自分の嫌いな言葉でもあり、好きな言葉でもある。
出張前に朝練。
コースは広瀬川→利根川→烏川で岩倉橋まで1往復。
疲れがあるのでLSDペースでと思ったが岩倉橋付近でいつも通勤の時にすれ違う人とすれ違う。
岩倉橋からスイッチオンして彼に追いつく事を目標にかんばる。
パワーは270W前後を維持するのがやっとだ。
なんとか利根川CRの中盤で追いついた。
あ゛ー疲れた。
46km走行。
出張からは21:15頃帰宅。
急いで夕食をとってローラー×2時間ちょい。
パワー的には180W前後をターゲットに。
最初の一時間は良かったが、後半は集中力ナッシング。
それでも乗鞍DVDをつけてなんとかペースを維持。
54km走行。
なんとか本日100km走行。
--- ヒトコト ----
今月の現在の走行距離1460km。
月2000km達成するためにはあと540km走らなくては。
週末は天気が良くなさそうだし、大掃除あるし。
で、達成の見込みはあまり無いけど、出来るところまでやってみる。
体力使い果たして疲れるだけで意味の無い練習になりそうな気もする。
でも、とにかくやってみて、それから。
■TSS : 180
■Dist : 100km
■Body : 61.6kg(食後)
毎日凄い練習量ですね!!家庭と自転車を両立させて
返信削除この走行距離って凄いと思います!!
誰でも出来ると
返信削除バサロさん>
いやー、私がやってることなんて、誰にでも出来ると思うんですよ。
ただ、いろんなことをやってみたい人はだめでしょうね。
この年になって、いろんなことをすべて諦めて、「これだ」と思うものに集中するということをおぼえました。
だから、今は無駄というかゆとりがあまり無いですね。
その分、精神的にきつい時もありますが、なりたい自分、達成したい目標をしっかりイメージしてなんとか継続してます。