2017年10月12日木曜日

近況(←ちゃんと更新しろ)

またまた更新さぼりまくりです。

赤城HCの後は・・・

--9月25日-10月1日--
火 →赤城 240Wがやっと(涙)
水 →CRパト80km
金 →通勤
土 →マットさんのマッツ練(最初の3分でちぎれる)
日 →朝アウタートップ練+L4走。帰りはたらたら。

--10月 2-8日--
休養週。心と体をリフレッシュ
木 →新井盗人越え。帰りはL5多めで
日 →新井盗人越え。帰りは普通に

--10月 9-12日--
月 →ホリーモガキ+ロマンドTT
火 →深高山アタック→長石サイクリング
水 →重田練で上野村ロング。インターバルかかりまくりで死亡。

といった感じ。

体重は赤城の時より1kgくらい減ったような・・・。
パワーは相変わらず変わらない。
昔から寒くなってくるとパワーが出ないタイプみたいなので、
これからはあまり絶対的なパワーは気にしないで走ろ。
その代り、L5以上のボリュームをもう少し稼ぐ感じで。

と、こんなかんじ。
やっと、きつい練習に耐えれる体になってきたので、
やりすぎない程度にきつい練習も入れていきたい。

2017年10月3日火曜日

ボチボチやってますよ

更新頻度はやはり改善出来ず・・・。

赤城ヒルクライム後もそれなりに頑張ってます。

しかし、やはり私のお知り合いの練習会に参加してもレベルが高すぎて、序盤、3分くらいしかついていけず・・・L4レベルの練習は一人またはかなり走力が近い人と走るほうがいいなーと。

L5レベルの練習をするのであれば、自分より強い人との練習は意味があるけど、コースかー数分で登れる峠の繰り返しでないと意味がない。例えば1時間のヒルクラコースだと、最初の数分しか目的の練習にならず、後は一人で淡々と走るL4の練習になってしまう。

まあ、峠で、人を待たしているという緊張感があるので、できるだけ最後まで集中を切らさずに登ろうというモチベーシションにはなるので、弱すぎる自分ではあるものの、機会が合えば、いろいろと参加していこうと思っています。

赤城ヒルクライムを終えて、気持ちはかなり前向きになったので、一旦、疲れを抜いて、冬場は楽しく距離を踏んで春からまたレースに向けたトレーニングを再開したいと思いますです。

2017年9月25日月曜日

赤城ヒルクライム

掲題の件、無事、行ってきました。

まずは結果。

クラス エキスパートクラス
順位  38位
タイム 1:07:18(グロスタイム 1:07:16)

ちなみに、平均パワーは263Wでした。

レース結果としては、練習で1時間前後の平均パワーが245Wくらいしか出ていなかったことを考えれば上出来でした。体重が去年より1kgくらいは重いのでタイムもその分、短縮できていません。ちなみに、体重は62kgくらいでした。

具体的なレースの方は、最前列スタートで計測ラインまではまったり進んで計測ラインからみんながググッと踏み始めるので、それに合わせて加速しますか先頭についていく気はなく徐々に後に下がりつつ、先頭集団の最後尾まで。今年は思ったより先頭集団のスピードが速くない(というか、時々緩む)ので、そのまま鳥居を過ぎて畜産試験場が見えるあたりまでついていき、そのへんから徐々にマイペースに切り替え。といっても、練習時のFTPは超えてる。

その後は、HARPレーシングのジャージの方と絡みつつ姫百合まで。できるだけ踏まずに回してパワーを出す感じで。勾配があまり変化がないと言えども多少は変化があるので、緩いところでパワーが抜けないようにしっかり意識て回します。HARPの方が急勾配で加速して緩いところで遅くなるので、そのタイミングでローテーションするような感じになり、多少、一人よりも良かったかな。

姫百合あたりからはほぼ単独。まあ、実業団の方が落ちてくるし、さすがに後半に追いつく方のスピードはそれほど遅くないので、集中するのには持って来い。次はあの人、次はあの人、と目標を決めて気持ちが切れないように維持できました。

