先週末から少し真面目に走り始めました。
が、日曜日のたった2時間半の赤城方面での練習で月曜日は疲労感いっぱい。
弱いです。
それでも、月曜・火曜はSST的に自転車通勤でボリュームを稼ぐ。
といっても、100TSSいくかいかないかだけど。
しかし、たったこれだけでもかなり体にはつらいようで、
水曜日はL2中心の下ハン練習に切り替えました。
しかし、ホント、長時間乗るのがきついです。
こんなことでは1時間追い込むなんてのはしばらく無理ですね。
GWの間に、出来るだけ時間をとってLSDしたいと思いますです。
特に平日は多分、家族は学校&仕事なので、時間が取れそう。
この二日間でちょっとロングライドでもと思ってます。
膝の状況ですが、
医者で指示されたリハビリとストレッチはサボりぎみですが、
膝周りのストレッチと痛みのある動作の繰り返しなどで、
ふと、膝を怪我していることを忘れるくらいまで回復してます。
寝ても痛みで起きてしまうことは皆無になりましたし。
自転車と真剣に向き合わない理由に膝を使えない状況にはなりました。
後は自分のスイッチを入れるだけですね。
これも、少し距離を踏んでくれば、すぐに入るんじゃないかと。
GWでベースをある程度戻せれば、5月半ばに復活宣言か?!
完全復活までにはまだまだ先は長いと思いますが。
2011年4月29日金曜日
2011年4月25日月曜日
先は長いな・・・
今週は久しぶりにフリー(先週までのお手伝いがない)な週末。
土曜は昼頃から娘のお友達の誕生会(を口実の飲み会)に招待されているので、
朝から軽くダイエット走を計画していたが、天気予報がイマイチ。
そんなわけで、1時間弱、ローラーをL2程度で回しときました。
日曜は朝5時に起床し朝練。赤城方面に行ってみる。
出かけに娘に早く帰ってきてーと言われて、赤城登頂は諦める。
それでも、体の様子を見るために赤城旧道をゲートまでいく。
もともとあんまり追い込むつもりはなかったが、
上りが始まってL3で淡々と走っているだけで息が上がってくる。
だいぶ体力落ちてるみたいだなー。
パワーなんて220~230Wくらいしか出てないのに。
帰りに千本桜を経由して、帰宅。
帰宅後は佐野のアウトレットまでお買い物など。
そして午後は、庭でビールと遅めのランチ・・・と準備をしたが、
雲行きが怪しくなって、風も強くなってきて寒くなって部屋に避難。
うーん、GWにリベンジせねば。
---
千本桜。だいぶ散ってしまって葉桜でしたが、それなりに綺麗でした。
芝桜は綺麗でした。
ランチの準備中に宿題(音読)の付き合い。
庭にはたんぽぽが。しかし、草むしりしないと。
そんなわけで、最近はこれとか麦ホップとかを順番で。
土曜は昼頃から娘のお友達の誕生会(を口実の飲み会)に招待されているので、
朝から軽くダイエット走を計画していたが、天気予報がイマイチ。
そんなわけで、1時間弱、ローラーをL2程度で回しときました。
日曜は朝5時に起床し朝練。赤城方面に行ってみる。
出かけに娘に早く帰ってきてーと言われて、赤城登頂は諦める。
それでも、体の様子を見るために赤城旧道をゲートまでいく。
もともとあんまり追い込むつもりはなかったが、
上りが始まってL3で淡々と走っているだけで息が上がってくる。
だいぶ体力落ちてるみたいだなー。
パワーなんて220~230Wくらいしか出てないのに。
帰りに千本桜を経由して、帰宅。
帰宅後は佐野のアウトレットまでお買い物など。
そして午後は、庭でビールと遅めのランチ・・・と準備をしたが、
雲行きが怪しくなって、風も強くなってきて寒くなって部屋に避難。
うーん、GWにリベンジせねば。
---
千本桜。だいぶ散ってしまって葉桜でしたが、それなりに綺麗でした。
芝桜は綺麗でした。
ランチの準備中に宿題(音読)の付き合い。
庭にはたんぽぽが。しかし、草むしりしないと。
そんなわけで、最近はこれとか麦ホップとかを順番で。
2011年4月23日土曜日
復活準備
まだ、復活と言い切れないところですが、
膝の具合が少し良くなって来てます。
そんなわけで、そろそろ少しは走ろうと思ってます。
とりあえず目標設定ということで、
乗鞍(チャンピオンクラス)にエントリーしました。
当面の目標はチャンピオンクラスで走れるレベル(1時間20分以内)です。
ぼちぼちやっていきます。
--膝の具合--
前回の通院からリハビリを開始したのは報告済み。
