ここのところ、寒さがそれほどでもない日々が続いているので夜の公園練を2日連続でやったりしてます。
先日、息子のバギーのサーボが壊れて自分のマシンのサーボを息子のマシンに移植して、自分のマシンにはトルクが少し落ちるけどスピードの少し速いサーボをつけてまして、そのマシンで練習に挑みました。
と、サーボが高速なので最初はフラフラ。ステアリングがクイックで今までのタイミングで操作するとタコ踊りの連発。オンロードマシンのようにステアリングを少しだけ切るようにして操作するといい感じになって来ました。慣れてくると操作にダイレクト感がでて、ますます面白い!!!
そして、フェイントの練習を継続してやってます。昨日は、フェイントモーションをしたときにテールが出すぎてコーナーと反対側にハーフスピンすることがあったのですが、今日はなんとかコツをつかみ始めました。
ポイントはフェイントモーションの時にアクセルを抜かない!!!
フェイントを入れたときにアクセルを抜くとリアが流れすぎます。アクセルを握ったままフェイントを入れて切り戻すタイミングでアクセルオフでテールスライドを誘発してすぐにハーフアクセルでパワードリフト。これです。これ。
パワードリフトの時には握り過ぎるとスピンモードに入りますので注意。それと、ステアリングをいつまでも切っていてもだめ。途中で直進状態にステアリングを戻しつつアクセルを握りこんでいく感じ。
いや、もう、最高に面白いですよ。フラットダート最高。今のところジャンプはいらない。どうせまっすぐジャンプ台に入れないしね。操作が下手すぎで(汗
このまま残業規制の日々が続くと、毎日、夜練ができて、バギーがどんどん思うように走らせられるようになるかなー。いいような悪いようなだけど。
---
ところで、バギーにつけた3650M-9Tモドキですが、19Tピニオンにしていることもあって、モーターは暖かくなるものの熱いとまで行かない状態でいい具合です。45AのESCも特に問題なく元気に動いてくれています。
パワー感は正直、ダート上ではもっとモリモリトルクがあってもいいなと思いますが、パワードリフトが余裕を持って出来るので、とりあえずはこれで満足です。
もう少し操作になれて、直線でフラれないように操作ができるようになったらESCも60Aにして540サイズの8.5Tくらいにしたいなと思ってます。でも、そんなパワーにDF-02が耐えられるのかは疑問です(汗)
いやー、しかし、タミヤの最安4WDバギーで設計もだいぶ古くなってしまったDF-02ですが、息子とダートで遊ぶ分には十分ですねー。ノーマルからモーターをそこそこパワーのあるものにして、タイヤとホイールをDF-03の純正に変えるだけで、いい感じでオンロードもオフロードも走ってくれますよー。
0 件のコメント:
コメントを投稿