2009年4月30日木曜日

決戦だ![4/29]

4時15分起床で朝練。
今日は赤城にまふねさんが来るらしいので迎撃?!
昨晩、しこたま食べたので起床時の体重は61.7kgと重い。
腹は全然減って無いし喉も渇いていない。
とりあえずクエン酸をコップ1パイの水に入れて飲む。
ついでにリポDをぐいっと。今日はやる気だ(笑)

090429_01.jpg

5時出発。マシンは決戦用に準決戦ホイール。
装備は最小。ボトルは持たない。
携帯工具を持つか迷いとりあえずサドルバッグに。
あとでこれは後悔することに。
三夜沢まで程ほどに。E~Mペースで。
かかりは特によくないが、変な疲労感もない。
昨日の練習量が少ないのでスイッチが入ればいけるはず。

三夜沢6時5分到着。家から1時間3分。
調子いい?風がないだけ?

一呼吸入れてTTスタート!
決戦用で来ているのでなんとしても50分は切っておきたい。
パワーのかかりが悪い。
序盤280Wを越えるくらいしか出ない。
でもペーシングという意味ではこれでいい。
赤城神社手前右折5分40秒。悪くない。
その後は270Wを下回らないペースで。
赤城温泉分岐20分40秒。ベストはまだ狙える。
ここから勾配が比較的キツイ区間。ケイデンスが落ちる。
パワーは270Wを下回る数値がちらほら。集中力を高める。
展望台横33分40秒。おおお、いつもより1分以上早い。
このまま行けばたれても49分台は行ける。
ここのところ、ここから先、重めのギアで失速してたので、
今日はかる目のギアで回していく。息は上がるがパワーも上がる。
途中、まふねさんが降りてきた。追い込んでいるので口が回らない。
更に回して回して頑張る。
ゴールまでヘアピン二つのところで45分。
頑張れば夢の47分台か?!
回して回して290W~300Wくらいでてる。いけるか?!
最終コーナーを曲がる。46分後半。最後の力を振り絞る。
ここからが意外と長い。47分50秒、51、52、53・・・カウントしながら頑張る。
もう少しで峠というところで・・・48分ジャスト。ううう。
結局48分04秒。夢の47分台にならず。
く、くそー。け、携帯工具を家に置いてきていれば、200g程度は軽くなるはず。
それで多分6秒は短縮できたはずだ。そうすれば47分台だったのに。orz。

それでも、まー、自己ベストを1分20秒以上更新(決戦用なので当たり前か)したのでよしとしよう。
決戦用でタイム出すぞって走りにきてタイムが出せることなんてシーズン通してもなかなか無いし。

休憩無しですぐにUターン。
気持ちよくダウンヒル。
赤城の下りはなれているだけあって走りやすい。
滝沢温泉分岐でまふねさんが待ってくれていた。しばし歓談。
その後、からっ風街道で赤城道路まで。
アップダウンで適度にレペティション。き、きつい。
赤城道路からはヘロヘロと下り、353でまふねさんとお別れ。
あとは山を下って桃の木CR→広瀬川CRをへろへろと走って帰宅。

090429_00.gif

それにしても、今日のデータは面白い。
心拍が序盤は80%程度しか上がってない。
ゴールに向けて徐々に上がって、ゴール時で90%をちょっと下回るくらい。
パワー的には序盤285W程度、中盤から終盤まで275W程度。
ラストスパートで300W程度。
余力がありそうに見えるが、多分これがタイムが出る走り方なんだろな。

■TSS : 211
■Dist : 90km
■Work : 2183kJ
■Body : 61.7kg(帰宅時:59.8kg)


---
午後は群馬の秘密兵器・その2のケン坊さんを誘って庭で宴会。
ビールしこたま飲んで、焼肉食べて、ダッチオーブンでフライドポテト&唐揚げ。
天気も良くて楽しかったー。
ついでに?ケン坊さんをイナーメにナンパ。
これでイナーメ・群馬支部は二人になりました!
レースに飲み会に自転車普及のために、一緒に頑張りましょう!

2009年4月29日水曜日

食ったら漕ぐ[4/27]

自転車通勤デス。

昨日は赤城に上れずだったので、疲労はそれほどでもない。
それでも、一日中自転車に乗っていた形なので有酸素的な疲労感がある。
追い込んだトレーニングは今日はいいかなと言う気分。

WUしつつ広瀬川。脚は意外と回る。
利根川CRでとりあえずMペースでいいからと重めのギアを回す。
走り出せば意外と行けて、Tペース(Ave.284W)でそのまま淡々と11分。
向かい風がきつい。
坂東大橋渡って更にCR。Tペース(Ave.283W)で再び。約12分。
その後、一般道を断続的にIペース。2~3分×3セットくらいか。
なんだかんだで30kmをかなり集中して走って終了。

出張のため一旦帰宅。
風が殺人的。しかも帰りもなぜか向かい風?
本当は20km位走って帰ろうと思ったが、
会社を出る時間が遅れ、更に自転車が風で進まない。
結局まっすぐ帰宅し、自宅周辺で1kmちょっと距離稼ぎ。
走りは断続的だけれどTペースをキープする感じで。
一般道も比較的信号に引っかからずいい感じで練習になった。ふー。

外は殺人的な風となんだか寒さもぶり返したのでローラー。
1時間20分。約40km
いつも150~180W位でヘロヘロ乗るのだが、今日は少し集中できた。
200W前後で1時間。前後にWU。
扇風機は最弱で汗だくになりながら。
でも、自分には暑いくらいのほうがいいのかもしれない。

朝はご飯の代わりに豆腐の入ったチョコチップケーキ×3切れ(小さめ)。
生クリームとか入って無いからカロリーはご飯大盛り1パイくらいか。
後は副菜を適当に。
昼はオニギリ×2個と小さめのパン1個。それにスーパーで道明寺をGET。
炭水化物ばっかりだな。
夜は電車の中で小さめのパン1個とリッツのチーズ挟んだやつとM&Mのピーナッツ。
これに午後の紅茶。推定900kcal。栄養偏ってるなー。
帰宅後、ローラーで摂取したカロリーを宇宙に葬り去る。
その後はサラダと牛乳コップ2杯。
サラダは鶏肉トッピング。これでビタミン、ミネラル、タンパク質を補給。
結構食ってるけど、自転車で約2000kcal消費しているのでまだ足りない感じか。

tarmacでローラーをしているとインナーからアウターにシフトしにくい。
分け合ってtarmacはチェーンリングをFSAにしている。
チェーンにテンションがかかっていければ変速は問題ない。
通常走行では変速の時に一瞬力を緩めるので変速できるけど、
ローラーだと脚を止めると回転がすぐに止まってしまうので、
勢いつけていないと変速できなかった。
でアウターだけシマノに変更。う、すげー。さすがシマノ。
チェーンリングにあるピンがチェーンを強烈に引っ掛けてスパスパ変速する。
先に書いた理由とは・・・このクランクを譲り受けたときに、
アウターがシマノ(銀色)、インナーがFSA(黒)だったので色を揃えたかっただけ。
でも、今の状態、ちょっと見た目イマイチ。
アウターをGWに黒く塗ろうか思案中。
そんなことするなら105のブラックのチェーンリングを買うか。
買うと4000円。塗ると・・・スプレー缶で1000円くらいかかる?
100円均一で売ってるスプレーでちゃんと塗れるかな。

■TSS : 177
■Dist : 85km
■Work : 2026kJ
■Body : 60.7kg

2009年4月27日月曜日

ツールド焼きまんじゅう[4/26]

待ちにまったツールド焼きまんじゅう。
朝5時半に出発。雨はやんでいたが・・・途中から降り始めた。
三夜沢で雨宿り。
090426_00.jpg
桐生の斉藤さん、バキン、ギザロさんの強烈なメンバーが集まったが、結局、赤城TTはできず。
焼きまんじゅう食べるためにカロリーを消費しておきたかったが・・・。

雨が小降りになったところで、斉藤さんと第二待ち合わせポイントの桐生まで。
空から雨は降らないが、路面からの跳ね上げて尻と靴の中がびしょびしょ。
桐生でテツさん、ぴ~ちゃんと合流。斉藤さんと4人で桐生9時半スタート!