病院で指示されたストレッチと筋トレを適当にこなしつつ、
自己流リハビリを少し強化しました。
リハビリOKということは、素人判断的に、
切れていた内側副側靭帯はそれなりにくっついて、
今の痛みは、筋肉の癒着によるものじゃないかと。
その癒着をはがすことをイメージして、
痛みの出る動作を強い痛みを感じないレベルで行ってみる。
これで、かなり可動範囲が普通に戻っている。
ただ、まだ体のどこかが「この操作は痛みが出るかも」と判断して、
無意識にその操作を途中でやめさせるような力が働きます。
その無意識の抵抗が消えるように自己流リハビリを継続してみます。
--メンタル面--
膝の状況に少し明かりが見えてきたことでかなり前向きになりました。
とりあえず、またクライマーな皆さんに遊んでもらえるくらい、
走れるようになりたいなと思いますです。
そして、あんまり無理しない範囲で練習し、
年齢別クラスで上位に絡めるような走りを取り戻したいな。
こんなこと考えれるようになったのは、
去年のファンライドに載っていたBeachの宮本さんの記事を読んだから
彼の練習量は月に1000km弱とのこと。
そのくらいの練習量なら自分でも無理なくこなせそう。
同じ練習量で同じスピードを身につけることが出来るかわからないけど、
少なくとも可能性がゼロではないと思えることが重要。
そんなわけで、またぼちぼち練習再開します。
疲れがたまって膝がパンクしなければという前提ですけど。
膝の具合が少し良くなって来てます。
そんなわけで、そろそろ少しは走ろうと思ってます。
とりあえず目標設定ということで、
乗鞍(チャンピオンクラス)にエントリーしました。
当面の目標はチャンピオンクラスで走れるレベル(1時間20分以内)です。
ぼちぼちやっていきます。
--膝の具合--
前回の通院からリハビリを開始したのは報告済み。
病院で指示されたストレッチと筋トレを適当にこなしつつ、
自己流リハビリを少し強化しました。
リハビリOKということは、素人判断的に、
切れていた内側副側靭帯はそれなりにくっついて、
今の痛みは、筋肉の癒着によるものじゃないかと。
その癒着をはがすことをイメージして、
痛みの出る動作を強い痛みを感じないレベルで行ってみる。
これで、かなり可動範囲が普通に戻っている。
ただ、まだ体のどこかが「この操作は痛みが出るかも」と判断して、
無意識にその操作を途中でやめさせるような力が働きます。
その無意識の抵抗が消えるように自己流リハビリを継続してみます。
--メンタル面--
膝の状況に少し明かりが見えてきたことでかなり前向きになりました。
とりあえず、またクライマーな皆さんに遊んでもらえるくらい、
走れるようになりたいなと思いますです。
そして、あんまり無理しない範囲で練習し、
年齢別クラスで上位に絡めるような走りを取り戻したいな。
こんなこと考えれるようになったのは、
去年のファンライドに載っていたBeachの宮本さんの記事を読んだから
彼の練習量は月に1000km弱とのこと。
そのくらいの練習量なら自分でも無理なくこなせそう。
同じ練習量で同じスピードを身につけることが出来るかわからないけど、
少なくとも可能性がゼロではないと思えることが重要。
そんなわけで、またぼちぼち練習再開します。
疲れがたまって膝がパンクしなければという前提ですけど。
2011年4月19日火曜日
少し前進・・・かな
本日、久しぶりに通院してきました。
担当医が突然のお休みということで、他の先生に診てもらいました。
前回のヒアルロン酸注射は、あまり効果を感じなかったことと、
自己流リハビリで可動域が広がったり痛みが少なくなることを再度説明。
で、本日からリハビリをすることになりました。
リハビリは、超音波治療と筋トレ&ストレッチ。
理学療法士さんによれば、尻の筋肉が弱いとか。
そのため膝が内側に入ってくるから、筋トレしてこれを改善すると。
後はストレッチ。股関節と膝関節の簡単なメニューをもらいました。
それと、筋力に左右差があるらしい。
これは多分痛みがあるため体が力を入れないようにしているのではと。
だから、痛みをとることで筋力は戻るだろうと。
内側側副靭帯は、自分でもかなり良くなっていると感じてます。
膝を内側に押された時の痛みはかなりなくなりました。
まだ、ちょっと不安はありますが、
普通に自転車乗るには全く問題ないかな。
