2013年1月6日日曜日

細部のチェックとメカ載せ(TBevo4)

今日は、午後に時間がとれたのでTBevo4のチェックをして、その後、適当なメカを載せました。

カーペットで使用していたということもあり、傷はほとんどない状態で綺麗です。ワンウェイやボールデフも動作は全く問題し。ダンパーは、ちょっとオイルが固めかなと思いますが、エアを噛んでるようなこともなく、とりあえずそのまま使えそうです。

サスまわりは左後だけ少しガタが多いです。確認してみたところ、後ろのサスマウントが少し曲がっているようです。まあ、多分、走行に支障はないレベルでしょう。その他、特に気になったところはなし。

あ、ただ、取説と見比べてみると、アッパーデッキの下に入れるパーツが入ってません。これは剛性を少し落とそすことを狙っての事なんでしょうか。なしの状態でも非常にカッチカチで、剛性としては問題なさそうです。つーか、これに比べるとTA05とかフニャフニャでやばくね?!

あとは、電池を固定するパーツ類がないですね。角型リポをグラステープで貼りつけて使用する分には、全く問題ないですけど。

と、こんなところ。

で、早速、メカ載せ。ジェネティックにつけていたホビキンの45Aアンプとセンサードブラシレスの11.5Tを移植します。KV値は3000ですので、普段使っているものに比べるとかなりマイルドですが、このくらいが丁度いいのかなと最近思っています。

サーポはbluebirdのまあまあ速いやつ。といっても、ツーリングカーは全部これを使っています。

サーボホーンはサンワ製にあったものだったのでこれだけ交換して完成。今まで中古で買った中で、一番ものが揃っていました。

TT01やTA05ver2も中古で買ったのですが、ボディマウントがなかったり、サーボ取り付けパーツがなかったり、細かいプラパーツを買い足してやっと走れる状態になりましたが、今回はそういうのがなくてよかった〜。

で、とりあえず家の横で軽く走らせて見ました。

セッティングとしては加速時はアンダー傾向ですね。自分のTT01やTA05ver2の方が立ち上がりで巻き込む感じがあります。ただ、これはパワーが少ないからかも知れません。

ターンインは少しスライド気味ですねー。コースに行かないとわからないですけど。スタビが青いのがついているので、これをとっぱずして、後はダンパーオイルもかたそうなので交換してみようかな。まあ、この辺は、実際に走らせてみてからですね。

ボディは、ストラトスをつけることにしました。evo4はTT01やTA05と比べるとリアのマウントの棒の間隔が広くて、ボディに穴を開け直す必要がありました。フロントは同じでOKなんですけどね。

本当は、リアルな車のボディをつけてマッタリと行きたいところなので、近いうちに新規購入した500円ボディを完成させてevo4に載せて走らせたいと思っています。あ、ボディは今のところ単色塗りの予定です。

と、こんな感じで、多分、明日、アザミでシェイクダウンの予定です。

明日は、M06のダンパーステーが壊れていて走らせられないので、ツーリングカーメインで。M03もちょっとだけ具合を見る予定。

ちなみに、ダンパーステーは明日宅急便で届く予定なんだけど・・・早朝に届けてくれないかな。無理だよなァ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