■1本目■
桐生・かみやの向いのフレッセイの店の前で移動販売していた忠治茶屋系屋台。120円。
090426_01.jpg
味は忠治茶屋を忠実に再現。

■2本目■
桐生・に志きや
090426_02.jpg
花形焼きまんじゅうはお持ち帰り専門らしい。
普通の串にささった焼きまんじゅうはイートインできる。
小さめのまんじゅう。軽い食感。カリカリに良く焼けてる。
タレは甘すぎず。

■3本目■
桐生・かみや
090426_03.jpg
まんじゅうは軽め。外カリカリで中ふんわり。
タレは比較的濃厚か。それでもしつこさはない。
ついでにきな粉と密で食べるところてん角切りを頂く。
こちらもウマー。

■4本目■
伊勢崎・田中屋本店
090426_04.jpg
まんじゅうがもっちり。食べ応えがある。麹の香りがする。
タレは濃厚だけどやはりしつこさはない。
タレとまんじゅうのバランスが最高。
いい具合に歴史を重ねている感じ。
なぜか4本頼んだのに1本おまけしてもらった。
うれしいというより、苦しい?!

■5本目■
伊勢崎・町田まんじゅう店
090426_05.jpg
まんじゅうは忠治茶屋から仕入れているとのこと。
忠治茶屋のまんじゅうは形も味もハイレベル。
ただ、大量生産ゆえ、個性がもっと欲しいところ。
タレは自家製とのこと。
忠治茶屋より薄めだが、むしろ甘さ控えめでよいかも。
みたらしだんごのタレに似た感じ。
まんじゅうの焼きは軽めで外もやわらかい。

■6本目■
前橋・田中屋本店。
090426_06.jpg
なぜか一串まんじゅう5個。価格は1本200円。
まんじゅうがボリュームある。ふんわりもっちり。
伊勢崎の田中屋本店と近いが、こちらの方がパンに近いか。
タレはあっさり系か。ゴマのトッピングがすごく個性を出している。
全体的にクオリティは高い。

※テツさんはここでお別れ。

■7本目■
前橋市・ひまわり
090426_07.jpg
やきそば専門店の焼きまんじゅう。
タレがすごく甘い。
まんじゅうは桐生に近い軽い食感。
まわりがカリカリでここも桐生の2店に近い。
店にはなぜか宴会をやってるおじ様が4名。

■8本目■
伊勢崎・鈴屋
090426_08.jpg
※ここからは単独。
まんじゅうがすごくしっかりもっちりしている。大坂屋に近い。
麹と小麦の香りがする。個人的には好み。
タレも甘すぎず。まんじゅうの味が生きる。
隠れた名店か。

■9本目■
伊勢崎・とまる
090426_09.jpg
最後にお持ち帰り。
まんじゅうは一見、桐生風だが、意外ともっちり。
味がまんじゅうというより餅のよう。
タレは独特。少し酸味があるか。
香りが・・・なんか湿気たようなにおい。なんでだろ。

以上。

■TSS : 183
■Dist : 128km
■Work : 2524kJ
■Body : 62.0kg


追記・・・

本日の総括。

個人的No1は前橋・鈴屋。
まんじゅうはおばあさんが発酵具合を見て作っているみたい。
若奥さん(といっても、自分と同じくらいか)には作れないらしい。
あの存在感のあるまんじゅうは是非、引き継いで欲しい一品。
麹と小麦の香りのするこのまんじゅうは、大坂屋と並ぶ従来のやきまんじゅうとは一線を画す。
好みは分かれるかもしれないが。

その次は、伊勢崎・田中屋本店。
店は古びた、一見入りにくい感じ。
でも、おばちゃんはすごく親切だし、炭火で焼いてるにおいが店に充満して、焼くのを待っている時から幸せ気分。
そして、まんじゅうがもっちりしっとり。
桐生と伊勢崎でまんじゅうがなんか違う。
伊勢崎の方がしっかりした、食べ応えのあるまんじゅう。
そして、そのしっかりにプラスして麹の香りがするのがこの田中屋のまんじゅう。
ただし、小麦の香りはあまりしないんだよなー。

そして前橋・田中屋本店。
パン屋に併設しているだけあって、食感はふんわりしたパンに近いかんじ。
でも、桐生系というよりは伊勢崎系のふんわりしつつもっちり。
これはこれでスペシャルな感じ。
そして、ここはタレが一味違う。
味噌というより醤油ベースな感じだが、ゴマをふることで一味違った味となる。
5個一串というだけでも個性的なのに、まんじゅうにちゃんと個性があり、更にタレにも個性が。
そして、その3つがすべてバラバラではなく、一体となってうまさを引き出しているところがいい。
本日のNo3ととしたが、万人に勧められるという点ではNo1か。

あとは、忠治茶屋系は相変わらずハイクオリティ。
個性という点でNo1になれないが、バランスはいいとおもう。
こちらも万人に受ける、間違いの無い一品。
ただ、タレは程ほどにした方がよい。
味はうまいが、まんじゅうの味を殺してしまうくらい濃厚。
そういう意味で、今日食べた移動販売車のまんじゅうは、タレが程ほどでよかった。

そして、今日、桐生、伊勢崎、前橋と食べ比べてみて、サンプル数が少ないが焼きまんじゅうには大きく分けて2タイプあることがわかった。
一つはふんわり軽い食感。もう一つはもっちりしっかりした食感。
前者は桐生に多い。後者は伊勢崎&前橋。
ただし、まんじゅうをその店でつくってると思われるところは比較的もっちり。
忠治茶屋系のまんじゅうはそれでもしっとり感が残っている。
先週食べた田中屋支店は、その店でまんじゅうをつくっているのに軽い食感だったりするので、一概には言えないか。
好みにもよるが、個人的にはもっちりしっかり系のほうがいいかな。
しかも、麹と小麦の香りが残る存在感のあるまんじゅうがいい。

まだまだ、ガイドブックの83店のうちの10店舗しか制覇できていない。
また時間を見つけてツールド焼きまんじゅうしなければ。
次回は、渋川・沼田方面か。はたまた高崎・吉井・富岡方面か。
ガイドブックに無い店もまだまだあるぞ。
いや、前橋もまだ1店しか食べてない。
まだまだ全店制覇の道は遠いが、考えただけでワクワクする。

2009年4月26日日曜日

早朝ローラー[4/25]

090425_00.gif

朝ローラー練です。

昨日は折角休暇を取ったのに二日酔いで午前中はつぶれる。
午後は息子の授業参観。
パパはあんまり来てないけど・・・
たまには行くと面白いですね。
その後は夕練かと思ったけど・・・
筋肉が変に張っているで無理せず休養日とした。
本気レースの八ヶ岳が終了してプチオフシーズン気分。

で、今日は雨。
午後からは娘の友達の家族とホームパーティーを予定。
丸二日乗らないなんて自転車乗りじゃない?!
というわけで、朝4時起床でローラー2時間。
やはり前日休むとローラーでの集中力も違う。
たらたらとウォーミングアップ後、
1分程度の高負荷→適当にレスト×12本。
後半やっと1分のAveがFTPになるくらい。
インターバルトレーニングにもならない負荷。
それでも、ローラーでこんなことは普段やらない。
その後は、200W以上で10分。
レストをはさんで190W程度で15分。
更にレストから徐々に上げて200W前後で10分弱。
あとは適当にクールダウン。