みんなの八ヶ岳や草津のリザルトを見て、
少し刺激されて自転車乗りたくなってたりします。
結構単純な人間みたいです。
ここのところ毎週末にお手伝いに行っていたことも無事終了し、
来週からは、今まで通りのリズムで生活できるので、
週末の朝練も、またやりたいところですね。
ただ、娘が小学校に上がり、土曜日は学校がないので、
土曜の朝練はしばらく超短時間になっちゃうかな。
その分、時々、昼間に練習させてもらおうかな。
・・・とか、そんなこと考えたりしてますので、
また少し、更新頻度が上がるかもしれません。
上がらないかもしれませんが。
担当医が突然のお休みということで、他の先生に診てもらいました。
前回のヒアルロン酸注射は、あまり効果を感じなかったことと、
自己流リハビリで可動域が広がったり痛みが少なくなることを再度説明。
で、本日からリハビリをすることになりました。
リハビリは、超音波治療と筋トレ&ストレッチ。
理学療法士さんによれば、尻の筋肉が弱いとか。
そのため膝が内側に入ってくるから、筋トレしてこれを改善すると。
後はストレッチ。股関節と膝関節の簡単なメニューをもらいました。
それと、筋力に左右差があるらしい。
これは多分痛みがあるため体が力を入れないようにしているのではと。
だから、痛みをとることで筋力は戻るだろうと。
内側側副靭帯は、自分でもかなり良くなっていると感じてます。
膝を内側に押された時の痛みはかなりなくなりました。
まだ、ちょっと不安はありますが、
普通に自転車乗るには全く問題ないかな。
みんなの八ヶ岳や草津のリザルトを見て、
少し刺激されて自転車乗りたくなってたりします。
結構単純な人間みたいです。
ここのところ毎週末にお手伝いに行っていたことも無事終了し、
来週からは、今まで通りのリズムで生活できるので、
週末の朝練も、またやりたいところですね。
ただ、娘が小学校に上がり、土曜日は学校がないので、
土曜の朝練はしばらく超短時間になっちゃうかな。
その分、時々、昼間に練習させてもらおうかな。
・・・とか、そんなこと考えたりしてますので、
また少し、更新頻度が上がるかもしれません。
上がらないかもしれませんが。
2011年4月14日木曜日
桜
週末にいろいろと忙しくて、桜を見に行く暇が無かったので、早起きして近所の公園まで散歩がてら桜を見に行って来ました。満開までもう一歩と言う所ですが、なかなか綺麗に咲いていて、人気の無い公園で一人桜を満喫してきました。
写真的にはイマイチですが、100mm-300mmのレンズを使うと手前や背景のボケがいい具合で、またまた勉強になりました。こういう経験をたくさん積み重ねて、そのうちに、思い描いた写真を撮れるようになれたらいいな。今は、撮ったものがこうだった・・・という写真のとり方しかできてないので。
朝陽をあびる桜・その1 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その2 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その3 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その4 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その5 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その6 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その7 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その8 posted by (C)あつぞー
写真的にはイマイチですが、100mm-300mmのレンズを使うと手前や背景のボケがいい具合で、またまた勉強になりました。こういう経験をたくさん積み重ねて、そのうちに、思い描いた写真を撮れるようになれたらいいな。今は、撮ったものがこうだった・・・という写真のとり方しかできてないので。
