2009年2月28日土曜日

やっちまった[2/25]

自転車通勤デス。
二日間も自転車乗らなかったー。ヤバイ。
ってことで今日はハードに。
昨日の適度な筋トレで脚にハリがあっていい感じ。

利根川CRまでWU。
利根川CRからTペースで坂東大橋まで。
その後も信号→信号までIペースでがんばる。
断続的になってしまうが、止まっている時間を含めてもAve.270W程度。
結構追い込めました。ふー。

で、定時退社。
家族はまたまた夕飯を既に食べちゃったらしい。悲しい(T_T)
それでも、家族の顔を見ながら夕飯食べたいのでプチ遠回りの20kmコース。
Tペースで淡々と走りがんばって帰宅。

---
夕飯程々に抑えたところまでは良かった。
家族就寝後、ツールドカリフォルニアを見ながら晩酌。
ついついお菓子に手が出て・・・あーあ、やっちまった。
腹いっぱいになって酔っ払ったままコタツでZZZzzz...。
1時過ぎに目が覚めて急いで風呂入って布団に移動。
明日の朝は体重計に乗りたくない。
最近、過食症じゃないかと思い始めてる。

■TSS :110
■Dist : 45km
■Work : 1200kJ
■Body : 63.5kg

ルールを決めました[2/27]

今日は出張。
出張前に朝練しようと思っていたが、心が折れた。
睡眠時間十分なのに妙に眠い。昨晩、変な時間に起きたからか。
とりあえず朝食後に二度寝。でも、なんか幸せ。

出張は電車とバスに揺られること往復で約7時間。
21時頃帰宅。このまま今日を終えてしまうのはまずい。
明日は早朝出発の深夜帰宅の出張だ。練習できない。
というわけで、ランすることにする。

1時間ちんたら走ればいいやと思っていたがまあまあのペース。
キロ5分ペースで12km。少しは練習の足しになったかな。
しかし、今週はホント練習してないな。

---
帰宅し風呂に入って、ツールドカリフォルニアをつまみに晩酌。
あ、その前にまずはプロテイン。
昨晩の二の前にならないようにルールを決めた。
「酒が飲みたいなら酒を飲め!その代わりつまみはNG!」
というわけで、焼酎ロックで2杯くらいをちびちびと。
やれば出来るもので、へんなお菓子を食べるよりも酒の味を楽しめたかな。
しばらくはこの作戦で。


そうそう、まんじゅう博覧会は諸事情によりDNSです。
変わりに東毛地区で何か食ってきます。


■Dist : 12km(RUN)
■Work : 推定720kcal
■Body : 64.5kg ・・・あ、ありえん(T_T)

2009年2月26日木曜日

ビッグイベントがあるぞ?![2/24]

昨日は疲労と雨のため完全休養。
久しぶりにクエン酸が聞かないくらい疲れた。
やはり8時間くらい走ると効くなー。
今年はレース出る代わりに時々時間をもらってそういう練習してみようかな。

で、昨日から出張。朝は気力なくランもなし。
とりあえずプチ筋トレで脚にハリを持たせておく。
帰宅は午前様。
眠いが録画しておいた名探偵コナンを見ながら腹筋と腕立てを少々。
走りたいけど時間が取れない。
ヒバ不景気といいながら今までと変わらない。
うむむ。ま、どうにもならないこと悩んでもしかたなし。
出来るところでがんばろう。

---
で、タイトルの件。
会社の先輩(実は某饅頭屋さんのご子息)からの情報。
今週末の3/1(日)に「まんじゅう博覧会in渋川」が開催されるらしい。
十数種類の饅頭が一同に集まる。
有料だけど、1個から買えて食べ比べが出来る!
今週末は渋川方面へ練習か?!

2009年2月23日月曜日

濃い![2/21]

朝練。
妻が仕事なので8時半までに帰る。
6時ちょっとすぎに出発。この時間はもう明るい。
家を出てすぐは風が無かったが、TCRにでると向かい風。
いけるとこまでTペースだ。
坂東大橋まではあんまりパワーでない。
五料橋までは体が慣れてきた。
その後徐々にたれて大利根緑地の先のCRが一旦途切れるとこまで。
約52分を262W。赤城に上ったくらいの負荷をCRでかけられた。
帰りは追い風。だれないように50分を約220Wで。
ウォーミングアップとクールダウン込みで2時間程度だけど、
いい練習になったかなー。

■TSS : 146
■Dist : 60km
■Work : 1610kJ

---
帰宅後、家族と某パン屋さんに行く。
結構遠かった(T_T)
090221_00.jpg

写真は全粒粉あんぱん。
天然酵母のパンなんだけど、酵母が米の酵母だとか。
バターとか入れていないらしいのですが、
とてもふんわりとして最高でした。
これ以外のパンもみんなうまくてヤバイです。ここ。
久しぶりに教えたくないものを見つけた感じ。
今度、時間が取れるときに、練習の途中に買いに行きたい。
090221_01.jpg

帰り道、ふとみると「中村だんご」の看板を発見。
ネットで噂を読んでたのでチャレンジ。
090221_02.jpg

みたらしと梅アンとうぐいすアン。
普通のだんごよりちょっと大きく、そしてすごくやわらかい。
1本80円したけど、これはこれでいい。
練習中の補給としてもボリュームあってグー。
090221_03.jpg

ついでに田舎まんじゅう?。
こちらも中村だんご製。
こちらも皮が厚めでうまかったー。
090221_04.jpg

というわけで、とても楽しいドライブでした。
って思っているのは自分だけかも^^;