トレーニングとしては大したボリュームにはならなかった。
しかし、明日のツールド焼きまんじゅうの調整にはなったかな。

さてさて、これから息子のスイミング。
午後はカーボ&アルコールローディング。
でも、おとといのこともあって、アルコールローディングは程ほどにしよう(汗)

■TSS : 95
■Dist : 60km
■Work : 1303kJ
■Body : 62.0kg


ところで・・・
インターネットでイロイロな選手のblogを読んでいると、やはり一番難しいのは何年も集中してトレーニングを続けること。
強いなーと思う選手でも、次の年には全然レースに出なくなっちゃったり。この人、もう少しでヤバイ選手になるなーと思っても集中できなくて乗らなくなっちゃったり。
自分も結構精神的に波があると思う。
それでも、またいつでも取り戻せるように最低限の距離は乗ってる。
それが自分のいいところでもあり悪いところでもあるのかな。
変なところでくそまじめ。
気持ちがなくても練習しないといけないと思ってのる。
これは、子供の時に親に教育されたんだと思う。
「一度やると決めたら嫌でも何でもやり続けろ」
うちの親は良くそういっていた。
この年になると、止める決断が必要なこともあるなと思う。
でも、多くの場合、やり続けれはたどり着けるのに見切りをつけるのが早すぎる場合がほとんど何じゃないかとも思う。
そんなわけで、ちょっと腐っていた時期もありましたが、まだまだ強くなるぞって気持ちでもうしばらくがんばれそうです。

で皮算用。
体重を去年より5kg、自転車を1kg軽量化し、トータル6kgの減量を果たすと、約4分の短縮が可能。
減量だけで乗鞍59分台。
パワーは上がる見込みは微妙だけど、不景気のおかげでしっかり乗り込めるので5Wくらい上がれば1分くらい短縮できるか。
となると・・・58分台も見えてくる。
乗鞍で先頭集団で走れる可能性もあるわけで・・・。
コンドルさんと飲みつつ、頭の中はそんなことを考えていたりしてました。
あはは。
体重5kg減は無理そうだけど^^;

八ヶ岳の写真・その2

allsportsから・・・。

さいとー列車。なんちゃって。
メーター見てる?パワー見つつペーシング中。
090419_53.jpg

カメラ目線?うしろにtinoueさん。
ここは、T2さんに引いてもらってるあたりか。
090419_52.jpg

もうすぐゴール。Cクラスの方に引いてもらってる。
結構いっぱいいっぱい。
090419_51.jpg

ゴール前ぐらいもっともがけよってかんじか。
ヘロヘロでなんとか集中力をキープしている図。
090419_50.jpg

2009年4月25日土曜日

や、やっちまった[4/23]

出張前に朝練デス。

疲れがたまってきた。
そろそろ休みが必要かも。
でも、レース後は気持ちは満ちてる。
やりすぎて疲れすぎないようにしないと・・・。

最近定番の利根川CRを大利根緑地の先まで往復。
疲れを貯めない程度に。200W前後で淡々と。
心拍的には70%を越えない感じ。
途中、一人のローディーとすれ違う。
と、Uターンして追いついてきた。
群馬の秘密兵器、ギザロさんだ(笑)
これから埼玉の方まで大食いに行くそうな。うらやましい。
坂東大橋から五料橋までいろいろと話しながら一緒に走る。
草津はうまくピークを合わせられなかったみたいですが、
いつか来ますよ。彼は。

出張の帰りに夜の部。
コンドルさんとtinoueさんと上野にて。
やっぱ自転車仲間との飲み会は楽しすぎ。
生中→生大→焼酎→焼酎→生大・・・だったかな。
もういっぱいくらい飲んだかも。
コンドルさんも元気そうだった。

上野で終電にのる。
小腹が空いていたのでサンドイッチを食べてるうちに睡眠。
空腹でたくさん飲んだからなのか・・・
疲れがたまってたからなのか・・・
意識が無いまま電車に揺られ・・・
なぜか駅員さんに起こされる。
ココハドコデスカ?
しゅ、終電で終点の高崎まで来てしまった(T_T)
やっちまいました。
取り合えずタクシー乗り場に行ってみる。
運転手さんに伊勢崎までいくらか尋ねる。
8000円くらいかかるらしい。
そんな払うならホテルに泊まれる。
いや、高崎からなら25km程度しかない。
歩けば朝には着く?
酔っぱらっていて冷静な判断ができてない?
取り合えず伊勢崎に向かって歩き出す。
一か八か、妻にメールしてみる。と、妻からの返信。
うれしいことに迎えに来てもらえそう。
丁度、目の前にミニストップ。
ミニストップは食べれるしゃべれるコンビニエンス。
食べれるしゃべれるコーナーで妻を待つ。
間もなく?(時間軸がおかしくなってるかも)妻に回収される。
そんなこんなで何とか無事帰宅しました。

■TSS : 87.6
■Dist : 60km
■Work : 1297kJ
■Body : 59.0kg

2009年4月23日木曜日

水を注ぐ[4/22]

ローラーデス。

日曜のレースで筋力的なダメージを受け、
昨日のロングライドで有酸素的にやられて、
継続中のダイエットのためヘロヘロ。
朝から出張だったが、階段上る脚が重いこと。
でも、レース後は気持ち的には盛り上がってる。
ゆっくりでもいいから乗りたいという気分。

出張から帰宅後夕食を済ませ、ローラー。
負荷は上げない。夕食で食べた分を燃やす感じで。
ローラーは相当練習不足のとき意外は上げなくていいことにした。
そうじゃないと乗る気も起きなくなる。
乗り始めて気分がよければ負荷を上げればいいやってかんじ。
結局アクティブリカバリー的な感じで1時間20分。
いい汗かいて700kJのワークアウト。

こんな練習、やっても意味無いじゃんと思うこともある。
でも、やらないよりはましだろ・・・と思うようにしている。
やらないより約700kcalもおいしいものを食べれる。
やらないと落ちてしまう有酸素能力を少しでも維持できる。
そんな感じ。

所詮、自転車トレーニングは、口が小さく底に穴の開いたフラスコに水を注いでいるようなもの。
水が抜けていくより早く水を入れないとどんどん弱くなる。
かといって早く入れようとすると口からこぼれて入っていかない。
だから、毎日毎日少しずつでも水を注がなくちゃいけない。
たとえ、抜ける水より入れる水が少なくても・・・
入れるのと入れないのとでは後になって差が出てくる。
そう思うと、負荷なんか全然高くない1時間程度のローラーも意味のあるものに感じれる。

朝は豪華に刺身。ご飯を茶碗に少し多めに1杯。
後は味噌汁と適当に副菜。

昼はオニギリ2個と小さ目のパン2個。
パンは夕方用だったが我慢できず。
おかげで夕方電車の中では何も食べずに我慢できた。

夕飯は揚げ物。
クリームコロッケ3つに春巻き3本。
キャベツを大盛り。トマト1個程度。
小さめのパンを1個とスライスしたパンを3切れ程度。
牛乳1杯。
これでかなり腹いっぱい感。

ローラー後、夜食。
腹は減ってないがなんか食べたい。
カスピ海・・・のチーズケーキにイチゴジャムトッピング×2切れ。
これ、要らなかったかも。食べてから後悔。でもうまかった。

ローラーはtarmacでやった。
リアの変速が相変わらずイマイチ・・・
なのでの最後の20分はその調整みたいなもの。
フロントがアウターとインナーのときでリアの変速が違う。
具体的には、
・フロントアウターの時には、リアの大きいギアでギアが落ちにくい
・フロントインナーの時には、全体的にギアが上がりにくい
と言う感じ。
アウターのときはチェーンが引っ張られ、RDのプーリーとタイヤの回転軸の距離が長くなる。
推測するに、リアエンドが内側に曲がっているために、プーリーが軸から離れるこの状態では、結果的に本来よりも内側にプーリーが移動してしまうために、小さいギアに落ちにくいのではないか。
この仮定を証明するため、インナーローに変速してRDをグイと外側に引っ張る。
※良い子はまねしないでね
で、早速乗ってみると・・・うん少しは改善。
もうちょっと思い切ってグイとやってしまってもよさそうだけどちと怖い。
しばらくこれで様子見かな。
やはりエンド修正をきっちりやってみたいと思う今日この頃。
エンド修正機、だれか貸してくれないかなー。
タキザワにいけば貸してくれる?