朝陽をあびる桜・その1 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その2 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その3 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その4 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その5 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その6 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その7 posted by (C)あつぞー
朝陽をあびる桜・その8 posted by (C)あつぞー
2011年4月13日水曜日
最近の状況
特別書くこともないですが・・・。
自転車は通勤でぼちぼち乗ってます。
が、ほとんどL2~L3な感じ。体にいい程度の運動です。
寒くなくなってきて、非常に気持ちいい時期ですね。
もっと走りたいという気分になります。
先週末は練習しませんでした。
なんとなく風邪なのか花粉症なのかで妙に眠かったり、
毎週、ちょっとしたお手伝いがあって、そんな気分じゃなかったり。
ま、練習やらない言い訳ってのは、簡単に見つかるですよ。
膝の方は、時々伸ばして時々縮めてというリハビリ?を継続。
これで脚の稼動範囲は正常時にちょっと足りないくらいまで確保。
ただ、思い切り伸ばしたり思い切り縮めると痛みがある。
後は、やはりしばらく脚を動かさないでいると動かし初めが痛い。
内側側副靭帯は、なんとなくくっついてきているような気がする。
ひねる動作での痛みが少なくなってきていることからそんな気がしてる。
自転車乗る分には特に問題ないレベルだと思う。
疲れがたまるとどうなるか分からないけど。
練習しないのは、気持ちがそっちに向いていないのだと思います。
以前は、到達できるかどうかは別として、
ヒルクラでチャンピオンクラスで入賞したいとか、
出来れば優勝したいなんて気持ちもありましたが、
今は、もう自分はそこまで到達できないと決め付けています。
この考え方が進歩を妨げるのは自分でもわかっていますが、
ここから抜け出すのは難しそうです。
そして、そんな中途半端な気持ちで練習するには、
それをすることで犠牲にするものが多すぎて、
今はこんな感じで生活しています。
仕事や家庭へ注ぐ力は、あんまり変わっていないと思いますが、
精神的・体力的なストレスは、比べ物にならないほど低くなりました。
そのおかげで、イライラすることが少なくなったように思います。
でも、ずっと何かに夢中になってた自分にとって、
今の生活は、なんとなく宙ぶらりんな感じもあって、
また何かに夢中になりたいなと思ったりもしてます。
自転車もまだ乗れば楽しいし、体力や体形をある程度維持したいし。
また新たな目標を設定して自転車は続けたいなーとは思ってます。
でも、急いで目標を決めたら、また失速しそうな気がして、
今は充電期間と割り切って、宙ぶらりんでふわふわしてます。
近いうちに、赤城に行きたいな。旧道もオープンしたし。
重いギアを踏むことに少し不安もあるけど、その時はその時で。
自転車は通勤でぼちぼち乗ってます。
が、ほとんどL2~L3な感じ。体にいい程度の運動です。
寒くなくなってきて、非常に気持ちいい時期ですね。
もっと走りたいという気分になります。
先週末は練習しませんでした。
なんとなく風邪なのか花粉症なのかで妙に眠かったり、
毎週、ちょっとしたお手伝いがあって、そんな気分じゃなかったり。
ま、練習やらない言い訳ってのは、簡単に見つかるですよ。
膝の方は、時々伸ばして時々縮めてというリハビリ?を継続。
これで脚の稼動範囲は正常時にちょっと足りないくらいまで確保。
ただ、思い切り伸ばしたり思い切り縮めると痛みがある。
後は、やはりしばらく脚を動かさないでいると動かし初めが痛い。
内側側副靭帯は、なんとなくくっついてきているような気がする。
ひねる動作での痛みが少なくなってきていることからそんな気がしてる。
自転車乗る分には特に問題ないレベルだと思う。
疲れがたまるとどうなるか分からないけど。
練習しないのは、気持ちがそっちに向いていないのだと思います。
以前は、到達できるかどうかは別として、
ヒルクラでチャンピオンクラスで入賞したいとか、
出来れば優勝したいなんて気持ちもありましたが、
今は、もう自分はそこまで到達できないと決め付けています。
