ガンベェちゃんに全然歯が立たないM-05。ググって見てもえられる情報はガンベェちゃんには勝てないという情報ばかり。やはりM-05は「できない子」なのかもしれません。でも、親になって初めてわかる「できない子ほどかわいい」という事実。もう少し手をかけてやりたいなと思っています。はい。
そんな前置きはどうでも良くて、次回の走行に向けて少し準備をしたいところ。そこでまずは方向性の確認。
柔らか足で高速安定性を欠いた(と感じた)のでガチガチに硬くしていた脚をもう一度、柔らかくしてみます。
当時より繊細なプロポ操作が身についているというのもあるし、ボディもスイフトからミニに変わって重心が多少低くなっているだろうし。
そして、何しろ、前回のアザミでリアをCVAダンパー+ツーリングカー用蛍光レッドスプリングでリバウンドと車高を稼いだセットでリアがすごくグリップした。あのイメージを4輪に当てはめると、トラクションも稼げて前に出そうだしリアも粘ってくれそうだし。
・・・のような脳内セッティングでイメージ走行ではいいフィーリングなんです。はい。
そのために、ダンパーの組みなおしです。
HGダンパーのインナースペーサーによるストローク規制をはずします。これでダンパー長が57mm程度になるはず。HGダンパーの説明書にはoリングをインナースペーサーとして入れることが指定されていますので、なんの疑問もなく組んでいましたが、意外と入れていない人が多いんですよね。
そして、ピストンとオイルの交換。今は2穴600番と700番ですが、これを3穴の300番と400番くらいにしてみる予定。これはネットで皆様のセットを参考に一般的と思われる値を暫定的にまねてみる感じで。そして、うさ足はまで行かないにしても引きダンパーを試してみる予定。
スプリングは蛍光シリーズを今は考えています。マシンさんによれば、FFはリアを硬くするのが鉄板とのことなので、フロントをイエローでリアをブルーを基本に考えて見てますが、この「鉄板」がカーペットでのセッティングとすると、最近の自分の整理ではアスファルトでは逆転しますので、あまり鉄板にこだわらずに試してみるつもり。もともと実車では、フロントを固めてリアを柔らかくするのが普通見たいですので。
それから、今まではショートタイプのスプリングばかり試していましたが、長いスプリングも試してみます。特にリアは前回のアザミでいいフィーリングだったので。
スプリングの長さが長くなると、同じバネでも縮んだときに硬くなる度合いが少なくなるはずで、その分、ロールもしやすくなってしまいますが、今の自分の車のこけ方は、ロールして限界を超えてゴロンという感じではなく、外側に荷重がかかった状態でリアがずりっと滑った後に、それが再度グリップを取り戻すときにゴロンとなる。
もともとM-05はM-03に比べてこけにくいということだし、まずはロールしてもグリップを優先させることで変なこけ方をしなくなるのかなと思っている。それでもこけるようであれば、フロントのグリップを逃がすために、フロントをかためていく方向になるのかな・・・。もちろん、これはアスファルトでの話ですけど。
とまあ、できない子に頭を悩ませてはいますが、ビールを飲みながらそんなことを考えている時間は意外と好きだったりします。ただ、うちにはもう一人、まだまだ未知な「でざげちゃん」がいますので、こちらもこれからまだまだ手がかかりそうです。
私はM03を主に走らせています。
返信削除確かにガンベイドは速いですが、
全く歯が立たないというほどでもありません。
先日のカシワスピードウエイのレースではガンベにも勝っています。
M05はどうなのかと言われると難しいところですが、
軽量化・低重心化と前方加重、それにデフがポイントでしょう。
http://kashiwaspeedway.okoshi-yasu.com/race20120412after.htm
しじきさん>
返信削除ありがとうございます。
M03でガンベイドと戦えるのですね!!!
M03はM05よりフロント荷重みたいですので、トラクション的にはゆうりなのかなー。
とりあえず、もうちょっとM05をいじってみます。
今日はデフをかなり重デフにして見ました。
明日、多分、3穴ピストンがAMAZONから届くので、ダンパーを少し柔らかくしてみます。
前方荷重については、なにか重りをかんがえてみます。
暫定的には適当なものをテープでフロントにはりつけてみようかな。
情報有難う御座います。
またアドバイスいただければ幸いです!!!