以上!

■TSS : 35
■Dist : 33km
■Work : 700kJ
■Body : 60.9kg

順調にダイエット[4/22]

自転車通勤です。

プチ寝不足。睡眠時間5時間程度。
昨日あんまり乗らなかったので脚は回復。
運動量の割りに食事も普通だったのでグリコーゲンが蓄えられつつある?

週の真ん中なので筋肉に負荷をかけたいところ。
利根川CRに出るまでWUして、そこからアウタートップ練。
といっても、追い風基調でSFRにはならない。
重いギアをしっかり回すことを意識してTペースで8分+11分。
その後も一般道を1~3分くらいのインターバルでT~Mペース。
一般道はペースが続けられなくて練習に高負荷な練習がやりにくい。
会社の近くでEペースでクールダウンしつつ。トータル31km。

空にすごい雨雲があったので、それを避けるように玉村経由で帰宅。
漕いでいるときはTペースだが、夕方の一般道はだめ。
全然ペースをキープできない。
それでも、できるだけ田舎道を選択して走った。トータル30km。

夕食後、夜練に出発。
イージーで流そうと思ったが、体が温まってくるとMペースで淡々と。
国道354を東へ。世良田の信号右折し上武大橋方面に。
橋の手前を左に曲がり、利根川沿いを太田方面に。
407にぶつかると北上。県道2号で伊勢崎に戻る。
伊勢崎では市街地を突っ切って適当に遠回りして帰宅。
トータル50km。

会社を出る寸前に小さめのパンを一つ食べたので、夕飯はサラダのみ。
といいたいところだけど、夜練のために佐久のドライブインで買ったキンピラゴボウ味のお菓子を2本と、抹茶アイスにあんこを少しトッピング。ウマー。
帰宅時夕食前の体重は59.5kg程度。
夕食食べて夜練から帰宅した時の体重は59.0kg。
単なる脱水だと思うけど、いよいよ58kg台が見えてきた。
赤城でベストタイムを出すなら今かもしれない。
今週末とGWは食べるイベントがたくさんありすぎて・・・。

■TSS : 231
■Dist : 111km
■Work : 2612kJ
■Body : 60.0kg

ツールド焼きまんじゅう

参加者への連絡です。

・第一集合場所
 三夜沢 7時頃
・第二集合場所
 三夜沢 8時15分頃
・第三集合場所
 桐生市広沢町 9時半頃

※桐生での詳細な集合場所についてはメールください。
 事前に連絡いただいた方には連絡済の認識です。

※天気は今のところ曇りの予報ですが、朝から雨なら中止します。
 中止の場合にはこのblog&連絡いただいている方にはメールorTELします。

※途中で雨が降ってきた場合には流れ解散になる可能性があります。

以上です!
何本食べられるか、頑張るぞ!

2009年4月22日水曜日

ベース作りから[4/20]

自転車通勤デス。

昨日の疲れが。尻側の脚の付け根の筋肉が痛い。
レースで攣ったうちももにも疲労感。
長距離ライドの後のような全身のだるさはない。
どちらかというと筋トレ的疲れかな。

リカバリーライドのつもりで出発。
意外と体は元気。
追い込もうと思えば行けそう。
レースの後ってこういう感じになることがある。
事前に疲れを抜いている貯金なのか。
ヒルクラレースは短時間なのであまり疲れないのか。
と言っても、あまり追い込むつもりは無くEペースで淡々と。
利根川CR→烏側CRを経由するルートで31kmの走行。

定時だが会社を出るのが少し遅れた。
一般道→利根川CR→広瀬川CR経由するルート。20km。
筋肉痛は少し回復。朝より行けそう。
それでも、E~Mの下くらいで気持ちよく。

夕食後、時間があるので夜練。
レースの後くらい休めと思ったりしたが・・・
明日は朝から出張で走れそうもないし、体は疲れてないし。
コースは坂東大橋-上武大橋一般道周回ルート×2周プラスα。
Eペースで流そうと思いつつ、だんだん調子が上がって、
2周目はMペース。残りはEペース。
ケイデンスはあまり高めずきれいに回す意識で。
帰りにツタヤによって自転車雑誌購入。トータル60km。

なんとなく痩せる食事の週間がついたのでしばらく継続。
GWは食べまくりの予定だし。
夕食はサラダと野菜スープと小さめのパン×2個と鬼まんじゅう。
鬼まんじゅうとはサツマイモの角切りが入った蒸しパンのようなもの。
名古屋方面のもの?素朴でうまい。
夜練後はさすがにこれだけだと足りず・・・
生クリームの代わりに低脂肪牛乳で作ったカスピ海ヨーグルトを使ったチーズケーキ2切れ。
長い名前^^; 要は比較的低脂肪なチーズケーキだと言いたい。
後は相変わらずのホットコーヒー。
結構食べてるような気がするけど、ツールド草津のレース前夜におひつでご飯を2杯食べて年齢別で優勝しちゃう人よりはかなり小食なのでまあいいか。
できればこの調子で58kgくらいまで絞ってみたいな。
そしてその軽い間に赤城のベストタイムを更新したいトコロ。

レースは乗鞍は当選すれば確定。
後は栂池は迷ってる。
2年連続2位で、浅倉さんにいつも負けてる。
体重2kg絞ればなんとか戦えそうな気がしているのでどうかと。
去年、日帰りした実績はあるが、結構遠いので迷うところ。
高速代1000円なのは、追い風。
トレーニング的には、5月中まではベース作りかな。
ツーリングを中心に距離を稼ぐ予定。
その後は少し高負荷も入れないと。
負荷の変化に耐えられる体も作って行きたいところ。

■TSS : 169
■Dist : 111km
■Work : 2339kJ
■Body :61.0kg

ツールド八ヶ岳・写真(ふぉとふぉと館さんより)

信州ふぉとふぉと館さんより。
※いつも武居さん、ありがとうございます!

