2013年10月22日火曜日

続・まだまだTT01(TT-01)

というわけで、前回の続き。

もう少しリア足をフロントに取り付けた状態で頑張ってみようかと思いましたが、折角ですのでフロントをTA04足にしてみました。

が、普通につけるとホイールベースが長くなってユニバがキツイ角度になってしまい不具合があります。以前検証したとおり、ここは表裏を反対にした04足でさくっと組みます。

と、その前に、ロアアームが伸びるのでアッパーアームも伸ばさないと、バンプした時のキャンバーの変化量が大きくなりすぎますので、これをカスタマに日曜に発注。で本日到着。仕事が早い!!!タミヤさん!!!


で、早速、サクサクっと組み立て・・・のつもりが、意外と手こずりました。04足にすることで、トレッドが5mmくらい狭くなって180mmになりました。おかげでドライブシャフトを42mm→39mmに変更。

うーん、六角ハブは6mm厚のモノを使っているのですが、もうちょっとトレッド広げたほうがいいんだろうか。

アジャスターは白いのを買ってあったので試しにつけてみました。確かスクエアのだったかな。タミヤより樹脂が硬いみたいで、カッチリ感がでましたが、耐久性とかはドウでしょう。


うらからみるとこんな感じ。バスタブのラウンドした形状を見なければTT01とは思えない容姿。


ロアアームが伸びてレバー比が大きく変わったのでバネはとりあえずイエローのショートに変更。これでもかなりしなやかな感じです。もう少し硬くてもいいかもしれません。

フロントがしなやかな感じになったので、気になっていたリアのダンパーのピストンも2穴から3穴に戻しました。これでリアもしなやかさが出てきました。

手でヘコヘコさせた感じは、かなりTA05とかTBevo4に近い感じになってきた(当社比)ように感じます。次元の高い走りができるんじゃないでしょうか(希望的観測)。

軽く家の横で試走させた感じは・・・フロントのグリップ感はそんなに変化ないです((´・ω・`)ショボーン

リアがしなやかになったせいで、リアグリップが上がったから・・・ということにしておきましょう。

操作性は良くなっているような気がします。なんていいますか、スピード出しても安定感があるというか、まっすぐ走りやすいというか。

ちなみに、写真でわかるように。ロアアームを表裏逆にしたことで、ホロービスを入れる穴が前側にきて、おかげでここでリバウンド調整ができなくなりました(涙

なので結局ダンパー長でリバウンド量を調整してます・・・。ま、いっかぁ。



0 件のコメント:

コメントを投稿