山道ツーリング[2/22]

今日は妻に一日もらい、KICHI-GUYS山道ツーリング。
小川周辺と東秩父周辺の山道を堪能してきた。
小川はシングルトラックなのに結構な乗車率。
東秩父は、ダブルトラックの上りを堪能。
そしてシングルトラックは下りメインで。
もちろん、ダブルトラックの下りを王滝のように走ったり。
負荷は大してかけられなかったけど、9時間のうち8時間半くらい乗り続けて本当のLSDになった。
脚に長時間乗った後特有のジンワリとした疲労があっていい感じ。

今日は道の駅小川で補給食をGET。
芋まんじゅうとおやき。
この芋まんじゅうはほのかな芋の甘さがまんじゅうとマッチしてグー。
これはヒット作ですよ。
おやきは長野のものにはかなわないか。
090222_00.jpg

ダブルトラックを抜けるとここに出たりする。
090222_01.jpg

そして、帰り際にやっと寄れた。
寄居のあきちゃん。
まわりがカリカリでおいしかった。
ただ、あんこはその辺のスーパーで売ってるのあまり変わらない感じ。
テツさんとコスジからたこ焼きももらった。
こちらもおいしかった。価格に対するボリュームもありグー。
090222_02.jpg

帰宅後、妻が炭酸まんじゅうを作ったというので頂く。
これ、結構いけますよー。
その辺で買わなくても十分うまい。
今度はもっと皮厚めで作ってもらおう。
090222_03.jpg

■Dist : 125km

2009年2月21日土曜日

つ、疲れが・・・おしるこで復活か[2/19]

自転車通勤デス。

朝。やばい。
「一日50km位の練習なら負荷なんか下げなくていい」
なんて言っておきながら疲れが・・・。
でも、気持ちはあるのでがんばっていく!
利根川CRでTペースをターゲットに・・・が、結果的にMペース×10分
その後も気持ちはTペースなんだけど実際はM。うむむ。
そんな感じで25km。

帰り。更にやばい。
会社にいるときからなんか気分が良くない。
ちょっと早めの21時頃発。
走り出すと更にやばい。
ぜんぜん負荷を上げる気分になれない。
つーか、さっさと帰宅したい。
でも、なんかいつもより時間があると思うと遠回りしたくなる。
そして、なんとかTSSを100以上稼ぎたい。
というわけで、本庄市内の民家系やきまんじゅう屋と、
先日、行きそこねた新田の助平屋の場所をチェック。
本庄の店は、もう営業していないような感じだった。
助平屋の場所は無事確認。竹炭で焼いてるとか書いてある。食いてぇ~。
その後、どうにも気分が良くなくて自販機でおしるこ休憩。
腹が減ってるわけじゃないけどなんか糖分摂取したい気分。
味は最高にうまかった。
その後は体調もいくらか回復し無事帰宅。35kmの走行

帰宅後、まだ時間があるー・・・ってな感じでついつい晩酌。
ダイエットはどこへやら。まずい。

---
ここのところの不景気で、いよいよ残業規制が本格的になりそう。
残業代が減って給料が少なくなってしまうのは非常に辛いのですが、
夜練する時間が長く取れるというメリットもある。
このまま1年くらい不景気が続けば、月に2000kmの走行も夢じゃない。
ある意味、夢のような状況。ビバ不景気!!!
・・・なんてのんきなこと言ってていいのだろうか。

■TSS : 104
■Dist : 60km
■Work : 1400kJ
■Body : 63.2kg

2009年2月20日金曜日

Iするのは辛いっす[2/18]

自転車通勤デス。

今日は久しぶりに通勤でIペースのトレーニングにチャレンジ!?
いつもより強度高めでウォーミングアップ。
利根川CRに出て坂東大橋まで300W以上をターゲットに。
通常9分程度だが本日は向かい風が強く11分のワークアウト。
なんとかAve.は305W。
その後も信号等があるが断続的に300Wオーバーをキープする感じで。
1~3分程度しか続けられないが、それでもやらないよりはマシ。
最後の方はなんだかんだで280Wキープするのもやっとな感じで終了。

帰り。久しぶりに定時で退社。
家族は既に夕飯食べてしまったらしい。ちょー悲しい(T_T)
それでも、家族の顔を見ながら夕飯食べるチャンスなので遠回り程々に。
市街地は夕方は車が多いのでMペースくらいまでで淡々と。
郊外にでてからは力尽きないぎりぎりところを狙っていく。
結果的に260W~300W位の間で走る感じ。
脚は徐々に回らなくなってくるが気持ちでまわして走りきる。
といっても、たった20kmの走行。

---
先週からの走り込みで調子が上がってきている。
調子が上がると不思議なもので高強度で走るのも少し楽しい。
ツールド八ヶ岳にまだ出るか迷っているが・・・
レースに出ることになってもちゃんと走れるように準備しておこう。

過去2年のこの時期のデータをいろいろと見てみている。
おととしはPT導入でパワー測定が楽しく、高強度トレーニングをやってた。
去年は、11月~2月の距離稼ぐ期間は負荷を上げられていなかったが、
3月はやはり高強度トレーニングをやってる。
特に利根川CRの9分前後のTT(というかPowerTrial)をやっている。
この時期はいずれも8分のベストは310W程度。
少なくとも今年も弱くはなっていないかな・・・と一安心。
いや、体重が重いのでタイムはよくなっていないはず。