スタート前でうろうろしているときに撮影してもらいました。
レーパン、左右対称に履け!
090419_59.jpg

レース中!
多分、もうちょっとでゴールってところ。
090419_276.jpg

コール後の下山待ちで。
無理やり武居さんにお願いしてみんなの写真を撮ってもらいました。
090419_714.jpg

そして表彰式。
イナーメジャージの黄色いTシャツは56Tシャツ。
090419_1242.jpg

インタビューされてるところ。
つぼを持ってますが、ハクション大魔王を呼んでいるのではありません。
090419_1243.jpg

入賞者の方々と。
ホント勝てたのは奇跡。
090419_1250.jpg

アップで。
090419_1251.jpg

2009年4月21日火曜日

八ヶ岳・データ

090419_10.gif


タイム:1時間6分14秒
平均出力:275W
平均心拍:149bpm
最大心拍:156bpm
ケイデンス:85rpm (前半90くらい。後半80くらい)
体重:起床時62.0kg/レース後帰宅時59.5kg
パワーウェイトレシオ:4.55W/kg(体重60.5kgで計算)
レース前補給:6時~7時の間
 黒糖蒸しパン、リポD、アミノバイタルパウダー、
 WGH、アクエリアス150cc程度
 ※レーススタート時点は、若干空腹感。
アップ:
・受付まで往復。帰りの上りで280W-2分
・イージーペースでローラー20分。途中300W-45秒×2回
・スタート地点→駐車場→スタート地点までイージーペース

     

2009年4月20日月曜日

八ヶ岳速報

男子D取ったど~

八ヶ岳遠征記・その1

レースレポは後ほど。

行ってきました。
結果は速報で書きましたが、1時間6分14秒でなんとか優勝できました。
これも練習したくない時に頑張ってる皆さんからの刺激のおかげ。
練習に協力してくれた家族のおかげ。
そして応援してくれた皆さんのおかげです。
ホントありがとうございました。
次のレースはまだ決めてませんが、またコツコツ積み重ねて行きたいと思います。

で、表彰式の前に1位~3位の3人で記念撮影。
090419_01.jpg

今回、2位はイーメーターズで上位を常にキープした竹川さん。
やはり秋から冬場の走りこみとレースに向けたダイエット、そしてポラールパワーキットを使って、藤田さんのトレーニングを参考に高負荷トレーニングで積み重ねてかなりパワーアップしてました。

そして3位は井上さん。
平日の晩酌を家族のために犠牲にして、更にグループでの朝練を週に2回に増やして高負荷トレーニングを重ねて、なおかつ週末は長距離でしっかりベースを作っていたのでやばいなーと思っていました。
そして、体重もしっかり落ちてきていたようで、最後まで勝てる気がしませんでした。

いや、今回はホントキツイレースでした。

そして表彰式。
090419_02.jpg

4位にはtaizさん。
blogで体重は絞れてるしパワーは出てるし、ヤビツのタイムはヤバイしで、この方も今日の本命だろうなと思っていました。
今回はなんとか勝てましたが、近いうちに負けちゃうなー。

5位には菊池さん。
去年の龍勢で負けてるし、ロードレースでここのところ入賞を重ねてるし、今年は暖冬できっと去年より早めの練習スタートしているだろうなと思ってましたが、やはりきっちり入賞してきました。
八ヶ岳のような春先のレースは雪の降らない群馬で冬場を通して練習をしている私に分がありますが・・・ホント、いいライバルです。

6位はチームスプラッシュの方。
今回初めてお会いして、人見知りの私はあまりお話できませんでしたが・・・。
今後ともよろしくお願いします・・・って見て無いか?!


そしてこちらは群馬のオヤジクラスのホープ!
レース準備中のケン坊さん。
オヤジクラスというのは失礼か。
男子Cクラスで奮闘しましまた。
まだまだ強くなる群馬の秘密兵器・その2です。
090419_00.jpg

そして、恒例?のまんじゅう。
佐久のおぎのやでGET。
桜あんでくるみをのせて焼いたまんじゅう。
季節感があって最高です。一つ100円。
090419_03.jpg

帰宅後、家族が優勝を祝ってくれました。
右は妻が優勝祝いにつくってくれたカスピ海ヨーグルトと手作りイチゴジャムを使ったチーズケーキ。
ヨーグルトの酸味とイチゴの酸味と程よい甘さが最高です!
左は・・・学生時代の友人にROCKを引き取ってもらったお礼にもらったプレミアムモルツ。
最近はいつも「麦とホップ」だったのですが、やはり本物は本物ですね。
※2本目は「麦とホップ」に戻りましたが^^;
090419_04.jpg

そうそう、今日はバキンと二人で参加でした。
バキンはフロントタイヤパンクにもかかわらず68分台の好タイム。
入賞こそ逃しましたが・・・ヤバイ存在になってきました。
つーか、同じ職場の同期二人でなにやってんだか。

その他では、以下の方たちが入賞してました。
皆さん、おめでとうございます!

チャンピオンクラス
1位 奥村さん
2位 乾さん

男子E
1位 牛丸さん
3位 ARIさん

その他、参加した方々、お疲れ様でした!

2009八ヶ岳・レポ

レースレポ

2時10分起床。
起床時の体重62.0kg。やべー、やっちまったか?!
起床後リポDと豆乳を飲んで準備。
3時過ぎに出発。
途中、コーヒーのブラック購入。利尿作用を期待。
現地に5時20分頃到着。ケン坊さんと運良く合流。
順調に小便を重ねる。推定体重61kg。
6時過ぎ朝食。蒸しパン、リポD、適当なサプリ、アクエリアス。
6時半受付。駐車場までの上りで軽く負荷を上げる。
7時からローラー25分。そのうち1分弱Iペース×2回。
疲れは抜けたが調子がいいのか悪いのか良くわからない。
推定体重60.5kg。
8時過ぎ、スタートに移動。
tarmacさんのタイヤが裂けてる。駐車場に戻りホイールレンタル。
いいアップになる。

スタート地点にはたくさんの人。
バキンに鍵を返しつつスタートに並ぶ。
ヒルクラ仲間と歓談しつつあっという間にスタート時刻。
9時6分、定刻通り男子Dスタート。

序盤、回りを人に囲まれる。
突発的なアタックに反応できないポジション。
幸い強豪選手のアタックはない。
なんとか集団の横に出て、いつでも追えるポジションキープ。
序盤は菊池さんが引く。相変わらず強そう。
しばらく行くとグレー?ジャージの方がちょっと抜け出す。
見える範囲で泳がすが誰も追わない。
そしてグレージャージが誰なのか誰も知らない。
ヤバイので自らチェック。
といっても、一気に追うと足を使うのでジリジリと。
射程距離内で進む。
パワーは280W前後。なんとか行ける。
しっかり休んだせいで心拍は高いがPEは低い。
脚もまだ余裕ある。「オレはいけるぜ」と太ももが言う。

グレージャージの彼の後ろに付く。
さすがに後ろにピッタリ付かれると諦めたようでスピードを緩める。
自分もペースを緩めるが誰も行かない。
太ももは「オレはいけるよ」という。
幸い風は追い風基調。
緩斜面の八ヶ岳で前を引いても不利じゃない状況。
とりあえずマイペースで走ることを決断。
といってもスキー場過ぎるまでは我慢。
淡々と行く。平地でもパワーが下がらないように。
急斜面でも上げすぎないように。
後ろには数人いるような気がする。
Cクラスと混ざって良くわからない。

スキー場手前くらいから3人くらいに絞られた感じ。
竹川さんと井上さんがいるが、その後ろが不明。
竹川さんに確認すると3人だと教えてくれる。
取り合えず3位には入れるか。
この二人は冬の間もしっかり積み重ねてきている。
やるだけやって負けても悔しくない相手だ。
一緒に走れてるのが楽しくなってくる。

スキー場過ぎる。
右にめがねのかわいい女の子が応援している。
苦しいけど「好みだなー」とか言ってみる。
井上さん、苦笑い・・・していたような。
つづら折れに入る。コーナーの急斜面で井上さんに並ばれる。
コーナー抜けると前に出れる。
苦しいけどマイペース。
去年、スキー場手前でノジさんと走ってるときに一緒にローテーションしたCクラスの方が声をかけてくれる。
その後、彼はペースアップ。自分もつられで地味にペースアップ。
この辺から竹川さんが遅れ気味。
井上さんがチャンスとばかりペースを上げる。
一瞬、ヤバイと思ったが、時期にペースは落ち着く。