そして最後のヘアピンを抜けた後は一応、ラストスパート。パワーは全然あれですけど、とりあえず出しきろうと。するとゴール直前で背後に気配。順位なんて関係ないけど、野生の性でとりあえずシッティングでもがき、車輪半分くらい先行でゴール出来たかな。と、その瞬間、ももの裏がピキピキと攣る。

と、こんな感じで、練習よりもかなり追い込んだ状態で最後まで大きな失速することもなく走り切れたのは去年と大きく違うところ。なんだかんだで練習ボリュームを稼ぐことで粘りがでるなぁと再確認。ただ、抜けない疲れとどのようにバランスを取るかは課題。

ゴール後は、曽山商店で饅頭パーティーをしてからの下山。途中、時沢CSでβな方々にご挨拶しつつ遊んで頂き、その後、表彰式。天気も良くて暑くなってきたので、ビールがどうしても飲みたくなって、男子の表彰式が終わったところで抜けだす。

そうそう、自走での参加だったので、桃ノ木川→広瀬川CRを経由して早くビール飲みたくてSST的に頑張って走って帰宅。


タイム的にもパワー的にも全盛期に比べれば大したことなく、あれですが、おじさんクラスであれば後3分タイムを縮めれば入賞出来そうですし、ちゃんと練習すればもう少し過去の自分に近づけそうですので、また来年に向けて楽しくやっていきたいなと。まあ、全盛期の自分でも皮算用的には61分がやっとな感じなので、どうなるかわかりませんですけど。





2017年9月20日水曜日

うへー、投稿サボりすぎ

ご無沙汰してます。さいとーです。

9月も自分なりに順調にトレーニングを積み重ねてみました。
過去の経験を踏まえ、自転車が嫌いにならない程度に苦し楽しくやって来ましたが、赤城の試走の感じでは去年のタイムを1分くらい更新出来ればラッキー的なコンディションです。

が、去年よりは安定して1時間ちょいの負荷に耐えられるくらいまでは距離を踏みましたし、今年のタイムがイマイチでも来年以降に期待できる感じで体が出来てきました。

今年の赤城HCの私のタイムなんて誰も期待していないと思いますが、今後も自分が走って楽しむというスタンスで継続出来たらなぁと思います。


今日は、βのシナノッチさんとヤング2名と赤城に試走に行きましたが、走り始めて数分でちぎれて全然話になりませんが、自転車一生懸命なヤング(年齢的には息子に近い)と一緒に遊べることに幸せを感じるし、彼らにもっともっと活躍してほしいなあと思いつつ、シナノッチさんを含め、オヤジ世代もまだまだ走れるところを魅せつけて欲しいし、自分も見せつけたいなんて思ったりしました。

自分が今後どうなるのかはわかりませんですけど、酒のせいもあって、今はモチベーションmaxです(笑)。過去の経験を生かして、失速しないギリギリのところで今後も自転車生活を苦し楽しく過ごしていけたらと思っています。


2017年8月30日水曜日

2日分

レースペースで走ってると気持ち悪くなることがあり、これは高負荷なると体がそういう反応をする体になってしまったか、単に体調(とか病気?)のタイミングなのか、はたまた単に高負荷練習不足なのか・・・ということで、水曜日にシナノッチさんを誘ってわたらせ練コースでL5インターバル的に走りたいなと・・・。

そんなわけで、29日は疲れを溜めないようにLSD。2時間くらい走ればいいかなと思って出発。天気も薄曇りだし、坂に行くと頑張っちゃうので利根川CRを久しぶりに下流方向へ。なんだかんだで渡良瀬遊水地まで行って、帰りは国道354を中心に。結局110kmくらい走ってヘロヘロ。よわい、よわすぎる。

結構走りこんでるつもりだったので、L2以下で100kmなんて全然平気だよとか思っていたけど、遊水地につく頃になると「早く帰りてぇ〜」って感じでした。しかも、地味に暑さでダメージを食らって、水分を2L以上とったにもかかわらず帰宅したら体重が60.5kgと今シーズン最軽量。