ちなみに、年間のデータを見ると8分のベストは320W以上だったりする。
調子のよいときじゃなくて常にそのくらいのパワーが出るようになりたい。
ちなみに、20分のベストは299W。今はそんなの無理!って感じ。

■TSS : 104
■Dist :45km
■Work : 1000kJ
■Body: 62.7kg

2009年2月19日木曜日

カント調整?[2/17]

出張前に朝練デス。

今日はTCR周回×3周。脚はやや回復。
今日のメニューはTペースでボリュームを稼ぐ感じ。
ウォーミングアップしつつTCRに出る。
そこから250W以上をキープする感じで2周。
2周目の後半は微妙にキープできてない(T_T)
3周目の坂東大橋までの区間、イージーで。
坂東大橋→上武大橋区間で20秒モガキ→40秒レスト×8回位。
うーん、キレが無い。
上武大橋からはヘロヘロと帰宅。

---
最近、シューズの右のソールの拇指球の裏あたりにガムテープを貼ってる。
約10枚。厚み的には1mm程度あるのかな。小指側は貼ってない。
自分の脚は、右足の方がおう脚で特に膝から下が曲がってる。
そのせいでまっすぐ立っても膝が開くし、体重は小指側にかかる。
ペダルを踏んでも膝を内側に絞らないと親指側で踏めない。
そこでとりあえずガムテープを貼ってみた。
まだ、右膝のほうがトップチューブに近いところを通る。
それでも、脚の裏の感覚は確実にイイ。平らに踏めてる感じ。
まだ試して3日目だけど、寝てる時の膝の違和感が減ってきてる。
ガムテープとの因果関係は不明。たまたま時期が重なっただけなのか。
ちなみに、左側も5枚貼ってみた。こちらもいい感じ。
スキーでもブーツの中に約1度の傾斜のついたプラスティックプレートを入れてた。
アレでかなりエッジのコントロールがしやすくなった。
自転車はそんなにシビアじゃないと思っていたけど・・・
この膝の回復がガムテープのせいだとすると、
ちょっと自転車でも真剣に考えた方がいいのかもしれない。
でも、インソールを作るまでは行かないかも。
ガムテープがプラスティックのプレートに変わるかもしれないくらいかな。

■TSS : 160
■Dist : 65km
■Work : 1760kJ
■Body : 62.7kg

2009年2月18日水曜日

抜け出せるか[2/16]

自転車通勤デス。

朝は脚フニャフニャのためイージーで。
クエン酸のおかげで気分はスッキリ。これ、マジで効くなー。
ウィンドブレーカーを着たまま走り、微妙に汗ばむくらいで走る。
こういう速度がキモチイイな・・・って感じで18km。

夜は少し回復。
ちょっとだけ余計に乗りたくてLSDペースで遠回り。
一般道を適当に走り群馬の森まで。
途中、ハラダのラスクの向上横通過。バターのいい香り。
群馬の森から354で玉村まで。
そこから前橋南IC方面に走り、北関東道の側道で伊勢崎まで。
後は一般道を適当に走って帰宅。37kmの走行。

---
先週は久しぶりに結構走れた。負荷も比較的高め。
疲れはあるものの意外と走ると調子良かった。
ちょっとトレーニングの考え方を変えようと思った。
いや、変えるというより昔に戻す感じ。
今のトレーニング時間なら出来るときにやろう!的なトレーニングでOK。
所詮、一日50km程度の自転車通勤ではオーバートレーニングにならない。
ウォーミングアップとか信号待ちとかイロイロ入れれば平均的な負荷はそれほどでもない。
だったら出来るだけ頑張って疲れたら休む
・・・という行き当たりバッタリでいいような気がした。
そして、なんだかんだでちゃんと乗っている方が精神的には安定する。
疲れたから休もうなんて言って乗らなかったり負荷下げたりすると、
仕事のストレスに押しつぶされて気持ちまで疲れてくる。
ちょっとがんばったくらいまで乗っていた方が
仕事のストレスもどっかいっちゃうし、
仕事に対しても前向きになれる気がする。

長いトンネルの出口が見えたかな・・・

■TSS : 80
■Dist : 55km
■Work : 1000kJ
■Body : 63.6kg

2009年2月16日月曜日

すそのはながし、赤城山[2/14]

昨晩は出張から午前0時頃帰宅。
妻が昼に走ってきていいよーと言ってくれたので、朝練はなし。
朝、起きると手作りクッキーをもらった。
今日はバレンタインデーだ。ウレシイ。
090212_01.jpg

午前中は長男と留守番。
いつもゲームばかりの長男と、それをラッキーと思ってパソコンしている父。
こりゃよくないなーってことで、外に連れ出し近所のスーパーまで歩いて買い物。
近所と言っても片道1.5km位ある。いい散歩になった。

12時過ぎに昼練出発。
殺人的な風が吹くが気温がめちゃくちゃ高い。
シューズカバーも耳あてもいらないし、ウェアもアンダーなし。
グローブも薄手のもので寒くない。
一応、ウィンドブレーカーは背中に装備。
この暖かさなら赤城の路面はぬれていたとしても凍結はないだろう・・・
ということで赤城に行ってみる。
一般道を適当につなぎからっ風街道に出る。
向かい風&上りでここまでで十分キツイ。
200W×10分、225W×10分、250W×10分、240W×8分
レストは1~3分くらい・・・な感じで上ってきた。
そのまま赤城道路にでて赤城ヒルクラ開始!
連日の疲れがいえていないのでパワーはイマイチ。
253W×54分。
序盤は260W位キープしていたのに後半は240Wくらいまでたれた。
最後まで集中して走れたからよしとしよう。今はこんなもんだ。
090212_00.jpg