Cクラスの彼と走ってると井上さんがジリジリと下がる。
もしかして勝てるかも・・・この辺から優勝を強く意識。
後ろをチェックする。Cクラスの人が「今年は引けません」と言う。
「引けなくてすみません」という気持ちを持ってるだけでありがたい。
でも、今年は引いてもらうつもりはない。
竹川さんの位置を確認したいだけ。
でも、真後ろに彼かいて見えない(笑)
30mくらい後ろにいる?
取り合えず今のペースで走ってスプリントになったら逃げ切れる足を残す作戦。
といいつつ、下りの手前1~2kmくらいのところで右太ももがつる。
ピクピクするがだましだましまわしてるうちになんとか治まる。
でも、パワーは出ない。

下り突入。Cクラスの彼に引いてもらう。
上り返しで彼がダッシュ。
こちらは優勝確実に取得モードに入る。無理に追わない。
失速しないギリギリのペースで走りつつ後ろを確認。
竹川さんとの差は縮まってない。
ゴールまで500m。かなり失速。パワーは240W程度まで下がる。
竹川さんも辛いのか差が縮まらない。
ゴールが見える。勝てる。
Cクラスの彼は下ハンダンシングでスプリント。
こちらはマイペースでそのままゴール。
ゴール後、右手を握り胸の前で控えめにガッツポーズ。
やった。今年もできた。

竹川さん、井上さんも間もなくゴール。
ゴールちょい下の退避所に移動。
その他の上位陣の皆さんも間もなく集合。
健闘をたたえあう。ヒルクラで一番楽しい瞬間。
ホント、みんな強かった。
そんな中でなんとか一番最初にゴールできた。
去年よりも勝ち取った!勝ち取れた・・・という充実感。

レースは走り出すまで神経を使って、やっぱり疲れる。
それでも、レース後はそれに変えられないものがある。
だからやめられないのかな。
今年は出るレースは少なくなると思うけど、それでもまたレースしたい。
次回は今回よりももっとしっかり準備して。
一緒に走ってくれた皆さん、またよろしくお願いします。

2009年4月19日日曜日

伊勢崎市・田中屋分店

090418_11.jpg

2009/4/18 13時頃。
伊勢崎市の田中屋分店に行ってきました。
13時を過ぎた時間でお店は他にお客さんはいませんでした。

メニューは、こんな感じ。
090418_10.jpg

おぢさんが炭火で手際よく焼いてくれました。
普通の焼きまんじゅう3本とアン入り1本。
このほかにアン入りすまんじゅう4つ注文。
待つこと5分くらい?で来ました。おいしそー。
090418_12.jpg

右側がアン入り。少し大きく、4つついてます。
090418_13.jpg

そして味の方ですが・・・
たれは濃厚・甘めですが、少なめなのでしつこく無い感じ。
まんじゅう自体ははふわふわで外はカリっと。
1本があっという間に食べれる感じです。
アン入りは、人生初チャレンジでしたが、たれの味でアンの味が良くわからず。
アンは無くてもいいかなって気分。
アン入りすまんじゅうは、麹の香りとアンのやさしい甘さがたまらない。
一つ55円という価格も魅力。
普通の酒まんじゅうとしてのクオリティは高いと思います。
アン入りすまんじゅうは、また買いに行きたい。

帰り際に店主がいろいろと話してくれました。
炭は白いのと黒いのの2種類を使ってるとか。
小麦粉は薄力粉。
麹の発酵は季節でかなり温度・湿度に苦労しているようです。
とてもニコニコと楽しそうに話してくれました。
焼きまんじゅう作りが好きなんだろうな。

伊勢崎市境・大坂屋

090418_20.jpg

2009/4/18 14時頃入店。
実は2度目の大坂屋。
以前はお土産で食べましたが、今回はイートイン。
3本注文。ここも炭で焼いてくれます。
注文するとおくから串にささったまんじゅうを持ってきます。
パタパタと内輪で炭の火を仰ぐ音がします。
しばらくするとタレの焦げた香ばしい香りが店内に。
た、たまらん。そして、登場。じゃじゃーん。
090418_21.jpg

ここまんじゅうは一つ一つがちゃんと丸くてしかもしっかりしてます。
タレは見たとおり透き通っていて、味噌というより醤油ベース?
090418_22.jpg

早速味わいます。
タレは甘さ控えめでトロリとした感じ。べっとりまでいかない。
皿に少したまるくらいの量です。
タレがあっさりしている分、まんじゅうの味が良くわかります。
麹と小麦の香りが感じられます。
そして、このまんじゅうはしっかりもっちりという感じ。
他店とは明らかに違いがわかります。
個人的にはこのしっかりした食べ応えはウェルカムです。
甘すぎず、それでいて食べた満足感がある。そんな感じ。

店の前に、こんなレトロな自転車があったのでついつい撮影。
古さがすごく安心できる雰囲気のある店です。
090418_23.jpg

最終チェック[4/18]

090418_00.jpg

4時起床。5時半出発。
朝練というより、マシンと体の最終チェック。
CRを大利根緑地まで往復。
途中、FDの変速がどうにもこうにも良く無いので調整しつつ。
9SのFDを10Sでそのまま使っているのがイマイチなのか。
FSAのチェーンリングがイマイチなのか。
SRAMでシマノのFDを引いているからイマイチなのか。
まー、とりあえず変速するようになったのでok。

あとは超イージーペースで50km。
サドルの高さや角度、クリートの位置などを再確認。
普段、決戦用はあまり乗らないのでレース前には必要な儀式。
といってもいじるところは無いのだけど・・・。
足はまだ完全に疲れが抜けて無いかな。
一応20秒くらい負荷を上げてギアの係り具合を確認。
ま、普段の練習の時よりはだいぶいい。
ただ、フレッシュすぎると序盤に飛ばしすぎて自滅するので要注意。

帰宅するとなんだか喉がちょっと痛い。
風邪ひくのかな。
八ヶ岳のときってなんかいつもこんな感じ。
まー、動けているから大丈夫かな。
明日、悪化しないことを祈る。

さてさて、決戦用マシンは去年から少し変更。
レバーをSRAM。RDもSRAMに変更。
サドルはFLITE カーボン。
ハンドルは乗鞍からバーテープ無し&先っぽちょっとカット。
リアホイールはリッチーのリムにDTのレボ2.0。
フロントは去年と同じ。
これで約7kg。
パワータップありでこの重量ならまあまあでしょ。

さて、明日は変に気負わず、赤城TTするようなつもりで走ってきます。
自分が去年より速くなっていないのはわかっている。
回りのみんなは冬の間頑張ってるのも知ってる。
だから、今回も挑戦者の気持ちで。
っていうか、やっぱ決戦用マシンで走るのは気持ちいい。
明日も気持ちよく走れるといいな。

■TSS : 51
■Dist : 51km
■Work : 891kJ
■Body : 60.9kg

2009年4月18日土曜日

とりあえず距離稼ぎ[4/16]

自転車通勤デス。

昨日の疲れはそれほどでもない。
フレッシュではないががんばればがんばれちゃいそうな脚。
でも、心肺はやはりそれなりにダメージを受けてるのかなと感じる。

走り出して脚は気持ちよく動くがパワーの上がりはよくない。
とりあえず今日明日は低負荷長時間(というか中時間)で調整かな。
150~220W程度で気持ちいいなと感じるペースで。
ペダリングはきれいに回す意識。
利根川CR→烏側CR→一般道の最近定番コース。
なんだかんだで徐々にペースは上がって最後は断続的にMペースの上の方。

