2012年1月30日月曜日

なかなか難しい(TT-01)

土曜の早朝は、一人御岳山特設サーキットで、本日は息子と御岳山→近所の駐車場の2部練でオンロード練。

さて、TT-01ですが、ダンパーをインナースペーサーでリバウンド規制して、その後、まともに走らせていませんでした。その間、前後トレッドを1cm程度広げたり、タイヤをセミスリックのナロータイヤにしたりしています。で、久しぶりに少し走り込めました。

まず、かなりアンダーステアになりました。意識的にフェイントモーションをしない限りターンインでリアが滑ることは有りません。おかげでターンインで走りが破綻することはなくなりましたが、以前はスライドすることでスピードが落ちていたのに、あまりスピードが落ちないままコーナー奥まで入ってしまい、なかなか思うようなラインに乗せられません。

モーターパワーの低いバギーならアンダーでもすぐにスピードが落ちて小さく回るようになるのでよいのですが、TT-01でバビューンと走ってくるとあんまり減速しないためラインがかなり膨らんでしまいます。うーん。ブレーキを積極的につかうか、ニュートラルブレーキの設定を少し効くようにするか。ちなみに今はニュートラルブレーキはなしの設定。とりあえずお手軽に変更できるという意味でここからいじってみるかな。

スラロームも基本的にアンダーなので、オーバースピードだと曲がりきらなくなります。そして、スラロームでも減速しにくいのでアクセルオフしてもすぐにラインを修正できないので、とにかくオーバースピードに注意ですね。

まー、ここまでは自分がちゃんとスピードコントロールすればすむ話しで練習あるのみなんですけど、もうひとつ困った挙動が。

それは、低速で直線を走っているときにトリムをあわせても、フル加速すると車が曲がっていってしまう。これ、非常に走らせにくいです。ある程度は仕方ないにしても、度を超えて違う方に進んでいってしまうので・・・直線嫌いになりそうです(涙)。

とりあえず夕食後にフロント周りのサスペンションのガタをシムとかセロテープとかでとって見ました。調整式のアッパーアームが相変わらずグネグネしていますが、だいぶ良くなったかな・・・というところで、家の横で少し走らせて見ました。

暗いのと狭いのでちゃんと全開できないのですが、少しは良くなっている感触。明るい広場でちゃんとためしてみたいなー。うーん。


それから、タイヤについて。

今使っているナロータイヤのセミスリックは、どうもグリップが低い。ミディアムナローのスリックタイヤ(いわゆる500円タイヤ)の方が全然グリップする。

そして、グリップするタイヤのほうが、ハンドルを切ったときに前輪が大きな抵抗となるせいか、重心が前タイヤに移動しやすく、結果的にリアがブレークしやすいように思いました。

グリップが高いタイヤのほうがリアが滑らないと思っていたのですが、全く逆のようです。グリップの低いタイヤはハンドルを切っても大きな抵抗にならず、そのままタイヤがまっすぐに進んでしまうようで、リアはそのまましっかり接地していてバランスを崩さないんです。

と、そんなこともあって、走らせやすさという意味ではもう少しリアがブレークしやすい方がいいのかなと思う反面、今後はミディアムナローのタイヤをメインに使っていきたいのでこのセッティングでいいかなとか思っています。

いや、それにしても、タイヤにはホント振り回されっぱなしですね。一人でやってると、こういう所でいちいち時間を取られてしまいますね。まあ、その分、しっかり身になっていると思います。

今は、練習時は寒くて手が悴んでしまって、途中でセッティング変更をしたいなんて全く思わないのですが、もう少し暖かくなったら、練習中にセットを変更していろいろと違いを検証したいですね。

---
ちなみに、M-05も走られました。息子はM-05でずっと。

先日、CVAダンパー化したマシンは、車高が低くなったこともあってかなかな安定して走ってるようでした。自分もやらせてもらいましたが、故意にハンドルをこじればリアが少しすべり、そうじゃないときにはいい感じで綺麗に曲がります。リアが滑ってもホイールベースが自分のスイフトより長いせいか、少しゆとりもあって走らせやすい。

自分のスイフトもリアが出すぎず、そしてクイックなので、スラローム区間は決まればめちゃくちゃ速く抜けられます。ただ、手が悴んでよく動かず、リズムを崩すとひどいライン取りになって逆に遅い(涙)

そんなわけで、今日はオンロードで息子とチキチキ出来ましたです。うん、M-05、マジ楽しいです(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