赤城は結局道路に雪は無く普通に上れた。
風も山の中は意外と少なく走りやすい。
途中、二人の自転車のりとすれ違った。
好きものは自分だけじゃなかった^^;

下りはコーナーでは慎重に。
滑り止めの砂が微妙にあって危険。
それでも道を下る車に追いついた。
直線区間はスリップストリームに入ると・・・
おおお、ヤバイです。
旧料金所を過ぎたあたりからは風が強くなってくる。
スピード出ているところで横風に煽られてビビル。
ちょーこえーよー(T_T)
びびりながらもそこそこのスピードを維持して一気に家まで。
体力的にはラクチンラクチン。

赤城のゴールまでで消費したエネルギーが1800kJくらい。
帰りに消費したエネルギーが400kJくらい。
距離はほぼ同じなのに。

帰宅後、近所の居酒屋に家族で出かける。
ビールに泡盛。
料理は多国籍。
ピザがチーズたっぷりでうまかったー。

■TSS : 204
■Dist : 85km
■Work : 2262kJ
■Body : 63.5kg

渡良瀬練→忠治茶屋[2/15]

渡良瀬練に参加。赤城の疲れはあるが、頑張る!
5時50分出発。今日は風も無く気温も高めでいい感じ。
家を出てすぐは疲労感があったがしばらく走ると意外と脚は回る。
緩すぎないペースで走って7時に集合場所に到着。
今日はT岡さん、N村さん、T付さんと私の4人。
コースはいつものとおり。
峠に向かって徐々に上げていく。
T岡さんにちぎられそうになりながら藤坂峠はクリア。
猪子トンネルは淡々と280W程度で。
白葉峠は、ちぎられ気味。
再度、猪子。淡々と前を引かせてもらって頑張る。
仕上げに馬打峠。こちらはあっけなくちぎられた。
その後、10時帰宅を目指して皆さんとお別れ。
ヘロヘロの脚でLSDペースな走り。
ちょっと10時を過ぎてしまったが無事帰宅。

帰宅後、家族と忠治茶屋。
子供達は自転車、自分と妻は歩き(というかJOGというか)。
忠治茶屋は、人がたくさん買いに来ていて賑わってた。
高菜と切干の炭酸まんじゅうを一つずつ、やきまんじゅう5本、酒まんじゅう4個注文。
20分近く待ってやっと焼けてきた。

まずは炭酸まんじゅう。1個120円。
大きさはコンビニの中華まん程度のサイズ。
090213_00.jpg

私は高菜味を頂く。
皮の厚みも中華まん並み。
ふかふかで素朴な味でおいしい。
蒸したてを是非食べてみたいところ。
090213_02.jpg

そして本命の焼きまんじゅう到着。
ちょっと豪快な写真になっちゃったけど、
焼け具合といい、たっぷりのたれといい、申し分ない。
まんじゅう自体も乾燥してなくしっとりふかふか。
酒の香りもほのかに漂い、とてもおいしかった。
ちなみに、1本130円。
090213_01.jpg

〆は酒まんじゅう。80円。
一般的なそれより少しサイズが大きい。
皮好きな私としてはこのボリュームはうれしい。
酒の香りはインパクトは薄い。あんこもまあまあ。
袋をみると膨張剤と書いてあるので、発酵させているという感じてはないかも。
こういうつくりのところは多いんだろうな。
トータルとしては悪く無いです。
090213_03.jpg

帰り際に店の窓から蒸かし立ての炭酸まんじゅうから湯気が出てた。
あの出来立てをいつか食べてみたいところ。
その後、来た道を戻りつつ、まゆドームで子供達を少し遊ばせて帰宅。
落ち着いたら疲れがどっと出ていつの間にか昼寝してしまった。
でも、この瞬間が最高に幸せ。

■TSS : 207
■Dist : 100km
■Work : 2222kJ
■Body : 63.5kg

2009年2月15日日曜日

疲れていても [2/12,13]

---2/12---
出張前に朝練です。
榛名の疲れが・・・特にハムの筋肉痛がひどい。
クエン酸のおかげで全身のだるさはそれ程でもない。
最近の自分ならアクティブリカバリーにするところ。
でも、なんかそれじゃダメなんじゃないか・・・と。
というわけで、利根川CRに出ると殺人的な向かい風に向かって踏む。
脚は疲れているのでパワーは全然でない。
それでも気持ちだけは負けないつもりで。
追い風区間も集中力は切らさずに。
再度、向かい風区間。
この向かい風ならSFRができる。
ケイデンス40rpm位でひたすら踏む。
さすがにこのケイデンスだと更にパワーは落ちる。
それでも踏み切って走れたので満足。
たった40kmの練習だったけど、自分に勝てた気がした。

■TSS : 84
■Dist : 40km
■Work : 913kJ


---2/13---
出張前に朝練です。
筋肉痛はまだひどい。
それでも踏む時に使う筋肉は痛くないので踏める。
クエン酸は飲み続けてる。朝練後と寝る前。
この2回で全身のだるさはかなり回復する。

走り出しても体は重い。
でもここでイージーでダラダラ走ったらダメ。
劇的にタイムが伸びた頃の走りを思い出すともっと頑張ってた。
その頃の自分に負けないように頑張る。

