2011年11月18日金曜日

完全休養×2のいい訳[11/15,16]

妻が「ボージョレー祭り、ボージョレー祭り」とつぶやいてる家の世帯主(本人)のさいとーです。皆さん、年末調整の書類は記載済みでしょうか?

二日間、完全休養しました。

火曜日は出張のため時間が取れず。というか、日曜と月曜の走りで満足してました(汗)
。足もパンパンで全身に軽い疲労感があって、骨折前の自分の体を思い出しました(涙)。それでも、出張とAKBのラジコン聖地訪問で普段以上に歩いたのでいいリハビリになりました。

水曜日は、月曜日の夜の帰宅の時にスポークが折れたのをすっかり忘れていて、自転車で出発しようとした時に気づいて・・・スペアタイヤは決戦用ULTRA SPEEDにラテックスチューブなので、微妙に怖くてNG。その他のホイールは決戦用しかまともに走れるホイールがないので自転車通勤は断念。そのおかげで車で出発までの20分くらい、MINIZでドリフト練習できました(汗)。

現在の足の状況ですが、骨折した方の足に体重をかける時の不安はかなり無くなりました。片足立ちで靴下を履いたりする動作はまだ少し不安を感じますが、ぐらぐらはしなくなりました。股関節は相変わらず硬くて、自転車乗り降りは足が開かずにきついですし、あぐらも相変わらず出来ませんです。走るのはまだ怖いです。

自転車的体力レベルは、FTPが50Wくらい落ちてるんじゃないかな。もっとかな。200Wオーバーで走るとかなりいい汗かけます。10分なら260Wくらいで走れます。でも長くは続きません。ま、今シーズン、膝の怪我から復活したての頃も似たようなパワーだった気がするので、それに比べれば悪くないと思います。

自転車は継続していくつもりですが、自転車をいじる楽しみは少なくして、ほぼ整備するだけになりそうです。代わりにラジコンいじりまくります(笑。そんなこともあって、物置の中の自転車パーツは、捨てるなりしてどんどん減らしたいと思いますが、そういうのってすごく面倒に感じちゃうんですよねぇ。

---
ところで・・・トレーニングゾーンについて複数の方から質問がありましたので、簡単に説明しときます。。私はパワートレーニングをベースにしていますので、ゾーンもパワーベースとなりますです。

パワートレーニングの基準にはFTPという物があって、これは、単純に言うと1時間TTでの平均パワーです。場合によっては、20分×2本の平均とかで測定できるとかかかれているものもあったと思います。

で、各ゾーンはこのFTPから算出します。FTPを100%とした場合に各ゾーンはこんな感じです。

 L5 105%~120%
 L4 90%~105%
 L3 75%~ 90%
 L2 55%~ 75%
 L1  0%~ 55%

L6とかL7まで定義としてはあるみたいですけど、私は意識してそのレベルの練習をしていません。

で、パワーメーターがない場合の感覚的な指標ですが、L5は5分やるとかなりきつくゼェゼェハアハアしちゃうレベル。L4は苦しくてやめたいけどなんとか根性でやりつづれば20分~1時間くらい走れるレベル。L3はきつすぎずゆるくなく、いい感じに踏んでる感じ。L2はLSDレベルですが、楽ではなく絶えず足は回している感じ。L1は、ペダルに足を置いているだけ。

とまあこんな感じで。

1 件のコメント:

  1. どうもです。とても参考になりました。
    私の場合はもうちょっと頑張りましょうですね。

    返信削除