ツートップ体制に向けて、TA05ver2もちょいと変更しました。
モーターを3650Mモドキの10Tに。
アンプはM06に乗せてたホビキン45A。
パワー的にはTT-01並になりました。
後は足周りの変更。良く動く足を目指して。
ダンパーが前後TRF2穴に400番でしたが、
フロントを3穴300番、リアを2穴200番に。
フロントの方がIFSでリンケージが複雑で、
摩擦が多い作りなのでダンパー柔らかめにしてみた。
リアはピストン交換が面倒なので200番でとりあえず。
だめならピストン交換します。
さらにスプリングをCVAダンパー付属のノーマルに。
これでだいぶ動きやすい足になりましたよ。
これをアザミに持ち込んで走らせてみます。
タイヤがグリップが高いというのもありますけど、
今までよりロールが多くてしなやかに曲がります。
ちょっとロールの戻りが遅い気がするので、
フロントを蛍光ブルーのロングに交換すると、
クイックさを少し取り戻していい感じ。
バックストレートのスピードもTT-01かそれ以上で、
すげー気持ち良くスピードがでまして、
その後のコーナーもグリップ感を失うことなく、
気持ち良く曲がれます。
インフィールドも以前よりアンダーが出にくくなって、
少しコーナリングスピードが上がったかなー。
これでTT-01とTA-05ver2との完全ツートップ体制が構築できたかな。
今後は交互に走らせて、それぞれの走りの違いを楽しみたい(・∀・)
はじめまして。
返信削除数十年ぶりにラジコンを買いました。
まだまだ試行錯誤しながら駐車場等でちょこちょこやっています。
いきなりですが、自宅・出先の充電環境を紹介して頂けないでしょうか?
しゅーさん>
返信削除コメントありがとうございます。
充電、困りますよねー。
以前は3900mAhのニッケル水素を6本買って、息子と三本ずつで充電しながらやりくりしていました。
充電は、車のバッテリーに充電器をつないで充電していましたが、エンジンをかけておかないとバッテリーが上がりそうで、エンジンかけっぱなしで結構燃費が悪くなりました(^^ゞ
息子が付き合ってくれないときには、Mシャーシで一人で黙々と練習するのであれば、6本もあれば2~3時間くらいは遊べました。
今は充電がめんどうなので、サーキットに言ってしまっています。
サーキットは電源やコンプレッサーが装備されているのがほとんどと思います。お金は多少かかりますが、余計な心配をしなくてよいのである程度走らせられるようになったらいいですよ。