とりあえず約30秒ペースを上げて、その後は心拍が落ち着くまでレスト。
こんな感じで18回。
最初の数回はAve.300Wも行かなかったがだんだんなれてくる。
後半は380W位まで上がった。
その後は240W程度をキープして15分。
Uターンして追い風区間はパワーキープが難しい。
それでも220W程度をキープする感じで30分+14分。
思ったよりも集中して走れたかも。

■TSS : 147
■Dist : 70
■Work : 1635kJ

2009年2月12日木曜日

のぼる榛名のキャンプ村[2/11]

5時起床。睡眠時間4時間半。でも意外と眠くない。
朝から山盛りサラダと妻作成のパンで朝食。
6時半頃、外が明るくなってから出発。

kuriさんのblogにヤセオネ峠の様子をレポせよ!との指令?
折角なので行ってみる。
一般道と利根川CRと一般道と・・・適当に箕郷まで。
途中、高崎のパン屋さんチェック。場所は確認。
店はまだオープンして無い。
朝一番早いのはパン屋のおぢさんじゃないのかよ。
自転車乗ってるおじさんの方が早いぞ。

ケイデンス高め(100rpmを越えるように)でクルクル回して箕郷中央公園まで。
橋のところから計測開始。
最初の5分はいい感じでパワー出てたがすぐに失速。
宗教団体施設を過ぎる頃にはパワーも250W前後まで落ちる。
あ゛ー、弱ーっ。それでも気持ちは切らさず。
結局52分弱で峠に到着。お、遅すぎ。
この峠はおそらく標高差900m程度。
なので45分くらいのタイムは出したいなー。
ま、今の状態じゃ無理か。

榛名富士は全く雪なし。
090211_00.jpg

ヤセオネ峠方面も全く雪なし。
ちなみに、藤原匠とも会えず。
偵察中のランエボとすれ違った。
ダウンヒルなら負けねー(ウソ)
090211_01.jpg

で伊香保方面に下る。
砂はあるものの、それ程でも無い。
ちゃんと前見てスピード出さなければ全く問題なく下れる。
ちなみに、北側斜面でも凍結なし。
これなら週末も行けそう。

途中、景色が良かったので記念撮影。
草津・万座方面かな。雪山が綺麗。
090211_02.jpg

で、これからは今日の第二のミッション。
群馬まんじゅう巡り。
まずは、味覚のキャリブレーションのためにおしくらまんじゅう。
9時半頃到着したらできたてのふかふか。
全然キャリブレーションにならず。うますぎ。
皮のもっちり感が出来立てで更に強烈。
ただし、酒の香りは以前より感じなかった。
090211_03.jpg

そして、次は敷島駅前の赤城田舎まんじゅう?
なにやら茹でまんじゅうというのが名物らしい。
店に入ると茹でまんじゅうの隣に一日限定50個の「ド田舎まんじゅう」なるものが。
限定に弱いのでとりあえず茹でまんじゅうとこれを購入。
090211_04.jpg

茹でまんじゅうはつるんとした食感で皮は餅のよう。
うまいのは間違いないが、これ、濡れた大福?
しかもこの大きさで100円というはちと高いか。
いや、でも、この食感はアリですよ。
で、ド田舎まんじゅう。
こちらは普通の炭酸饅頭に甘さ控えめのアンが入っている。
素朴でこちらもうまい。っていうか、こういう方が好みかも。
今度は、ドのついていない普通の田舎まんじゅうも食べてみよう。
090211_05.jpg

その後、適当に赤城の裾野を掠めて前橋に。
もうこの辺から脚はヘロヘロ。なんか弱ってるなー。
で、ここ。その名も「万十屋」。
ここのふくまんじゅうというのもがうまいらしい。早速GET。
こちらもできてあまり時間がたっていないらしくほのかに暖かい。
ちなみに、1個120円もする高級品だ、こりゃ。
忠治茶屋なら焼きまんじゅうが1本食える?
090211_06.jpg

店の外で早速食べてみる。
おおおおっ。な、なんですかこの食感。
皮がぁぁぁ、もっちり+弾力がある。
うーん、インパクトある。そして、うまい。
あんは小豆?って感じで色が薄い。
甘さも控えめでいい感じ。
酒の香りも漂って、うん、すばらしい。
値段高いけどまた食べ見たくなる。

まんじゅう堪能したあとはヘロヘロと一般道を走り広瀬川CRに入る。
ホント全然負荷をかける気になれず、惰性で走って無事帰宅。

それにしてもまんじゅうもイロイロで面白い。
個人的には手作り感と食感でおしくらまんじゅうがうまかった。
ふくまんじゅうは衝撃的だったが、ちと高級品かな。

帰宅後、妻の作ってくれたクロワッサンとロールパンとクッキーでコーヒーを飲む。
まんじゅうよりもこっちの方がうまい(笑)


それにしても、調子なのか練習不足なのか、今日はたれるのが早かったな。
脱ヒルクライマーといっても、FTPが下がったらロードレースでも走れない。
春に向けて榛名に通うか?!
赤城にチャレンジというのもありか?

