2009年3月22日日曜日

ついてねー[3/20]

朝練です。
天気予報は雨だったのが曇りに変わってる。
昼に足利に用事があるので朝練経由で妻と足利で落ち合うことにして出発。
昨日の疲れがどっぷりなのでLSDと行きたいトコロ。
利根川CRの上武大橋-刀水橋区間の埼玉川が舗装されたらしいのでチェック。
※舗装は完了してましたが、まだところどころ障害物あり。
※でも、問題なく乗車したまま走れました。夜間は注意。

今日のマシンはtarmac。
先日からwizardのサドルを後ろに引いていい感じだったのでtarmacも・・・と。
出かけに調整。
サドルにすわり、ブラケットのところまで手を伸ばして体が前に倒れないところまでサドルを引く。
ついでにサドル高を2mm程度下げてBB-サドルトップ間を適当に補正。
体は疲れているがいい感じでペダルに体重をかけられる気がする。
パワーはでてないけど。

気分良くLSDしていると深谷でリアのスポークが1本飛ぶ。
引き返そうか迷うが、幸い、リムはシューにあたっていない。
そのままLSD続行。もしかしたらここが運の分かれ目だったかも。
そのまま刀水橋まで行き、橋を渡って大泉方面に。
ここでいきなり雨。徐々に本降りになる。
雨宿りしようか迷うが帰宅することに。
どんどん風雨が強くなり、しかも向かい風(T_T)
チンタラ走っていると、寒いので疲れているけどMペース程度まで上げる。
25kmを黙々と雨の中。後半はさすがにたれてヘロヘロ。
全身びしょびしょになりながらなんとか帰宅。
明日は、晴れの中走りたい。

帰宅後、足利まで車で行って夕方帰宅。
その後は自転車2台のハンドル交換。
TNIのショートリーチはSRAMにはイマイチ合わない感じ。
なので、WizardはHARPのアナトミックにもどす。
TNIのハンドルはtarmacに。シマノのSTIとは相性がいいみたい。
ついでにバーテープ下に隠していたシフトワイヤーを普通に戻す。
しっかりワイヤーにグリスを塗って組み付け。
変速の調子がよくなかったのが直った。
リアのシフトの不調は、ワイヤーの抵抗だったみたい。
これで明日もtarmacで走ろう。
自転車いじると乗りたくなるの法則。

■TSS : 65
■Dist : 45km
■Work : 908kJ
■Body : 62.5kg

3 件のコメント:

  1. 私も。。。
    昨日は私も雨にやられました(>_<)
    6時前は晴れ&大した雨じゃないって予報だったので定峰&白石へ。
    でも定峰を登りきったところで雨が降り出しUターン。
    何とか下りきるまでは路面はセーフでしたが後の帰路は最悪でした(^^;

    返信削除
  2. ワイヤーの抵抗でシフトの調子が変わるんですね。
    勉強になります。

    返信削除
  3. バキン>
    定峰からじゃ、大変でしたね。
    気温が高かったのでなんとかなりましたが、あれで寒かったら家に電話して迎えに来てもらってるかも^^;
    それにしても、天気予報は当てにならない(T_T)
    tinoueさん>
    ワイヤーに抵抗があるとトップ側に変速する時にもたついたりします。
    今回は、多分ディレーラーハンガーが曲がってるのが根本っぽいです。
    ちゃんと修正したいところですが、手でぐいっとやってそこそこになりました。
    新品のディレーラーハンガーなのですが、スペシャはこの辺の精度がよくないのでしょうか?
    tinoueさんのも、この辺に原因があるのかなーなんて思いました。

    返信削除