2015年12月1日火曜日

ポジションに悩む

最近、自転車通勤を継続してます。

やはり以前と比べて体についてる筋肉もだいぶ弱ってきているのか、どうも自分の自転車がしっくりこないです。それでいろいろとポジションいじっています。


先日、息子用にありあわせパーツで自転車を組んだのですが、フレームが自分には少し小さいモデルなのに乗った時にしっくり来るんです。

どうも、今の自分の自転車に乗るとハンドルに体重がすごくかかる感じがするんです。

今のところの分析としては脚力がなくなったことで、踏む力が継続できなくなっていて、それが自分の自転車に違和感がある根源なのではと思っています。

言葉で表現するのはちょっと難しいんですけど、例えばペダリングをしていない時って右と左の足の中間より後ろに重心がないとハンドルから手が話せない・・・すなわち、ハンドルに体重が乗っちゃう。

ペダリングをしていると少なくとも後ろ側の足より前側の足に体重が乗っているので左右の足の中間より前に、手が離せるか離せないかのポイントがある。なので、ガシガシ踏み続けられればかなりハンドルが遠くても腕にかかる負担は少ないはず。

じゃあ、脚力がない今、どのようなポジションがいいのか。

結局は、重心を後ろにすることで前傾を維持したまま腕を楽にできるはずなので、サドルを下げてハンドルも近くするのが良さそうだという結論なんだけど・・・。

ちょっと前にハンドルが近くなれば少しは楽かなと思ってサドルを前に出したけど、あんまり変わらなかったのは、今思えば重心が前に行っちゃったのでハンドルにかかる体重は減ってない。なので、サドルの位置は元に戻してみた。

ハンドルを近くするのはステムを短くするのが手っ取り早いけど、今90mmのステムを使ってるので、できればこれ以上短くしたくない。

とりあえず、ブラケットの取り付け位置を2cmくらい上にしてハンドルの角度を修正して、ブラケットまでのリーチを短くしてみた。これで今までより1cm~2cmくらいブラケットは近くなったかなぁ。

フラット部分を握るフォームではハンドルに体重はかからないから、ステムは短くしなくてブラケットが近くなるだけで十分目的は達成できるし。

と、今ここまで。

後は今日の帰りにこの設定で腕が楽になるか確認してみます^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