■TSS : 259
■Dist : 121km
■Work : 3059kJ
■Body : 62.5kg

短い・・・

高岡さんのblogで手の長さが話題に出てた。
先日自分も測定してみたところ、身長173cmに対し両手を広げた幅が173cm。
高岡さんは184cmくらいあるとか。10cm以上も違うとはびっくり。
どうもハンドル遠いなーと思っていたが・・・。
普段、上りではフラット部分しか持たないし。
平地でもブラケット持つのは若干キツイ^^;
ステム短くしようか・・・っていうか、フレームサイズ小さくしないとだめ?
最近はショートリーチ、ドロップ小さいハンドルもあるから、まずはこれ?
ステムも90mmとか80mmに交換してみる?
うむむ。悩むところ。

2009年2月11日水曜日

気持ちの波[2/7-9]

まとめて更新。

---2/7---
6時発で朝練。今日は軽井沢に家族旅行に行くので短めで。
利根川CR周回×2周をM~Tペースで。
途中、バキンを発見し併走するがつらかった(T_T)
こっちが心拍80%以上なのに75%だって。今年は絶対負けるな。
その後、広瀬川CRをオートレース場までイージーで往復。

帰宅後、適当に腹ごしらえ→30分昼寝→旅行に出発。
パラダスキー場に行きそりで子供たちと遊ぶ。
暖かくていい日だった。
娘はソリ初体験。2人とも楽しそうだった。
その後軽井沢の宿に移動。
素泊まりなのでスーパーで食べたいものを大人買い。
妻の謎の交渉で息子の宿泊代がただになり・・・
家族みんなで8千円!!!ラッキー。

---2/8---
完全休養日。
チェックアウト後、旧軽井沢を1時間くらい散策。
ジャムの試食を堪能?!
でも、風が強くて寒かったー。
その後、一般道で寄り道しながら帰宅。
途中、下仁田の道の駅で焼きイモ食べたり・・・
ららん藤岡で酒饅頭買って食べたり・・・
ついでに近所の豊武饅頭で酒饅頭買って・・・
帰宅後、時間が合ったので自転車で走りに行こうかと思ったが、
殺人的な風が吹いていたので諦めた。
結局食べてばかりの一日。体重ヤバシ。

---2/9---
自転車通勤デス。
朝は、なんとなく気分が入らずイージーで。
会社近くで少し気持ちが盛り返してきたのでちょろちょろとTペース。
ま、乗らないよりはマシという程度の25km。

夜は少し気持ち回復。風も無く寒さもあまり無い。
走り出して徐々に上げて行って、上武大橋でIペースまで上げる。
平均すると15分間260Wくらいか。
その後はイージーで適当に流してトータル40km。

一日トータルだと65km。
帰宅後、週末蓄えた脂肪を何とかすべく、夕飯をセーブ。
ビールの変わりに牛乳コップ1杯。
つまみの変わりに酒饅頭1個。
歯を磨いてさっさと就寝。

---
ここのところまたまた気持ちがダウン気味だった。
やはり自転車乗らないと気持ちもダウン気味。
最近家で、PCの電源もあまり入れたくない感じ。
でも、少し気持ちが戻ってきてる気がする。

走っても走っても強くならないんじゃないか・・・
なんて思いつめたりしてたかも。

強くなるために走って、結果的に強くならなくてもいいか。
今は、少しそんな風に考えられるようになってきたかも。
もしかしたら、自転車人生のピークは去年だったのかも。
それでも自転車乗るのは楽しいのでこれからも走ろう。
あ、強くなることも一応諦めてませんデス。

---
酒饅頭ですが・・・
ららん藤岡のそれは、ま、普通レベルな感じです。
高崎でも売ってるらしいので、近所のおばちゃん手作りではないみたい。
豊武饅頭の方が香りがよかった。
具がこしあん、白ゴマ+しろあん、高菜とあっておもしろい。
ただ、高菜はおいしいけど蒸かしたおやき的で酒饅頭って感じじゃない。
白ゴマは、うん、いい感じかも。
ただ、やはり普通のあんがオーソドックスだけどうまい。
最近食べた酒饅頭でいうと、渋川の「おしくらまんじゅう」が一番かな。
酒の香りと皮のモチモチ感というかボリュームというか、手作り感というか。
そんなところ。

2009年2月8日日曜日

とりあえずランした[2/5,6]

まとめて更新。

---2/4---
5時半起床。6時ちょっと前にランに出発。
多摩川の土手まで行き、橋から橋まで1周。
その後、一般道をちょろちょろと街の様子をウォッチしながら。
1時間のJOG。
こんなけ。

---2/5---
やはり5時半起床。6時ちょっと前に出発。
今日も昨日と同じようなコース。
ただし、今日はわざと芝生の上を走ったり、土手を時々上ったり下りたり。
そして、30秒程度ペースを上げてみる×5回くらい。
インターバル練習という程、高い負荷ではないけど、走りに変化をつけてみた。
あとは適当にJOGしてトータル1時間。

---
以前は1時間のJOGでも次の日は脚がパンパンだったが、
今は1時間のJOGではそんなことにはならない。
月に何回もランはしないけど、少しはランに耐えられる脚ができるのかな。
ランをするようになってから腰痛が出なくなった。
自転車とデスクワークだけではやはり体幹の筋肉が弱る一方なのかな。
自転車強くなるのと関係なくてもこれからも時々ランはしようとおもう。

2009年2月6日金曜日

筋トレのみ[2/4]

出張先のホテルにて。
朝、ジョグする元気が無く・・・とりあえず筋トレ。
スクワット×100×2セット。
後は、腕立てとかランジとか適当に。

今晩は一旦自宅に変える予定だったが、急遽明日の午前中に打合せが入ってしまったために、またまたホテルで宿泊。
帰宅後、ジョグをしようと思っていたが・・・とりあえずまたまた筋トレ。
スクワット100×3セット。
その他、ちょろちょろとプチ筋トレ。

何もしないよりはましか。
明日もホテル宿泊予定。
自転車乗れないなー。
なんとか明日の朝はランしよう。

あー、家族と豆まきしたかったなー。

2009年2月5日木曜日

ゼーゼー[2/3]