予想外の残業で予定が狂ったが、練習は予定通りの距離をこなす。
有酸素能力が低下しいように&筋力的には疲労をためないように・・・
そんなイメージでイージーに45km。
微妙に小雨がぱらついたが路面が濡れるほどでもない。
気温が低めでウインドブレーカーを着て走る。
23時過ぎに帰宅。


今日は普通に食べる。といっても、腹8分目から9分目。
カーボローディングとまで行かないけどグリコーゲンを蓄えないと。
夕方にパンと社食のラーメン。食べすぎか?
帰宅後、サラダと焼酎1杯。
今週末は土曜日にあまり飲めない分、weekdayに飲んだ気分になっておく。

明日は少し控えめか。走る距離と相談。
土曜日は多分普通に食べちゃうので暴飲暴食に注意。
一日で一気に体重が2kgは平気で変わるので。

体重自体はあと1kgくらい落としたかった。
それでも、2ヶ月前の体重に比べたらだいぶましか。
走ろうと思えるくらいの体重になっただけでも良かった。うん。

■TSS : 100
■Dist : 75km
■Work : 1490kJ
■Body : 61.0kg

2009年4月17日金曜日

最終調整[4/15]

自転車通勤デス。

昨日、回復日&普通に夕食&睡眠十分で気分はいい。
脚にはまだはりがあるものの、体は重くない。
ただし、フレッシュという表現にはまだまだといったところ。

あと一日回復させて、明日、短めの高負荷練かという気分でスタート。
体は昨日よりだいぶ軽い。
負荷を上げたい気分を我慢しようと思ったが・・・
利根川CRに出ると負荷を上げたくなってしまった。
とりあえず、短め高負荷ということで・・・
3分追い込み→1分レスト×3セット。Ave.はそれぞれ330W前後。
うむむ。こんなもんか。
その後、烏川CRをMペースで15分程度。最後の20秒スプリント。
後は一般道を断続的なTペースで。1~3分程度を数回。
結局まあまあ集中したペースで走ってしまった(T_T)

もうこうなりゃ、今日は高負荷練だ!ということで、夕方もガンバる。
烏側CRの入り口までMペースからだんだん上げでTペース。
烏側CRで3分追い込み×2セット。やはり330W位のAve.。
坂東大橋から上武大橋まで、埼玉側を約30秒のレペティション。
ワークアウト間は心拍が70%以下になるまで休む。
これを5セット。
上武大橋から中島橋までMペース。その先で約1分のIペース。
後は適当に流して終了。

八ヶ岳に向けて3月からはやるだけのことはやったつもり。
先シーズンは12月からずっと積み重ねてきたのでそれに比べると遅い準備。
その分、気持ち的に疲れ果てた状態でなくレースに挑める気がしてる。
去年のように「やるだけのことはやった」という気持ちでスタートできるか。
なんとなくできそうな気がしてる。
2連覇というプレッシャーで2月はエントリーをかなり迷った。
でも今は負けても勝っても何でもいいやという気分。
今回の調整の仕方がレースでどのような結果になるかが楽しみ。
残り数日、しっかり集中して、去年のような気持ちでスタートラインに立ちたい。

■TSS : 160
■Dist : 60km
■Work : 1490kJ
■Body : 60.7kg

焼きまんじゅうマップ作成中

グーグルのマイマップという機能を使って焼きまんじゅうマップ作成中。
ガイドマップの店もそれなりに登録。
それ以外もネットで見つけた店を登録。
あとは食べに行って写真とレポを載せたいが・・・
完成することはないな。きっと。


より大きな地図で 焼きまんじゅう屋 を表示

2009年4月16日木曜日

シラスで通勤[4/14]

20090415125509
自転車通勤デス。

昨晩の焼きまんじゅう屋巡りの疲れがある。
低負荷だったけど、あまり食わずにそれなりに走ったので体にはきつい?
そして睡眠時間が5時間弱。最近、朝、早く目が覚めてしまう。
無性に腹が減る。朝飯はご飯をしっかり1杯だべるが物足りない。
土日の赤城のせいか、筋肉も硬くなってる。
変な姿勢をすると攣りそうな感じ。いい具合に疲れてる。
ここから休養入れつつ、高負荷短時間でうまくピークを作りたい。

午後から雨の予報ため、先日フラットバーに戻したシラスで通勤。
ハンドルがめちゃくちゃ高く、更にタイヤがシクロ用なのでスピードが出ない。
今日はリカバリーライドと決めているのでスピードもあまり気にならない。
イージーペースで25km。シラスはサイクリングにはいい自転車かも。

予報どおり雨。風が結構あるが雨はそれほどでもない。
向かい風基調で進まない。
イージーペースのつもりがちょっと重めのギアを回してしまっている。
それでも、汗が出ない程度なので大した負荷じゃない。
微妙に濡れつつも寒くないので気持ちよく帰宅。14kmの走行。

今日は無性に腹が減ったので、普通に食べる。酒は無し。
妻がパン教室で作ってきたアメリカンなクロワッサンとやらを3つ。
アメリカンなクロワッサンは、バター少な目らしいが・・・
3つも食べたらヤバイよなー。
それといつものサラダ。鶏肉のトッピング。
これだけではもの足りず、干し柿×2個とベビーチーズ1個、ルマンド4本。
余計なものを食べてしまったが、酒を飲んでいないのでここで留まれた。
ま、今日はこれで消費と摂取がトントンくらいか。
後は、いつものホットコーヒーで。


不景気のおかげ?で時間的制約がかなり緩和された。
今までは短い時間にできるだけ詰め込むというトレーニング。
少ない時間で強くなるためには、密度の濃いトレーニングは必要と思う。
そして、以前のトレーニング時間でもオーバートレーニングになるには十分な時間があった。
だから、回復日も必要だったし、自転車乗るのが嫌なときもあった。

時間的ゆとりができた今はどうか?
短い時間で強くなることよりも、将来的にもっと強くなることを考えている。
「効率のいいトレーニング」の考え方が変わりつつある。

いままでは「時間的効率のいいトレーニング」。

これからは、
「モチベーション的効率のいいトレーニング」
「将来的に一番強くなるためのトレーニング」
ということを意識してみたい。

時間的ゆとりができ、全ての時間を負荷の高い練習にしたら体が壊れる。
いや、体が壊れる前に精神が壊れる。自転車嫌いになる。
ここで考え方は二つ。

(1)今までと同じトレーニングで余った時間を他の事にあてる。
(2)今までより少し負荷を落として、余った体力と時間を低負荷なトレーニングにあてる。

ここで、(1)は自転車以外の人生を考えると有意義。
しかし、トレーニングとしてみた場合には今までと変わらない。
だから、今以上強くなることはあまり望めないように思う。

そこで(2)にチャレンジしてみている。
「ゆっくり走れば速くなる」に書かれているようなトレーニングなのかな。
疲れたら調子が上がってくるまでLSDとかイージーライドをする。
やるぞ!って気持ちになったら高負荷なトレーニングをする。
そうやってベースを今まで以上に積み上げたい。
仕事が忙しくなるまではそんな感じでやってみるつもり。

■TSS : 40くらい?
■Dist : 39km
■Body : 61.4kg

焼きまんじゅうは26日でどう?

こんな感じでどうでしょう。

[予定]
***朝の部***
 0700 三夜沢
 0800 牛石峠
***メイン***
 0915 桐生集合
 0930 1店目(桐生or大間々)
 1030 2店目(伊勢崎)
 1145 3店目(前橋)
 1300 4店目(渋川)
 1400 5店目(富士見or前橋)
 1445 6店目(大胡or粕川)
 1545 7店目(新里or大間々)
 1600 解散

基本は桐生集合で。集合場所は別途相談。
基本的には25km/h前後で走行。
物足りない人は朝の部にお付き合いください^^;
焼きまんじゅうは焼いてもらっている時間がかかります。
時間が押してきたら臨機応変にショートカット。
大まかな場所は記載しましたが、前の店で次の店を決める感じで。
焼きまんじゅうに飽きたら、臨機応変に他の食べ物も。

参加希望の方はコメントください!