この考え方が進歩を妨げるのは自分でもわかっていますが、
ここから抜け出すのは難しそうです。
そして、そんな中途半端な気持ちで練習するには、
それをすることで犠牲にするものが多すぎて、
今はこんな感じで生活しています。
仕事や家庭へ注ぐ力は、あんまり変わっていないと思いますが、
精神的・体力的なストレスは、比べ物にならないほど低くなりました。
そのおかげで、イライラすることが少なくなったように思います。
でも、ずっと何かに夢中になってた自分にとって、
今の生活は、なんとなく宙ぶらりんな感じもあって、
また何かに夢中になりたいなと思ったりもしてます。
自転車もまだ乗れば楽しいし、体力や体形をある程度維持したいし。
また新たな目標を設定して自転車は続けたいなーとは思ってます。
でも、急いで目標を決めたら、また失速しそうな気がして、
今は充電期間と割り切って、宙ぶらりんでふわふわしてます。
近いうちに、赤城に行きたいな。旧道もオープンしたし。
重いギアを踏むことに少し不安もあるけど、その時はその時で。
2011年4月12日火曜日
最近の状況など
ザクを時間を見つけて、紙ヤスリで仕上げ中です。
とりあえず、左右の脚は完了しました。次は腕かなー。
自転車は、通勤でぼちぼち乗ってます。
L2~L3中心ですので、練習というよりはサイクリングです。
この位の運動が、体にはいいんだろうなぁと思います(汗
膝の具合はと言えば、適当なリハビリのおかげで可動範囲はかなり確保。
まだ、思い切り伸ばしたり曲げたりすると痛みはあるけど、
ゆっくりやれば正座もできるし、ダンシングで問題ないくらい伸びる。
自転車に乗るには問題ない可動範囲。
漕いでいる間は痛みもないので、気持ちがあれば練習は可能かな。
疲れがたまったときのどうなるかは未知なところ。
それでも、練習に気持ちが強く向かないのは、
自分で自分の可能性に限界を作ってしまっているからだろうな。
もう、昔のようにがむしゃらに出来ない・・・みたいな。
「いつか、チャンピオンクラスで入賞したい」
「あわよくば優勝してやる・・・」
なんて思っていた自分を、今は少し覚めた感じで思い出してる。
まあ、今の生活では、以前のようにイライラやピリピリすることも減り、
普通に生活する分には今の精神状態の方がすごく安定。
それでも、なんか物足りない感を感じて、何かを求めてる。
自転車じゃなくてもいいのかもしれないけど・・・
スキーや自転車のように夢中になれる何かを新たに見つけられそうもない。
とりあえず、膝の行方を見定めて、その時点でまだ自転車が出来そうなら、
またやろうという気持ちになるかもしれないなんて思ってる。
少なくとも、もう少し上に行けるのではと思っているたし、
違うやり方で試してみたいというのもあるし。
なんかしめっぽい感じで嫌だな。
そんなんで、もう少しのんびりふんわり生きてみます。
別件で週末はいろいろと忙しいこともあるし。
5月からは、長距離ツーリングを楽しみたいなー。
2011年4月10日日曜日
そろいました
α100が2台に posted by (C)あつぞー
ヤフオクで購入したが手振れ補正が故障でいろいろとありましたα100の弌号機ですが、キタムラの保証で修理可能ということで修理をお願いしていました。それが無事、昨日、修理完了して家に届きました。早速、動作確認してみましたが、手振れ補正機能はちゃんと直ってました。当たり前か。
そんなわけで、α100が2台になってしまいました。今更、ヤフオクで売るのも面倒なのでこのまま2台所有していきますか。もともと古いものなのでそのうちまた壊れるかもしれないし・・・。運動会とかではレンズを2つ持っていってレンズ交換するのが面倒なので、2台を首からぶら下げて持っていこうか。でも、まわりの目が少し気になるか(汗
2011年4月8日金曜日
沖縄の写真
先日、沖縄に行ってきました。デジイチを持っての初めての旅行でしたが、沖縄は珍しいものがたくさんあって、被写体選びに苦労がいりませんね。技術的なこととかどうでも良くなって、パシャパシャとたくさん写真を撮りました。あー、また行きたいなー。
スライドショーになってますデス。
クリックするとフォト像に飛びます。
大きい写真はそちらで見てください!
スライドショーになってますデス。
クリックするとフォト像に飛びます。
大きい写真はそちらで見てください!