出張前に朝練です。
昨晩、徘徊しすぎたのでフレッシュとは言いがたいが気持ちはある。
とりあえずMペースでトレーニングボリュームを稼ぐか・・・
いや、脱クライマー宣言したし、春も近い?のでメニューを変えて、
インターバルをしよう ってことで。

TCRに出るまではいつものとおりウォーミングアップ。
坂東大橋までの区間で500mモガキ→500mレスト×5本。
あまりのきつさにへこたれる。
橋を渡って上武大橋へ向かうが高校の手前くらいまでイージーで回復。
その後400mモガキ→600mレスト×5本
その後、一周はMペース。
Ave.250W程度で13分×2ってところ。
上武大橋→坂東大橋でレスト。
最後の坂東大橋→上武大橋で再びインターバル。
300mモガキ→600mレスト×2本
400mモガキ→600mレスト×6本。
最後の方は400m持たなくてパワーがタレまくり。
後は適当に。

追い風区間と向かい風区間で距離は同じでももがいている時間が変わってしまう。
でも、まー、時間なんてあまり厳密じゃないからこれでいいか。
最初の500mモガキは45秒程度。
この間のAve.Powは恥ずかしくて書けない(T_T)
でも、しばらくはこのくらいの時間のAve.Powに着目して遊んでみよう。
1時間のAve.とかよりは気楽に測定できるし^^;

---
パワーメーターについて。
2年使ってイロイロわかった。
・きれいに回すとパワーが出る。
 →ガチャ踏みは一瞬パワー出るが続かない
 →今後はパワーメーター無くても意識するだけで練習としてはOK
・一定ペースは後半キツイ。
 →前半からキツイと後半のパワーはタレタレ。
 →タイム出ない。
・垂れないギリギリのパワーは体が覚えた。
 →練習でもレースでもそのペースをある程度再現できる。
 →逆に練習でもそのペースを超えた走りをしなくなった。
 →だから、短時間高負荷に弱い(T_T)
・パワーは冬は低め。
 →暖かくなると上がる。
 →暑いと上がらないけど冬よりいい。
 →そのため、1年目はどんどんパワーが上がっているような気がする。
 →2年目の冬にショックを受ける
 →3年目はこんなもんだと受け止められる。
・ある程度鍛えたらFTP(1時間のAve.Pow)なんて1年に5Wも上がらない
 →っていうか、練習量を増やせなくなったところに壁?
 →FTPを向上させることだけを目標にしていると心が折れる
 →総合力?に着目すると気がまぎれる(笑)
 →甘味処ツーリングの方がモチベーションアップ?
 →っていうか、10年続ければFTPが30Wとかアップすると思って頑張るしかない?
・テーパリング(レース前の調整)のデータ取りにはよい
 →陸上競技の一般的なテーパリングを自転車に当てはめるのに参考になる
 →何度かやってると自分なりの調子が出るパターンが見えてくる
 →パワーメーター無くても同じようなメニューで調整できちゃう
 →失敗を恐れず変化を求めるなら継続したデータ取りは有効か
 →一か八かでよくても再現性が無いと意味ないのでデータは大切
・その日の調子はすぐわかる
 →調子といっても、筋力・心肺・気持ちの3つがあることがわかる
 →筋力が疲れていてもFTPレベルまでは心肺と気持ちで走れる
 →FTP以上のパワーは筋力が疲れていると持続しなくなる
 →心肺が疲れているとパワー低くても体感強度は高くなる
 →心肺の疲れは気持ちと密接な気がする

いろいろ書きましたが・・・
現時点、毎日パワーメーターをつけなくてもいいかなという気分。
パワーメーターのおかげで、自分の練習がどんな負荷でどんなボリュームなのかを把握できた。
今はメーター無くてもメニューの組み立ては出来る。
疲労度の管理はTSBやATC、CTLと言ったものよりも体感的なものの方が正確な気がする。
だから疲労度を数値で管理する必要性を感じない。
ただし、練習のポイントポイントで、今、どのレベルまで出来ているのか確認したくなる。
そういう時だけパワーメータをつけて走ればいいかなと。
ただ、今年は、5秒とか20秒とか1分とかの短い時間のパワーに着目してみようと思っている。
しばらくはまたパワーメーターで遊べそうかな。
いや、パワーメーターに遊ばれてるのか。

■TSS : 128
■Dist : 65km
■Work : 1500kJ
■Body : 62.2kg

2009年2月4日水曜日

徘徊[2/2]

20090203181618
自転車通勤デス。

朝はリカバリーライド。
昨日の疲れを取る感じで軽めのギアでクルクルと。
昨日のトレーニングボリュームから判断すると、今朝に疲れがすごい残る予定。
か、しかし、クエン酸効果で疲れは控えめ。
やはり長時間の有酸素トレーニングの後はクエン酸が効くなー。
筋トレとかには効かないけど。
それでも明日、負荷の高いトレーニングをするために回復回復。
あんまりチンタラ走りすぎて、遅刻しそうな時間に到着。25kの走行。