2009年4月14日火曜日

焼きまんじゅう屋練[4/13]

まずは?自転車通勤です。

疲れている気はするが、赤城1本くらいでは大した疲れないみたい。
そもそもTT以外はイージーライドで往復。
あまりトレーニングボリュームは高くないみたい。
これなら渡良瀬練の方がよっぽどキツイなー。
でも、今週は疲れを貯めないようにしたいトコロ。

朝も夜もイージーで。朝は28km。夕方は22km。
踏まないように回して前に進めるイメージで。
なんていうか、かかりはよくでパワーがびょんと出る。
でも、それを維持するのは無理ーって感じ。
うまく疲れを抜けば、いい感じに仕上がるかも・・・
そう予感させる感触あり。かなり楽観的。

昨日妻が、これを買ってきました!
090413_00.jpg
群馬県内の83店が乗ってます。どれもウマソー。
というわけで今日は何店舗巡れるか・・・をモチベーションに走ります。

まずは赤堀の鈴屋。
「こうじ菌を使用した昔ながらの味をつくっています」だそうな。
焼きそばもあるし、そもそも酒屋なので・・・ワクワクしますね。
090413_01.jpg

続いて近所のやきまんじゅう「まる 赤堀店」を探してみる。
しかし、見つからず・・・残念。

気を取り直して粕川方面に北上。「ひまわり」に到着。
「当店はやきそば専門店です」だそうな。
なんで焼きまんじゅうも売ってるんだろ?
090413_02.jpg

話しは飛ぶが、昔、大間々のあるラーメン屋で
「餃子あります?」
と聞いたら、そこの親父が
「うちはラーメン専門店だから無いよ」
と言われたのを思い出した。
ちなみに、その店にはカキ氷が売っていた。うむむ。

で、その後は大胡の街中に。梅泉堂に到着。
看板に「ジャンボ酒まんじゅう」の文字。
こ、これは赤城の帰りに一度立ち寄らないと。
「一口食べたらもう一度食べたくなる焼きまんじゅう」
とのこと。
090413_03.jpg

そして、ここまで来たら三夜沢まで行ってみるか・・・
ということで、真っ暗な道をクライム、クライム。なんか、ダジャレ?
で、三夜沢到着。ここまで来たのはもちろん焼きまんじゅう屋があるから。
並木茶屋っていうのが三夜沢の信号のところにあるですよ。
でも、暗くて写真に写らない。
自転車のライトを「並木」の文字に当てて撮影。怪しい人>自分。
090413_04.jpg

三夜沢から大胡に戻る。
街灯がほとんど無く、ライトがかなり狭い範囲しか照らさない。
そんななか豪快にダウンヒルすると・・・
こ、これはスペースマウンテンですか?!
ちと、スリリングすぎやしませんか?!

大胡から帰宅する間にも何店かチェック。

いつも横を通って気になっている「千福」。
タダのアパートの一室?ってな感じの「町田まんじゅう店」。
伊勢崎ではもっとも有名?「大甘堂」。
「田中屋本店」は多分前を通過したと思うんだけど、場所が確認できず。

・・・とこんな感じで無事に夜練から帰宅。何やってるんだか。

というわけで、これらの店に近所の数点をプラスしていつか焼きまんじゅうツアーをして見たい。
一日で何本食えるか。
焼きまんじゅうは焼いてもらうのに時間がかかるので、時間の制約もある。
そして意外と腹にたまるので胃袋的制約もある。
うーん、なんかとってもセルフディスカバリーな感じがしてきた。
どなたかご一緒にいかが?!

■TSS : 139
■Dist : 105km
■Work : 2080kJ
■Body : 62.4kg (週末飲みすぎ)

太田市新田・助平屋

2009/4/12 12時頃。

店にはお客さん多数。
家族で8本注文。待つこと20分程。

き、きました。
タレが見るからに濃厚な感じ。
090411_10.jpg

この照りがたまりません。
090411_11.jpg

で、味の方は・・・
タレが濃厚かつベットリ。濃い味好きな人にはたまらないかも。
あっさり系が好みの方にはきついか?
それでも、まんじゅうがまたしっかりしているので、意外としつこくない。
タレを少しおとして食べればあっさり系好きもいける?
私としては、皿にたれたタレまでしっかりまんじゅうにつけて食べました。
食べ応えのあるまんじゅうと濃厚なタレが、個人的にははまりました。

2009年4月13日月曜日

リベンジのはずが返り討ち?![4/12]

5時起床。目覚ましは4時半に仕掛けたが起きれず。

昨晩、飲みすぎて(ビール2缶+ワイン1本)目覚めが悪い。
二日酔いでは無い。
昨日の疲れはあまりない。だるさもあまり無い。
ただ、フレッシュでもない。

昨晩の食べすぎたカロリーで朝練は十分と判断し朝食無し。
水とクエン酸を飲んで出発。
今日は決戦用マシンの調子を見ることが第一目的。坂を上りたい。
いろいろ考えるのが面倒なのでまたまた赤城旧道。
なんとなく昨日より脚のかかりはよさそう。
眠気も襲ってこないし。
でも、Tペースを維持する気力が続かない感じ。

Eペースで淡々と三夜沢まで。途中、一人のローディーを抜く。
三夜沢まで今日も1時間10分くらいかかった。
今日はサドル高とか調整したり、変速の具合を見ながらなのでこんなもんか。
三夜沢では数人のローディーと遭遇。
そのうち二人はいつも赤城で合う人たちだったような。

呼吸を整え、TT開始。
タイムは期待できなそうだけど、折角なので頑張る。
マシン的には2kg程度軽いはずなので昨日と同じパワーなら50分切れるはず。
赤城神社手前右折、5分40秒?!見間違い?
パワー的には昨日より10W位低いのに。
赤城温泉分岐、20分30秒。昨日と変わらず。
展望台横、35分20秒。やはり昨日とほぼ変わらず。
ゴール手前では240Wとかまでたれてる。うむむ。
最終コーナーからちょっとだけかんばって最後はダンシングで。
タイムは51分30秒程度。昨日より10秒早いけど・・・パワーは260W。
13Wも低い(T_T)

090412_01.jpg

予想していたけど、あまりのパワー低さにショック。
さっさと下ってからっ風街道を東に進む。
千本桜を見ながら国道353に下る。
千本桜はいいぐあいです!

090412_00.jpg

あとは適当に一般道でヘロヘロと帰宅。

帰宅後は昼食代わりに?焼きまんじゅう屋に。
兼ねてから夜練コースでチェックしていた助平屋に。
待つこと20分くらい?きましたー!
090411_10.jpg

このたれの照り具合がたまんない!
そして、かなり濃厚。べっとべと。
090411_11.jpg

まんじゅう自体は、特に香りとかを感じず。
大坂屋のまんじゅうのような発酵させた感じの香りはしない。
でも、炭焼き&濃厚なたれは・・・忠治茶屋を越えてる。
うーん、過去最高か。
結構待たされるのがあれですが・・・また行きたい。

その後、日用品のお買い物をして帰宅。
庭の草むしりでおなかをすかせて・・・
庭でビールと魚肉ソーセージを楽しみつつ、ネットサーフィン。
そろそろGWの予定をきめないと・・・
090411_12.jpg

■TSS : 186
■Dist : 83km
■Work : 1989kJ