デジカメプリント
入学おめでとう posted by (C)あつぞー
今日は入学式でした。2番目の子供がもう小学生か。自分も年を取るわけだよなー。そんなことはさておき、娘には学校でいっぱい友達を作って、たくさんのことを経験して大きくなって行ってほしいです。自分が未だに子供みたいなのに、なんですが(汗
で、卒園式や入学式で娘だけでなく娘の友達の写真とかも撮ったので、デジカメプリントを頼もうと本日ちょっとだけ調べて以下の2箇所にそれぞれ50枚ちょっとを頼んでみました。いずれも50枚以上は送料無料で、1枚が5円以下。調べれば、初回限定でもっと安い所とかもあるようですが、次回以降が非常に高いところが多くて継続してお願いする可能性を考えるとコンスタントに安いところに注文してしまいました。1枚5円だと50枚なら250円ですし。
ちなみに、今回、試してみたのは以下の2つ。
(1) ABCネットプリントlight
(2) デジフォト便
(1)の方は、期間限定でフジのペーパーがL判で1枚4.8円。通常の高級ペーパーだと4.9円です。アップロードのソフト的にちょっといまいちですが、転送は速かったです。
(2)の方はKodakのペーパーを使用しているようです。こちらは、通常1枚10円なんですね。期間限定で1枚4円です。こちらのアップロードのソフトはアップロード後の写真を少し大きな絵で確認することが出きるので、焼き増しの枚数を確認するのに便利でした。アップロードは遅め。
どちらも一長一短がありますね。今後もいくつかの店を試して見たいと思いますデス。プリントが仕上がってきたら、仕上がりなんかについてもまた書いてみたいと思っています。
--4/11追記--
無事、両方のお店から写真が届きました。(1)の方は、室内撮影の写真が中心で、(2)の方は屋外写真が中心でした。紙質は(1)のフジカラー純正は非常に表面が平坦でつやつやしてます。大して(2)のコダック純正は、微妙にでこぼこがあり、均一なつるつる感はありません。肝心の写真の方ですが、やはり機械での自動補正のみということで、(1)は、もともとの写真で見たままの暗さがそのまま写真になってます。もう少し明るめに補正してもらえると良かったなーと。(2)は屋外撮影だったので、この辺は問題無し。色合いも自然かな。(1)の方は、HX5Vとα100と、その他のデジカメのMIXでしたが、カメラのホワイトバランスの差がそのまま出てる感じですね。ま、これは撮る側の問題が大きいですが。いずれにしても、1枚5円以下だし、自宅でプリントアウトするより全然綺麗で簡単に出きるので十分満足です。これでまたいっぱい写真撮りたくなってきましたよー。
2011年4月6日水曜日
そろそろ
最近、ほんと走ってないなー。
自転車通勤はぼちぼちやってます。
先週末は、こんな時期にあれですが家族旅行に行ってきました。
4月は子供は春休みで、しかも旅行も安い。
庶民派はこの時期を狙うしかないです。
そんなわけで、2泊で沖縄とか行ってました(汗
ツールド沖縄に行って以来、家族を連れてきたかった事が実現して、
自転車乗れなくてもすごーく満足してます。
んで、家族みんなが、沖縄を気に入ってくれて、
帰宅した翌日から沖縄貯金を始めました。
また来年もいけるかなーって、みんなでワクワクしてます。
膝の具合ですが・・・
本日、医者に行ってきました。
やはり内側の側副靭帯はこのまま温存治療のようです。
そして、膝関節を伸ばしたり縮めたりしていると、
痛みが緩和されることを先生に申告したところ、
それならば、そういうのはやってよいとのことで、
今後も微妙な自己リハビリを継続することになりました。
ついでに、膝にヒアルロン酸注射を打って、温存治療です。
これで改善が見られないなら、内視鏡検査となりそうデス。
でも、2週間毎の5回の注射で様子をみるようなので、
2ヶ月以上先の事になりそうです。
そんな先まで、のんびりくらすのも悪くないですが、
暖かくなってきたことだし、自転車乗るのに痛みはないし、
このまま、温存治療で治ってしまう可能性があるならば、
自転車もそろそろ再開しないと夏に間に合わないぞーなんて。
そんなわけで、まだ、はっきり宣言はできませんが、
ぐんまをはしる2nd-Stageを静かにスタートしてみようかなと。
でも、正直、まだ気持ちがそこまで切り替えられてないです。
現在の心境・・・
膝のことで目標を失って、なんかふんわりとした生活をしてるのもありますが、
地震の事もあってなんだかこの1ヶ月、夢の中にいるような感じがしてます。
地に足がついていないというか、