そして30日。7時に足利のセブンに集合・・・と、セブンの直前にシナノッチさんに捕捉される。とりあえず自販機でネクターピーチを補給してスタート。

まずは馬打。道が細くなったあたりから本気アタック。4:34 - 312W。
向こう側に下って適当なところで折り返して反対側から馬打。こちらは4:51 - 287W。
峠を通過して次は藤坂。徐々に上げてって最後だけ頑張る。3:14 - 289W。
反対側から登り返し。橋を渡ったあたりから頑張るが、3:44 - 263W。
そして長石をダラダラと登り始めてビルドアップ的に、約20分 - 220W。最後の6分は264W。
下って猪子トンネルまではダラダラと6分 - 200W。
最後は白葉峠。6:09 - 279W。

とりまあ、こんな感じ。今のFTPから考えると狙ったトレーニングは十分出来たかなぁ。
ただ、パワー数値を過去の自分と比べると寂しい限り。5年もサボってたんだからしょうがない。後はダラダラと走ってトータル95km程度の走行でした。

結局、気持ち悪くなることもなく追い込めることがわかったので、気持ち悪くなる件は別に継続調査するとして、赤城HCまでにL5練はもう少し積み上げて見たいと思いますです。

あ、ちなみに30日の帰宅時の体重は61.5kgと、元に戻っておりました(ToT)

2017年8月28日月曜日

近況(←またかよ)

あっという間に1週間たっちまってる。
というわけで、まとめて。


8/23 完全休養
8/24 ロマンド経由で通勤。ボリューム稼ぐ感じで。
8/25 唐松通勤。背中痛くなって失速。57分後半。
8/26 プチ遠回りで高崎通勤。ケイデンス低めで踏む練習
8/27 完全休養
8/28 唐松通勤。宗教先で失速。ゴール前だけ少し頑張る。56分半。

とこんな感じ。

パワーはトルクx回転なんだけど、なんか今年は後半に踏む力を残そうとしすぎてる気がして。以前はもっとゴリゴリ踏めてたし、人よりケイデンス低めだったので、そういう走りに戻すべくトルク強めのペダリングを意識してみてる。

吉と出るか凶とでるか。

2017年8月22日火曜日

近況

更新サボりまくりですが・・・

8/9 赤城旧道
 →タイムは58分と不甲斐ないタイム。
8/11 10分ロラ+町内ぐるぐるでトータル1H程度
8/12 50分のロラ
8/13 通勤唐松 56分
8/14 ロラ30分
8/19 ロマンドx3
8/20 利根川周回→通勤
8/21 ロマンドTT→通勤
 →KOM奪取。ベストを30秒程度更新
8/22 利平茶屋→神梅-ロマンド
 →利平茶屋のベスト4分更新(過去ベストはリュックあり、tarmacだったが、今回はリュック無しのナッカラーノ号。推定2kg軽量)

と、こんな感じ。

この間、PT-C1ハッピー疑惑でPT-G3と比較して約5%くらいPT-C1が多くパワーが表示されることがわかって(´・ω・`)となったり、某PT-G3ホイールと自分の具だけG3化したPT-SLはほぼ同じ数値であることがわかったり、その後、雨の中のライドでPT-C1が死亡したりとPT関連でいろいろなイベントが。

あとは、夏休みで滋賀・京都に車で旅行に行って、伏見稲荷で歩いて結構なトレーニングになったが、4日も乗らずに体はリフレッシュされた。

赤城HCまで残り1ヶ月程度になったので、練習ボリュームを無駄に増やさず、強度強めの日と回復走な日とうまく疲れを溜め過ぎないようにして、ピークを作っていきたい。

2017年8月6日日曜日

体重しぼらないと

8/4(金)の帰り

高崎を抜けるまで適当に。玉村の田舎道を信号間インターバル的に。
以前ならL4って感じの負荷だけど、今の自分にはL5なのかな。
伊勢崎に入ってからはクールダウン的に

8/5(土)
早起きして唐松に行こうと思ったが、起床時微妙の雨。2度寝していつもの時間に出発。
脂肪燃焼ライド的に35km。
帰りは昨日と同じような感じで玉村だけ頑張る。少し疲れが抜けてきたような気がしたので、昨日より気持ちパワーが出てる気がする。
でも、明日、少し頑張りたいので程々に

8/6(日)
利平茶屋に行きたかったがみどり市付近から霧雨。
朝から濡れるのは嫌なので、早川貯水池→ロマンドを3本。

1本目・・・18:43/255W
2本目・・・19:17/244W
3本目・・・21:36/206W

3本やろうと思ったので、1本目からめいいっぱい追い込むことはしなかったが、先日302Wも出たのでもう少し行くかと思ったが意外とだめなのね。でも、FTP250Wは少し見えてきたか?!