帰りはいつもどおり22時。
風が無くて寒くない。なんとなく遠回りしたい気分。
いつもと違う方向に走り出す。
一般道をつないで群馬の森まで。
そこから前橋方面に進み高駒パイパスまで。
高駒バイパスでは交通量が多くて怖いかなーとおもったが、
意外と交通量は少なく、微妙な追い風+トラックが追い抜いていったときの風で・・・
キモチイイくらい景色がながれるぅ~。
その後適当に走っていたら伊勢崎市内に突入。
webで気になっていた親玉本店の場所をチェック。
親玉饅頭とか言うものがあるらしい。うまいかどうかは不明。
でも、いつかチャレンジしたい。
ついでに福島病院近くのやきそば屋「ほその」もチェック。
こちらもいつか来よう。長男とツーリングがてら来たい。
ただ、やきそばで釣られそうもない>長男
あとはてろてろと走って帰宅。40kmの走行。

---
1月はなんだかんだで1660kmくらいの走行。
1500km超えたのでよしとしよう。
年明け体調イマイチで負荷があまり上げられなかった。
気持ちもイマイチだったのもあるけど。
今は、脱クライマー宣言ですっきり前向き。
2月は少し負荷を上げで頑張るぞー。
脱クライマー宣言しつつ、ダイエットにも気持ちが入りそうな予感。
うまく痩せれるといいな。

■TSS : 92
■Dist : 65km
■Work : 1280kJ
■Body : 63.7kg

2009年2月2日月曜日

視察→食べ比べ[2/1]

昨日、おとといと、雨+残業で練習できず。
昨日はとりあえずスクワット×200回をしておいた。
朝5時起床。風が強いし外は暗い。自転車で走るのは危険だ。

そんなわけで、5時半から1時間のJOG。
久しぶりのJOGだなー。気持ちいいペースで走ったらキロ6分ペース。
ちなみに、心拍計つけてデータをとってみた。
心拍は60~65%くらいまでしか上がっていないみたい。
こんな負荷で1時間走っても心肺は全然鍛えられないだろうな。
脚には結構来るけど・・・。

6時半を過ぎ、外も明るくなってきたので一旦帰宅。
自転車に乗り換えて出発。風は強いが殺人的ではない。
明るければとりあえず安全に走れるレベル。
今日はCRを適当に走り、前橋の甘味処を視察。
まずは有名どころの原嶋屋まで。
広瀬川CRから利根川CRに出たところペースアップ。
五料橋まで約20分をTペースで。
ケイデンスを90rpm以上キープする感じで。
五料橋から大利根緑地の先までTペースで約20分。
こちらはアウタートップで。ケイデンスは50rpm以上になっちゃう。
SFRにはもう少し重いギアが必要か。
その後は適当に。

グリーンドームの先から適当に走って原嶋屋に到着。
当然、まだオープンしてない。とりあえず記念撮影。
090201_00.jpg

その後、webで調べて気なっていた甘太郎も視察。
中央前橋駅の北のあたりをうろうろとしていたらあった。
店は開いていたがまだ準備中のようだ。
ここは大判焼き?が売ってるらしい。いつか食べたい。
090201_01.jpg

昨晩食べすぎたので今朝は朝食抜きでここまで走ってきた。
ランの分も含めると推定1500kcalくらい消費しているはず。
そんなわけで、今年初めての政次郎。
090201_03.jpg

家族用のお土産も買って、外のテーブルで補給。
テーブルと椅子が綺麗に塗りなおされていていい感じ。
ただ、今日は風が強くて寒い・・・。
今日のチョイスはピーナッツコッペ。
おいしかったけど、120円位したので、ヤマザキでもいいかもとか思ったり。
090201_02.jpg

その後、駒形パイパスのちょっと北あたりにあるパン屋を探しに。
ただ、場所をあまりチェックしてこなかったので見つからず。
その後、伊勢崎の田中屋の場所を確認し、
近所の酒饅頭やの様子をチェックして帰宅。
ここの酒饅頭は妻の話しだとおいしいらしい。いつかGETせねば。

帰宅後、妻の作ってくれたパンでかるく補給。
090201_04.jpg

その後、家族と焼きまんじゅう食べ比べドライブ。といっても、2店だけ。
太田の岩崎屋で焼きまんじゅうと黒い焼きそばを食べようと思ったが、
店まで行ったら激混み。子供達と待つのは無理なのでパス。

金山のどんりゅうさま近くの山田屋に行く。
車の中で家族と食べる。しかし、これおいしくない。
焦げてる。この焦げ方から普通じゃない。
なんか、焦げたツブツブが焼いている時にまんじゅうについてしまった感じ。
まんじゅうが焼けて焦げたのと違って、香ばしくなく苦いだけ。
まんじゅう自体もスカスカでふんわり感とかもっちり感がない。
うむむ。多分もう行かない。
090201_05.jpg

帰り際に岩崎屋を通過。まだ混んでる。
近所の気になっていた「こまがたや」という小さなログハウスでできた店にいく。
いい感じのおばちゃん(tarmacさん風にいえばマダム)が丁寧に焼いてくれた。
ここは、どうやら忠治茶屋から仕入れているらしい。
090201_06.jpg

見た目も綺麗で焼け具合もいい感じ。クオリティが高い。
たれも忠治茶屋と同じのようだ。ドロドロとしていて甘さも強め。
これぞ、子供の時から食べてる焼きまんじゅう!って感じ。
お茶を飲みながら食べると最高だ。

ちなみに、先日の大坂屋のまんじゅうの味を思い出してみる・・・
大坂屋のまんじゅうはもっともっちりしている。
まんじゅう自体は大坂屋の方が食感が好きだ。
たれはさっぱり甘さ控えめだった。
個人的には忠治茶屋の方が好み。
うーん、意外と個性があるのに驚いた。

■TSS : 185
■Dist : 82km (+RUN10km)
■Work : 2060kJ
■Body : 64.2kg ・・・いよいよヤバイ