・CyclingPeaks WKO+ Ver.2.2
 →今までとの違いは・・・良くわからず(T_T)。
  おいおい調査します。

・iBike2
 →iBikeのアプリケーション
  表示がいろいろ変わってる。
  一番私にメリットなのはWin2000対応。

・iBikeのファームウェア Ver.1.16
 →新しい心拍測定可能なマウントへの対応
  走行中のケイデンスの保存
  ・・・なが主な変更?

iBike関連のファイルのバージョンアップは、最近使っていないのであんまり関係ないか。
このままタンスの肥やしにしておくのももったいないけど、心拍測定のマウントを買うほどでもないし・・・何せ300ドル以上するからなぁ。誰が4万円くらいで買い取ってくれないかな・・・。

2008年1月4日金曜日

5時発[1/3]

昨日、思いのほか高負荷な練習になったので今日はひとり淡々と平地を走る。
コースは、坂東-上武周回を未明の間に2周し、その後、利根川CR→タキザワ前通過→桃の木CR→広瀬CRの100kmコース。
未明の周回は、170W程度でLSD。スタートから上げすぎると汗をかいてしまってそれが冷えると走るのが嫌になっちゃうので低めの負荷から。風があまり無いのが救い。気温はめちゃくちゃ低い。あー、さむっ。
2周後半に空がだんだん明るくなってくる。周りが良く見えるようになったので、TCRの坂東大橋までの直線区間で10分だけ負荷を上げてみる。300Wキープだと意気込んでみたが276Wだった。ショボーン。
その後は大利根緑地までAve.210Wで35分。心拍的には75%位。後は桃の木CRで15分くらい200Wキープした以外は適当にLSDペース。
これでも結構疲れたな・・・。

--- ヒトコト ----
12月の走りで今までに無い感覚が芽生えてきたような気がする。
高強度の走りでどうこうって言う感じじゃなく、脚がフニャフニャでも淡々と200W弱をキープして走る力の使い方というか体のリズムというか、力じゃなく流れで自転車を前に進めるとでも言おうか。
この感じをうまく高強度の走りにつなげられれば、一皮向けるんじゃないかと思っているけど、そう簡単にはいかないだろうな。
というわけで、今月も出来る限り距離を踏んでみようっと。

■TSS : 177
■dist : 101km
■body : 60.9kg(食前)

2008年1月3日木曜日

走り初め[1/2]

昨日は昼間から飲んだくれて完全休養。
そんなわけで、今日は4時起き5時出発で渡良瀬練に。
真っ暗な中、ライトを点灯して180W前後で淡々と足利を目指す。
葉鹿橋を渡り松田川沿いに北上。途中右折して馬打峠へ。
真っ暗な馬打峠をライト一つで走るのはちょっと怖い。
必然的にペースがあがる?!
その後、集合場所に向かうが時間がまだあるので足利をうろうろ。
昔行ったマルキン餃子の場所がどこだったかわからなくなっていたが無事発見。
今度行ってみよう。
その後、セーブオンでアンパン休憩し集合場所に。
私を含めて4人集合。早速いつもの藤坂峠-馬打峠周回へ。
上げすぎず・・・のペースのはずが、上りが始まるとそんなわけに行かず。
それにしても、この面子はヤバイ。
ついていくのがやっとだ・・・っていうか千切れてる。
朝一で一人馬打峠を超えたことを少し後悔してる^^;
周回コースを1周半したところで柿沼さん登場。
5人で引き続き周回。
1周を5人でハードにこなし、ヤマザキ休憩。
みなさんといろいろ話せて楽しいひととき。
その後、私は家族サービスのために一足お先に失礼。
向かい風のなか、淡々と200Wを維持して1時間。
11時前に無事帰宅。
新年早々疲れた・・・。

--- ヒトコト ----
年末の走りこみはあんまり意味無いかと思っていたが、1日休んだら今日はいい感じに走れた。なんか今までとちょっと違う感じで走れる感じ。やはり走りこみは大切なのかな。
12月は辛い1ヶ月だったけど、1月も出来るだけ乗りこんでみよう。吉と出るか凶と出るか。判別するのは半年後?!

