休む前の体は異常に疲れていた。
体が鉛のよう。階段を上るのが辛い。
日常生活が面倒くさい。
酒を飲むと重力が更に増える感じ。
それでも、L4レベルまでの走りは体が温まればこなせた。
ここが危険なところ。
幸い自分の体は丈夫で故障といえる故障はなかった。
親に感謝・・・していいのかな。
故障した方が早く気付けたという見方もある。
精神的にはボロボロ。毎日が閉塞感。
このまま続けても強くならないんじゃないかという葛藤の日々。
休み始めてからは、増える体重とは裏腹に体は軽い。
階段上っても息が切れないし。
日常生活でいろいろとやってみたいと思うようになる。
自転車以外には積極的に行動したい気分。
性格的にも少し穏やかになったのでは?
自分ではそう思うが、他から見たらどうだか不明。
自転車乗っても、数分レベルでは非常にいい感じ。
パワーメーターの数字はバンバン上がる。
体感強度も凄く低い。
ただ、20分とか30分は続かない。
同じ体感強度で走っていると、パワーがどんどん落ちる。
心臓は強いのか、高い心拍で走り続けられる。
そういう意味では、心臓はそんなに弱っていないみたい。
パワーが続かないのは、血管とか筋肉の方に問題があるのか?
食欲も以前よりはない。
少ない食事で満足できるし、
何かを食べたいと思うことも少なくなった。
疲れていたときは、食べ物のことばかり考えてた気がする。
でも、食べても疲れは癒えない。ここ重要。
疲れたら休む。腹が減ったら食べる。
この当たり前のことが、今は当たり前に出来る。
休み始めて1ヶ月くらいでは精神は癒えなかった。
2ヶ月たって自転車もまた頑張ろうという気持ちが芽生えてきた。
走りがダメダメになった分、元に戻すまでは気持ちが楽。
「あそこまでは行けるはず」
「ここからはやれば必ず改善される」
そういう気持ち。
やってもやっても強くならない状態ではなく、
やったらやっただけ昔の強さに戻れて、
もしかしたら、その勢いで昔を超えられるんじゃないか。
そういう前向きな気持ちで考えられる。
計画的に1年間のうちに1ヶ月くらい休むのは必要なのかもしれない。
体力を一旦落とし、後は上げていくだけという状態を作ることで精神がまた復活する。
昔と同じレベルに戻れたときに、まだ精神が尽きていなければ、
更に上のレベルが狙えるはず。
ただ、これはまだ結果は出てない。
一つだけ言えるとすれば、
短期決戦、人生で一回くらい無茶してみたい人には、
過去の自分のやり方を勧める。
最後に体も精神もボロボロになるかもしれないけど、
あの経験は、自分にとっては凄く価値のある経験。いい思い出。
ただ、中・長期的に継続して強くなりたい人には、
過去の自分のやり方は勧めないかな。
休みと練習のバランスはどこが丁度よいのか難しいが、
「過ぎたるは及ばざるが如し」
だと今は思う。
それでも、一度、やり過ぎてみると、
どこがやり過ぎなのか、自分で気付けるかもしれない。
そういう意味で、限界を超えてみるのも無駄じゃないかな。
でも、やはり人には勧めないな。
自分ももう一度超えたいと思わないし。
超えなくてはいけない限界は、過去の自分の記録。
疲労度の限界にチャレンジすることに、何の意味も無い。
限界に近い練習の後は、必ず自分をリセットして、
疲れていない状態とはどんな感覚だったかを思い出す。
そしてまた限界に近い練習に挑む。
これってかなり大切なんじゃないかと今は思う。
いわゆるオーバートレーニング?
返信削除これを読ませて頂いた限り、OTに見えます。私の場合は貧血による明確な症状がありましたが、さいとーさんの場合健診の数値とかでは異常無かったんですよね?
CTLとかATLとかはどれくらいだったんでしょう?ボリュームの絶対量が多すぎた?もしくは高強度練習の多さが効いた感じでしょうか?その辺も気になります。
深いですね…
返信削除こんばんは。
興味深く読みました。
ブログで(主に自転車への)意欲の低下が見て取れ、子供さんの病気が重なって、少し心配していました。
さいとーさんは私にとってweb上での先生なので、復活はうれしく思います。
が、どうぞ無理せずいろいろ楽しまれてください。
tarmacさん>
返信削除やはりそうですか。
CTLとかは135くらいがMAXだと思います。
練習は、確かに夏からは高負荷を入れるようにしてましたね。
ただ、鉛のような体はもうかなり前からその状態でしたね。
それが普通だと思ってましたから。
血液的には特に大きな異常はみられませんでしたね。
あ、去年は尿糖がでて、ブドウ糖負荷試験とかしました。
血糖値のコントロールは正常・・・とのことでしたが、
インスリンの量が少ないとか。
これも体のバランスが崩れていたからなのかな・・・。
とりあえず、休んだら気持がだいぶ盛り返して来たので、
無理をしない程度にしばらく続けて、
様子を見つつまたボリュームを増やしたりしてみようと思ってます。
青と黄さん>
こんばんは。
強くなりたくて、自分の体の訴えを疎かにすると、ほんとだめですね。
悪い見本としてみんなに読んで欲しいなと思います。
どこまでやったらやりすぎなのか、判断はほんと難しいですから。
最近はまたレースも走れるようになりたいなと思ったりしてます。
昔ほどがむしゃらな練習はしないと思いますが、
多少の無茶はしないとなかなか勝てるものではないと思いますので、
その辺のバランスを探りつつ、頑張ってみます。