そんな訳で早速メンテ。
ギアボックスを開けてみると、やはり溶けてます。まだ使えそうですが、走行中にまた溶けると嫌なので対策します。

ストッパーが溶けているだけじゃなくて、スパーギアのストッパーがハマる部分もなんだか曲がっちゃってます。

グーグル先生に聞いたところ、ストッパーの代わりに1280のベアリングを使うとよいそうで・・・なぜか手持ちにあったので早速はめてみた。あまりにもぴったりハマりすぎて取るのが大変だった(^^ゞ

更にシャフトを間に入れて取り付けようとするとかなりキツイ。スパー側を少し削ったほうがいいのかも。今回は力ずくで無理やりはめる。うーん、わいるどだぜー。

これで、ちょっとぐらいストッパーがわりのベアリングがギアボックスの蓋に接触しても、内側は回転するので全く問題ないはず。これで安心してブラシレスパワーを堪能できるかなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