2008年1月2日水曜日

明けましておめでとうございます。

今年は、レガルシィ・イナーメというチームで走ります。
きっかけはゴロちゃんの「夢は最高のヒルクライムチームを作りたい」というblogでの記事に「チームを作ったら入れてください!」とメールをしたらその流れでこうなりました。
チームメイトには、ゴロちゃんはもちろん、宮崎さんや畑中さん、沖縄優勝の高岡さん、乗鞍Cクラス優勝の北さんと凄いメンバーです。
彼らに比べたら自分はまだまだ単なるホビーレーサー。チームで選手として何が出来るかと言われれば、何も出来ないというのが正直なところ。
それでも、気持ちだけは絶対に負けない!ってつもりでレースと仕事と家庭と、頑張りたいと思います。
レースではゴロちゃんや宮崎さんは先輩だけど、レース&仕事&家庭と言う意味では先輩です。彼らにアドバイスできるような人生ではないですが、年も一番上ということで何らかの手助けが出来ればいいなーと思っています。
また、監督の中畑さん夢にも少しでも協力できればと思います。信濃山形からちょいと離れているのでどういう形で協力できるか現時点わかりませんが、自分の人生にもう一つ色をつける意味でも、何かやってみたい・・・そんな気持ちです。
今年は選手として出来ることはもちろんやりますが、それ以上に仕事と家庭とのバランスを考えて行きたいな。それにプラスして自分が現在の社会に少しでも貢献できることは無いか、今年は行動することは無理だとしても将来につなげられる何かを見つけられるように生きてみたいと思います。

去年、レースでご一緒した皆様、このblogにコメントくれた方々、blog拍手に投票してくれた方々、その他の方々、今年もどうぞよろしくお願いします。
偏った人間ですが、自転車を通じて自分だけでなく皆さんと切磋琢磨しながらより充実した人生をおくれたらうれしいなと思いつつ、今年も出来る範囲で精一杯生きていきますので、応援よろしくお願いします。また、頑張っている皆さんの応援も頑張ります!

2008年1月1日火曜日

走り収め[12/31]

さぁ、2000kmまであと70km。
がんばるぞっと。
9時過ぎに出発。坂東大橋-上武大橋を1周してから利根川CR→桃の木CR→広瀬川CRのルートで80km。
気温は低いが風が昨日よりは無いので走りやすい。
坂東大橋のところでひらさんとばったり。
お話ししながらしばし走行。ひらさん、お疲れ様でした。
前橋に向かうルートは基本的に向かい風。
だんだん風が強くなってるような・・・。
向かい風区間は200W前後で。
昨日クリートの角度を散々調整していい具合が見つかって今日はペダリングが調子いい。
しばらく意識してきた体重を乗せていくペダリングもだんだん自然に出来るようになってきている。

大利根緑地でしるこ休憩。
伊藤園のしるこは小豆がいっぱい入っていて飲み方にコツがいる。
口のところを舌で押さえて上を向いて小豆が沈んできたところで舌を外す。
こうすることで具が缶に残りにくい。
ツブツブ感はうれしいけど、やはりちょっと飲みにくいな。

その後はタキザワにちょっと寄って桃の木CRに。
追い風に乗って下ハンもって40km/hオーバー。
広瀬川CRに入ってからはまったりと。
何とか無事完走。

--- ヒトコト ----
やった。やったよ、2000km/月。
年末の休日と妻の協力に助けられてなんとか達成。
これを1月と2月、続けられるかといったら無理かな。
それでも、とりあえず実業団レーサー並みにトレーニング時間を確保できることが証明できた。
来月からは2000km走れない環境なんじゃなくて、走らないことを自分が選択している・・・ということになる。
ますます自分に言い訳が出来なくなる訳だけど、所詮ホビーレーサー。自転車乗ってるだけで済む生活ではないので、臨機応変に。

■TSS : 127
■Dist : 80km