体重は帰宅時61.5kg前後。脱水している状態でこれなので実際はもう少し上だけど、過去も同じタイミングで測定していたので、それはそれ。去年は60kg前後だった気がするので、今月中には1kgくらいは落としたいなぁ。できれば2kg。

パワーが上がりそうも無いから減量で何とかするっていう良くない思考だけど、まだまだぷよぷよで脚の血管なんか全然見えないので、少しは絞らないと。

過去「練習に影響が出るから」とか言い訳つけてまともな減量をしていないので、減量も練習?しないとですね。

2017年8月4日金曜日

脂肪燃焼ライド

さて・・・

昨日の帰り、回復走的に帰ろうとか思いつつ、途中、少しだけ頑張っちゃったので、今日こそ負荷を上げすぎずに、でもカロリーは消費して体重落とそうと家を出発。

とりあえず少し遠回りしてということで、広瀬川CR→利根川CR→上武大橋→坂東大橋→大利根緑地→一般道経由で店までというルート。

淡々と170W以下くらいで走るが、途中、クロスバイクくんが追いかけてきた?!
少しだけ頑張っちゃって、途中から200W前後で。一般道はタラタラとクールダウン的な。

そんな感じで41km、770kJ。

脂肪燃焼ライドしたので間食は我慢しようと思っていたが、ついついお菓子をポリポリ。だめだなぁ・・・。

ここのところ、睡眠時間をしっかり確保しても昼間に眠い。疲れが溜まってきてる感じがするけど、昔ならこのくらいの疲れは日常茶飯事だった。ただ、オーバートレーニングは百害あって一利なしなので、少し疲れを抜いたほうがいいのかな。

赤城HCに向けてまだ2ヶ月あるので、焦らず効率的に積み重ねていきたい。そういう意味でここは我慢して練習控えめにすべきかも。

2017年8月3日木曜日

利平茶屋未遂

今日は桐生に出勤。

昨日、完全休養にしたのに体の芯の方の疲れが取れていない感じ。
それと内臓も少しつかれているのかなぁ。
あんまり追い込みたい気分じゃないので淡々と利平茶屋まで行こうと出発。

足は表面的には踏めるので感触は悪くないけど、やはり気持ちが続かない。
昔なら無理やり頑張っちゃうくらいの体調だけど、
気持ちが続かないってことは、疲れているって体が訴えてると判断し、
当初の予定通りあまり上げずに。

大間々を過ぎたあたりから霧雨。
多分、利平茶屋に行って帰ってくるとびしょびしょになるかなぁ・・・
それに今日は気温も低めで寒いし・・・
と、言い訳をつけて、道の駅くろほねでUターン。
神梅→ロマンドでL4を10分。
ロマンドから353に抜けて下ってきて早川貯水池→ロマンド。
こちらはSST的に18分チョイ。
後は適当に流して。

今日から自転車をナッカラーノ号に変更。
tarmacより反応もよくすこしだけ軽いせいか走っていて気持ちいい。
サドルも久しぶりにすわったゾンコランの具合がよくて、
予備を買っておきたい衝動に駆られる。
ポジションも少し違うんだけどこっちのが踏めるか。

