2011年8月26日金曜日

リハビリ六日目[8/25]

今日は、最初にマッサージと軽くストレッチ。その後のいつものリハビリ。メニュー的にも昨日と同じ。
・膝下に台を置いて膝を伸ばす運動
・脚を伸ばして上下させる運動(右のみ)
・脚を伸ばしたり膝を立てたりの運動(左のみ)
・膝裏のクッションを潰す運動(左のみ)
・座って膝の曲げ伸ばしする運動
・椅子に座って片足で立つ運動(左のみ)
これらを50回ずつ。

少しずつだけど確実に良くなっている。真っ直ぐ伸びなかった股関節が、ほぼ真っ直ぐ伸びるようになった。膝はまだももの筋肉に痛みがあり、90°位しか曲がらない。ここは今、集中的に自習中。脚をぶらぶらさせて、痛みを感じるか感じないか位まで曲げてる。これもリハビリの先生からの宿題メニュー。

今日はレントゲンも撮った。まだ、骨がついたかなんて分からない時期だろうから、転位してないかのかくにんなのかな。まだ、撮影結果について特に説明はない。明日あたりあるのかな~。

��ーー
ここのところ順調な回復のこともあり、骨がくっつくことを前提に来シーズンのこととか考えてる。

ここ三年間の経験から、自分がこなせる練習量が分かってきたし、今年の感じからもう少し痩せてもパワーは維持できそうな感触も得られた。絶対的なパワーはなかなか上がらないと思うけど、まだまだ速くなれる可能性は充分にあると感じてる。

特に今年の減量は、精神的なストレスを感じることなく順調に進んだし、入院したいまでも食欲がコントロール出来ている。これが練習に対するモチベーションにもなっていて、いいサイクルが回っている。

そんなこともあり、こんな怪我をしてもまだまだヒルクライムは止められそうもない。あー、早く半年くらい過ぎてしまわないかな。

��ーー
入院生活ので時間があるので、以前から気になっていた本を二冊読んだ。「ヒルクライマー」と「サクリファイス」の二冊だ。

後者はとても自転車を乗らない人が書いたとは思えないほど良くできていて、とても面白かった。内容的にサスペンスと言うこともあり、自転車は事件が起こる背景的な位置付けなんだけど、その背景的な所の話だけでも面白かった。もちろん、本題であるサスペンスの部分は当然面白かった。

対して、前者は、自分には合わなかったかな。同じクライマーとしても、あまり共感出来る部分もなかったかな。何て言うか、自分のなかでクライマーってもっともっと孤独な部分があって、頭の中はもっと葛藤があって、でも仲間やライバルからエネルギーをもらったり…そういう、メンタル的でコアな部分にもっと文字を使って欲しかったかな。まあ、これは単に自分のクライマー感と違っているからそう思うだけだかもしれないです。

��ーー
今日は、ハリクリさんご家族がお見舞いにきてくれた。ありがとうございました。カルシウムたっぷりのお土産までいただき、感謝です。

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    昨日は大勢で押しかけて失礼しました。
    色々な思いはありますでしょうが、表情には生気がみなぎってるのが感じられ、逆に自分が勇気つけられました・・・変な話ですが。
    あと、中古本を押し付けてしまいごめんなさい。処分して構いませんので。
    リハビリ「サイクリング」是非よろしくおねがいします!

    返信削除
  2. ハリクリさん>
    わざわざありがとうございました~。
    そして色々とお土産まで頂いてしまい申し訳ありませんでした。
    まだ、自分の骨で復活できるのか分かりませんが、今は治す!!という気持ちを持つことが、何かの足しになると信じて前向きに怪我と向き合っていきたいと思っています。
    復活の際には、サイクリングを是非、実現したいです。
    一つだけ心配なのは、木曜に有給が取れるかというところです(汗)

    返信削除