今、自分がやっている事をそのまま続けていく事の意味を失っているというか。
少なくとも家族を養うというたった一つの目的のためだけに生きている感じ。
それはそれで、すごく大切なことだし、幸せなことだけど、
これでいいのかと、頭の中で常に自問自答を繰り返している感じ。
そんな精神状態で、沖縄旅行に行った。
前回はレース一色で観光気分ではなかったが、
今回は、なんとなく行ってみたいなと思うところがあって、
自分の希望を優先させてもらって、ひめゆりの塔と平和祈念公園に行った。
戦争という人災で、たくさんの人が死んだ。
天災でもこんなに辛い気持ちになるのに・・・と、なんとも言えない気持ちになった。
そして、遠い昔の出来事のように思っていた戦争が、
とても身近なものに感じて、すごく怖かった。
多分、明日戦争が起きたら、どうすることも出来ずそのまま戦争に巻き込まれ、
計画停電なんていう甘いものではなく、
明日生きていられるかなんてことを考えながら生活しなくてはならない。
そして、戦況によっては、震災以上の人の命が奪われ、街も瓦礫となって消えていく。
今の自分のふわふわした気持ちだからこそ、こういうことがすごく怖く感じられ、
少なくとも人災は可能な限り防がないといけない、そう強く感じたりしている。
でも、そういう思いに大して自分は何も出来ない。
そんな無力感に苛まれながら、ただただ、会社に通っているだけ。
でも、そんな悲観的になってばかりいてもダメなことは理解しているつもり。
家族のために働けるだけで十分だし、
膝を直して、もう一度目標をもってやってみるということも重要。
うじうじするのも人間らしくていいけど、うじうじだけの人間じゃだめだ。
そんなことかんがえつつ、ふわふわと生活してます。
でも、そろそろ指先に地面を感じてる気もするので、
そう遠くない未来に、また新たな目標に向かって、走り出せそうな気がしてる。
どこに向かうのかは、今のところ定かでないですが。
2011年4月1日金曜日
初号機の行方
ヤフオクで購入したが、手ぶれ機能の故障があり地震の前後でいろいろとありましたが、その続編?です。
ヤフオクで購入時、カメラのキタムラの6ヶ月保証がついていたのですが、手ブレ補正ユニットの交換となると中古での購入金額を上回る可能性もあり、どうなるか心配していました。が、本日、北海道のキタムラに連絡したところ、なんとか補償金額内で修理してくれるとのこと。助かった?!
別の策として、保証内で修理が出来なかった場合にヤフオクの出品者に返品対応してもらうことを了承してもらっていたので、修理出来なくても良かったのですが、まあ、いろいろとやりとりするのが面倒なのでそういう意味では楽な方に落ち着きそうです。
しかし、ご存知の通り既にα100の弐号機を所有してしまっていて、初号機が修理から戻って来てしまうとなると、マジで2台体制になってしまうわけで、うれしいやらそうでもないやら。ま、もともと大した金額じゃないし、古いものなのでまた壊れるかもしれないから2台持っていてもいいのですが、壊れたらもう少し新しい機種に買い換えるというのも悪くないなと最近は思い始めているし・・・微妙なところです。
MINOLTAのαのレンズを物置に眠らせている人に、引き取ってもらうのもいいかなーなんて考えてたりしますが、帰ってきてからその辺はゆっくり考えてみることにします。
ヤフオクで購入時、カメラのキタムラの6ヶ月保証がついていたのですが、手ブレ補正ユニットの交換となると中古での購入金額を上回る可能性もあり、どうなるか心配していました。が、本日、北海道のキタムラに連絡したところ、なんとか補償金額内で修理してくれるとのこと。助かった?!
別の策として、保証内で修理が出来なかった場合にヤフオクの出品者に返品対応してもらうことを了承してもらっていたので、修理出来なくても良かったのですが、まあ、いろいろとやりとりするのが面倒なのでそういう意味では楽な方に落ち着きそうです。
しかし、ご存知の通り既にα100の弐号機を所有してしまっていて、初号機が修理から戻って来てしまうとなると、マジで2台体制になってしまうわけで、うれしいやらそうでもないやら。ま、もともと大した金額じゃないし、古いものなのでまた壊れるかもしれないから2台持っていてもいいのですが、壊れたらもう少し新しい機種に買い換えるというのも悪くないなと最近は思い始めているし・・・微妙なところです。
MINOLTAのαのレンズを物置に眠らせている人に、引き取ってもらうのもいいかなーなんて考えてたりしますが、帰ってきてからその辺はゆっくり考えてみることにします。
登録:
投稿 (Atom)