そんなわけで、今後はナッカラーノ号で頑張ります。

ちなみに、パワータップC1をこっちに移しています。
クランクはSRAM FORCE(GXP)のままC1を移植してます。
今のところ動作は問題なしです。


2017年8月1日火曜日

赤城旧道55分40秒

今日は休み。

ちょっと疲れが溜まってる感じがありますが、明日の天気が微妙なので今日少し頑張っておこうと赤城旧道。

大胡を過ぎたあたりからほんのちょっと雨ぽつ。でも路面がびっしょりになるほどではないので全く問題なし。

三夜沢から久しぶりにタイムをちゃんと測定してスタート。
パワーは230Wキープがやっとな感じ。
それでも、筋力はそこそこついたようで回す感じが維持できる。
内臓的に少し疲れているというか弱いというか、
そんな感じで追い込み切れない。

途中、展望台の少し手前くらいのところで野犬が5〜6匹たむろっててビビる。
一匹、軽く吠えてきたがシカトしたら黙った。
黒いウェア着てたから、熊かとおもってくれたか?

大きなパワーは出せないけど、230Wで粘る力はついたようでそのまま牛石峠まで。

タイムは55分40秒。今日は軽い方の自転車だったので微妙な感じ。
重い自転車でコンスタントに55分切れるようになりたいなぁ。
今日の自転車なら53分台をコンスタントに・・・欲張り過ぎか。

下りはところどころ路面濡れているのでまったりと。
赤城神社駐車場でコーラ飲んで小休止して、
その後もたらたらと帰宅。

2017年7月31日月曜日

ロラ、TCR

2日分まとめて。

7/30(日) 
天気予報が朝と夕方だけ雨のため、5時起きでローラー1時間のみ。ウォーミングアップ後、200W前後で淡々と。こんな負荷でも汗だくだし脚は疲れるし。ローラーきらい。

7/31(月) 
天気がいいけど、仕事の都合で車で行かなくてはならないが、いつもより少し遅くてよいので、朝、TCR周回練。一昨日は完全休養、昨日はロラ1Hのみだったので今日は坂東→上武でL4〜L5を。1本目はAve.280W。2本目、Ave.260W程度。それ以外は淡々と200W前後で流す感じ。
1本目は気持ち悪くなるくらい追い込んだが、ロマンドで出た17分302Wには全然及ばず。脚はそこそこフレッシュだったけど、体液が薄いというか心肺が元気ないというか・・・まだまだベースはそれほど高くないってことかな。

8月になるので、今後はL1〜L2で脂肪燃焼ライド多めで、短めのL5で高負荷で限界をあげる感じで、週に1回くらいは1時間程度のヒルクラでL4を・・・なんて考えてます。

2017年7月28日金曜日

唐松経由で通勤

今日は高崎勤務。

昨日、かなり追い込めたので疲れているが、明日、野暮用で自転車に乗れない。
そんなこともあって今日はボリュームを稼ごうと唐松経由で通勤。

高崎まではいつもの利根川CR経由で気ままに。
ウォーミングアップしつつスタートして、CRでは170~200Wくらいかな感じ。
昨日より全然パワーでないな。

箕郷までの上りでほんのすこし上げて、いつもの公園前を通過してスタート。
追い込むつもりはないけどダラダラしてもしょうがないので220Wを超える感じで。
前半はできるだけ回して、後半の激坂に筋肉を温存するイメージ。
激坂手前まではまあまあいい感じできたが、宗教手前の激坂でかなり消耗。
ゲート前激坂は無理せずヘロヘロと。
その後も緩斜面では全然パワー戻せず、激坂で少し頑張る感じの走り。

タイムはちゃんと測ってないけど、59分30秒くらい。
パワーはAve. 227W。ショボーン。

タイムは荷物背負ってるからともかく、パワーはなんとならないかなぁ。
調子が悪いときでも240Wくらい出て欲しいなぁ。

2017年7月27日木曜日

一皮剥けたか?

