自転車通勤デス。
ちょっと自業自得的睡眠不足。
4時間半の睡眠で違う意味でも疲労中。
これも気持ちが少し離れて自転車に集中できていないことの表れか。
朝はとりあえず淡々と200W弱で25km。
ペダリングだけは意識をしっかり持って操作に集中。
体重を乗せる感じの操作を再確認中。
そして夜。
風もあまりなく寒さはだいぶ和らいでいる。
段々暖かくなって走りやすくなるなぁ。
早朝&夜練メインの人間にはウレシイこと。
そんな話はさておき・・・
昨日、走っているうちに体調が悪くなったので今日は様子を見ながら。
上武大橋までは程々に。
折り返して少しペースアップ。といっても220W前後で20km。
その後5kmくらいアウタートップ練。
後は適当に流してトータル45km。
帰宅後スクワット50回×2セット。
実は既に3日目。意外とこんなので筋肉痛になる。
やはり定期的にやらないとダメみたいだ。
そして、自業自得の睡眠不足の続き。
実は、DVDをバックアップする・・・ってのではまっている。
あるDVDをバックアップするとどうもPCでもDVDプレーヤーでも見れない。
既にメディアを数枚無駄にしている。
今日は、イメージファイルを少し小さめに作成してメディアも国産でチャレンジ。
あっさり成功。これで、明日からじっくり寝られる・・・。
この諦めの悪い性格はどうにもこうにも。いい面もあるけど・・・。
■TSS : 130
■Dist :70km
■Body : 61.8kg
DVDには地域番号というのがあるそうです。
返信削除最近読みふけってる海外旅行本に書いてありました
地域番号が問題なら、DVD-shrink でゴニョゴニョする時にリージョン2かリージョンフリーにされると良いと思われますが、単にメディアの問題の様ですね。
返信削除僕もバックアップは好きです(ォィ
DVD
返信削除T2さん>
地域番号は、フリーな状態で書き込んでますので、問題ないはずです。
ちなみに、日本は2番だったような・・・。
Rockさん>
やはりメディアですかね・・・。
今度からはケチらず国産にします。
といっても、次にバックアップ(Not copy)とるのはいつのことやら。
でも、意外と簡単に出来るのに驚きました。