さぁ、2000kmまであと70km。
がんばるぞっと。
9時過ぎに出発。坂東大橋-上武大橋を1周してから利根川CR→桃の木CR→広瀬川CRのルートで80km。
気温は低いが風が昨日よりは無いので走りやすい。
坂東大橋のところでひらさんとばったり。
お話ししながらしばし走行。ひらさん、お疲れ様でした。
前橋に向かうルートは基本的に向かい風。
だんだん風が強くなってるような・・・。
向かい風区間は200W前後で。
昨日クリートの角度を散々調整していい具合が見つかって今日はペダリングが調子いい。
しばらく意識してきた体重を乗せていくペダリングもだんだん自然に出来るようになってきている。
大利根緑地でしるこ休憩。
伊藤園のしるこは小豆がいっぱい入っていて飲み方にコツがいる。
口のところを舌で押さえて上を向いて小豆が沈んできたところで舌を外す。
こうすることで具が缶に残りにくい。
ツブツブ感はうれしいけど、やはりちょっと飲みにくいな。
その後はタキザワにちょっと寄って桃の木CRに。
追い風に乗って下ハンもって40km/hオーバー。
広瀬川CRに入ってからはまったりと。
何とか無事完走。
--- ヒトコト ----
やった。やったよ、2000km/月。
年末の休日と妻の協力に助けられてなんとか達成。
これを1月と2月、続けられるかといったら無理かな。
それでも、とりあえず実業団レーサー並みにトレーニング時間を確保できることが証明できた。
来月からは2000km走れない環境なんじゃなくて、走らないことを自分が選択している・・・ということになる。
ますます自分に言い訳が出来なくなる訳だけど、所詮ホビーレーサー。自転車乗ってるだけで済む生活ではないので、臨機応変に。
■TSS : 127
■Dist : 80km
月間走行距離の目標達成おめでとうございます。
返信削除そしてお疲れ様でした(^^)
昨日はすれ違いでしたが、本日お会いできてよかったです。
相変わらずあつぞーさんのモチベーションは高いですね!
さすがです!2,000km/月!!
あちらでも書きましたが私の年間走行距離と比べると.........
来年もよろしくです(^^)v
斎藤さん 今月はずいぶん走れたようですね
返信削除正月は 道路が空いていて自分のためだけにあるようで気持ちいいんですよね
今から楽しみです
なにはともあれ 良いおとしを
目標達成おめでとうございます。
返信削除私は1,000km超えしたかったのですが、風邪にヤられて達成できませんでした。
来年も宜しくです。
2000㎞超やりましたね!おめでとうございます。
返信削除数日前からのさいとーさんの苦悶と、達成できるのかどうかが気になって必要以上に覗いていました(笑)。
来年もまた宜しくです。良いお年を!
明けましておめでとうございます
返信削除ひらさん>
日曜日だけの走行で1年間に7000kmは、逆に凄いですよ!
私も今年は週末にもう少し距離を踏むようにしたいと思います。
ごまさん>
コメントありがとうございます。
先月はちょっと無理しすぎと言う感じでした。
疲れて力が出なくて強くなってるんだかわからない練習でしたが、ちょっと感じるものもあったので、今月も頑張ってみようかなとおもっています。
というわけで、正月ライド、楽しみます!
MECさん>
風邪は直りましたか?
去年は、ことごとく立てた目標を達成できなかったので、最後に2000km走れていい年越しとなりました。
だんだん子供たちが大きくなってきて、手がかからなくなってきているので、そろそろ食い倒れツーリングにフル参加できるんじゃないかなーと思ってます。
今年もよろしくお願いします!
いさくん>
どもです! いやー、正直疲れました^^;
2000km走ったら強くなるって分けじゃないですが、それでも一つ壁を越えられた気分です。
今年もレース会場でお会いしましょう!!!