今週は水曜までに疲れを一旦抜く感じできたので、今日は少し頑張ろうと5時起床。

桐生に出勤なので利平茶屋でTTだぁと思っていたら小雨がパラパラ。
本降りになるまで走ろうと、ルートを変更してまずは早川貯水池→ロマンド。

アプローチでも意外とパワーがでるし(といっても240Wくらい)、
息も意外と苦しくない。
きちっと疲れをリフレッシュ出来たかなぁ。

スタート地点から気持ちよく回してパワーを出す感じ。
強く踏み込んでる感じはないけど300Wくらい出てる。
このままずっと行けるわけ無いですが、出来るだけトルクを抜かないように。
なんだかんだで290Wくらいの数字がちらほら。
途中の緩斜面あたりのタイムも割といい。
その先の勾配が少しキツイ区間も気持ちよく回せる。
ロマンドのゴール手前の急な区間もトルクフルに回してパワーアップ。
400Wとか数字が見え隠れしながらゴール・・・とともにゲホゲホ。
気持ち悪くてゲロでそう。

後で確認したが、タイムは17分15秒程度。Ave.Powは302Wだった。
現時点のFTP240Wな自分には驚異的なパワー!!!
過去のベストの10Wとか15W落ち位な感じなので、
きっちり体調合わせて行けばFTPも265Wくらいになるのか?!

ちなみに、stravaの区間タイムではシナノッチさんに追いつけず。
とはいえ、着替えやお昼ご飯を入れたリュックを背負って、
重量のある通勤用tarmac号なので、こんなもんでしょ。

雨は相変わらず降り続いていますが、
まだ時間がいっぱいあるので神梅側に降りて122で折り返して再度ロマンドまで。
ここはゆっくり入って徐々に集中力を上げてゴールでL5まで上げる感じで。
一発でかなり出し切ったので、だるさはあるけど思ったより走れた。

その後、再度、神梅に下ってそこから小平方面に。
小平座間線の起点まで淡々と登っていく。
山の中で景色はすごくいいんだけど、交通量が少なすぎるのか
尖った小石が路面に沢山あり少し神経を使います。
起点で折り返して、後は適当に気持ちよく流して店まで。


今日はやっと今までより一つ上の段階に行けたかなという感触が得られた。
が、17分1本だけなので、これを2本とか出来たら本物だろうなぁ。
とは言え、ずっと進歩があまり感じられなかったので、
今日はいつもより気持ちよくビールが飲めそうです。

2017年7月26日水曜日

近況

久しぶりにblog書いてみます・・・。

Facebookやtwitterつながりな方はご存知のことと思いますが、また最近真面目に練習しています。

去年の赤城HCでは、8月頃の天気がイマイチということもあり、乗り込み不足でパワー戻らずという感じでした。赤城HCと同時開催しました従業員対決は1分差でシナノッチさんに負けまして、もう少しボリューム稼いでおけば、なんとか勝負になったんじゃないかとか、妄想していたのであります。

そして今年、赤城HCのエントリー前からシナノッチさんの調子が上がってきて、去年の自分レベルでは到底、競争になるレベルではないと危機感を感じつつ、エントリーするまでは全然その気になれず時々自転車通勤する程度のトレーニングでした。

が、さすがにエントリーしたら少しはやらないと・・・と、6月、7月と1600km/月くらいのペースで練習しています。

6月は、負荷よりも距離を重視する感じで疲れも程々にコントロールできていました。徐々に長距離走るのにも慣れてきて、7月に入って徐々に負荷を高めてきていますが、まだまだFTP240W以下な感じ。そして、ここのところは疲労が少し溜まってきてる感じです。

過去の自分なら、このくらいの疲労なら構わず練習を詰め込んでいたと思いますが、多分、ダメなパターンに陥りそうなので今年は練習時間は大幅に減らさず、負荷をかける日、かけない日とメリハリをつけてやっていこうと思っています。


ここまで約2ヶ月、そこそこ頑張って練習してきて、以前のように走れるようになるのはそう簡単じゃないなーと、現実の厳しさを感じてます。年もとって過去のように練習をしていても過去のパフォーマンスは無理なんだとは思いますが、2ヶ月も練習すればそこそこ走れるようになるでしょ・・・なんて考えは完全に消えました。今年の赤城HC併設従業員対決も、既に敗北宣言って感じです。

赤城HCまでまだ2ヶ月あるわけですが、それまでできることは頑張ってやるとして、今はそこが区切りではなく来年の赤城、更にその次の年の赤城・・・という感じで、目標を常において練習を継続してみます。